王立地理学協会
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

27の研究グループがあり、各々セミナーや会合、その他活動を展開する[13]

研究グループ研究グループ
生物地理学イギリス地形学
気候変動受託研究・教育フォーラム
発展途上地域経済地理学
地理情報科学病理地理学
レジャー・観光地理学高等教育
歴史地理学地理学史・地理思想
山岳参加型地理学ワーキンググループ
計画・環境政治地理学
人口地理学大学院フォーラム
ポスト社会主義地理学定量的方法
村落地理学社会文化地理学
ジェンダー地理学交通地理学
都市地理学女性と地理学

賞と助成

王立地理学会は、地理学の発展に寄与した地理学者に多数の賞を贈っている[14]。それらの賞の中で最も権威があるのは金メダル(Gold Medals)であり、1830年に制度化された創立者メダル(Founder's Medal)と1838年に制度化されたパトロンズ・メダル(Patron's Medal)がある。金メダルは「地理学と地理学的発見の発展・促進」に対して、エリザベス2世の承認の下、授与される。ウィリアム4世から毎年15ギニーが贈られる恒例の賞として1831年に始まった。1855年にデイヴィッド・リヴィングストン、1876年にNain Singh Rawat[15]1878年フェルディナント・フォン・リヒトホーフェン1892年アルフレッド・ラッセル・ウォレス1893年にFrederick Courtney Selous、1919年ウィリアム・モーリス・ディヴィス1945年ハルフォード・マッキンダー、1949年にL. Dudley Stamp、1987年にRichard Chorley、1995年デヴィッド・ハーヴェイといった高名な地理学者が受賞している。

学会が授与しているメダルと賞の総数は、特別な会員制度を含めて17である。その例を以下に示す。

ヴィクトリア・メダル(Victoria Medal、1902年?) - 「地理学研究における顕著な功績」に対して授与

マーチソン賞(Murchison Award1882年?) - 「近年地理学に最も寄与していると判断される出版物」を発表した人に対して授与

バック賞(Back Award、1882年?) - 「国内や国際的な公共政策の発展に顕著な貢献を行った科学的な地理学的研究」に対して授与

バスクメダル(Busk Medal) - 「地理学や関連する科学において地理的な側面でイギリス国外の保護研究やフィールドワーク」に対して授与

カスバート・ピーク賞(Cuthbert Peak Award、1883年?) - 「地球観測と地図製作を含む、現代的な方法の適用によって人間が環境へ与える影響の地理的な知識を深めるもの」に対して授与

エドワード・ヒース賞(Edward Heath Award、1984年?) - 「ヨーロッパまたは発展途上国における地理学的な研究」に対して授与

また王立地理学会は、多目的の16種類の助成金を巡検やフィールドワークのために拠出しており、ラルフ・ブラウン(Ralph Brown)助成金とギルクリスト(Gilchrist)フィールドワーク助成金は£15,000が支給される。
脚注^ 吉田(2010)
^ 寺田貞次『世界地理行脚』古今書院。  国立国会図書館デジタルコレクション
^ 吉田(2010):36 - 37ページ
^ 吉田(2010):36ページ
^ “ ⇒Albertopolis: Royal Geographical Society” (英語). Royal Institute of British Architects. 2012年12月10日閲覧。
^ 木内(1969):179ページ
^ a b 天野(2009):118ページ
^ a b 野澤(1999):668ページ
^ 志村(2000):7ページ
^ “ ⇒Scott centenary: An enduring scientific legacy”. Exhibition With Scott to the Pole 16 January 2012 to 30 March 2012. Royal Geographical Society. 2012年2月22日閲覧。
^ 王立地理学会. “People and staff” (英語). 2012年12月8日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2012年12月8日閲覧。
^ 秋田経済新聞" ⇒秋田と地球の裏側で?探検家・高橋大輔さん"<ウェブ魚拓>2010年5月19日(2012年12月28日閲覧。)
^Research Groups
^ “ ⇒Medals and Awards”. About Us. Royal Geographical Society with IBG (n.d.). 2008年8月7日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef