犬養健
[Wikipedia|▼Menu]


1955年 - 保守合同自由民主党結党)に参画。自由民主党顧問に就任。

1960年 - 現職議員のまま死去、64歳。死没日をもって勲一等旭日大綬章追贈(勲三等からの昇叙)、正五位から正三位に叙される[4]。墓所は青山霊園

日中和平工作

父である毅が朝期の中国革命活動を支援し、孫文らと交流があったため健も幼い頃から中国の政治家らと深いかかわりを持っていた。五・一五事件で父が暗殺された後は、その遺志を継ぐべく、影佐禎昭今井武夫らとともに、泥沼化する日中戦争期間中、和平工作に全力を注いだ。特に汪兆銘(汪精衛)を擁して、日本占領下の南京に汪の国民政府を設立させる活動に傾注した。このときの出来事を著書『揚子江は今も流れている』(中公文庫)に残している。
家族・親族

仲子夫人(長與稱吉次女)との間に1男1女をもうけた。長女・道子評論家、長男・康彦共同通信社の社長を務めた。康彦の後妻は大原総一郎の娘でテレビ演出家の大原れいこ(本名:麗子)。また、健が芸妓の荻野昌子に生ませた非嫡出子が安藤和津(のち認知)なので、俳優の奥田瑛二は健の娘婿にあたる。孫は映画監督の安藤桃子と女優の安藤サクラ
著作

『一つの時代』
改造社、1923年6月。 

『南国 他三篇』新潮社〈新進作家叢書 第38編〉、1924年7月。NDLJP:932973。 

『家鴨の出世』春秋社、1926年12月。NDLJP:978233。 

『南京六月祭』改造社、1929年4月。 

『犬養健集』平凡社〈新進傑作小説全集 第1巻〉、1929年9月。 

『国会選挙事始』犬養健、1934年8月。NDLJP:1268773 NDLJP:1270007。 

『国会選挙事始』(再版)犬養健、1934年10月。 


周仏海『三民主義解説』 上巻、犬養健訳編、岩波書店岩波新書 41〉、1939年6月。 

周仏海『三民主義解説』 下巻、犬養健訳編、岩波書店〈岩波新書 42〉、1939年12月。 

『農地制度改革案に就て』戦後日本建設聯盟、1945年12月。 

『揚子江は今も流れている』文藝春秋新社、1960年9月。 

『揚子江は今も流れている』中央公論社中公文庫〉、1984年2月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9784122010994。 Discover 21・電子出版、2022年8月


臼井吉見 編『犬養健・中河与一・片岡鉄兵・伊藤永之介・深田久弥・石坂洋次郎』筑摩書房〈日本短篇文学全集 第34巻〉、1969年11月。 

『牧野信一・稲垣足穂・十一谷義三郎・犬養健・中河与一・今東光集』筑摩書房〈現代日本文学大系 62〉、1973年4月。 

『追憶』犬養木堂記念館、2002年5月。 

参考文献

『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』(
2003年、編集・発行 - 日外アソシエーツ、66頁)

脚注[脚注の使い方]^ 『代議士録 昭和24年度』135頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年4月27日閲覧。
^ 細江光「上山草人年譜稿 ; 4 : 谷崎潤一郎との交友を中心に」『甲南女子大学研究紀要. 文学・文化編』第40号、甲南女子大学、2004年3月、A37-A63、CRID 1050001338410620928、ISSN 1347121X。 
^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』26頁。
^ 『官報』第10109号625頁 昭和35年8月31日号

外部リンク

犬養 健:作家別作品リスト - 青空文庫

犬養 健 - 吉備路文学館

衆議院会議録情報 第036回国会 本会議 第2号 故議員犬養健君に対する追悼演説

公職
先代
木村篤太郎 法務大臣
第2-3代:1952年 - 1954年次代
加藤鐐五郎
党職
先代
斎藤隆夫日本進歩党総務会長
第3代次代
(解党)
先代
鶴見祐輔日本進歩党幹事長
第2代次代
一松定吉










法務大臣 (1952年-1954年)
法務総裁

鈴木義男

殖田俊吉

大橋武夫

木村篤太郎

法務大臣

木村篤太郎

犬養健

加藤鐐五郎

小原直

花村四郎

牧野良三

中村梅吉

唐沢俊樹

愛知揆一

井野碩哉

小島徹三

植木庚子郎

中垣國男

賀屋興宣

高橋等

石井光次郎

田中伊三次

赤間文三

西郷吉之助

小林武治

秋田大助

植木庚子郎

前尾繁三郎

郡祐一

田中伊三次

浜野清吾

稲葉修

福田一

瀬戸山三男

古井喜実

倉石忠雄

奥野誠亮


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef