片岡富枝
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2018年、第12回声優アワードにて功労賞を受賞[13]
人物

声種アルト[12]

所属する青年座主催の演劇での活動を主とするが、他劇団主催の演劇や、テレビドラマにも出演する。またアニメ吹き替えで声優としても活動している。

声優業では豪快で太った強烈なオバサン役を得意としている[14]。洋画吹き替えではウーピー・ゴールドバーグを担当している(ほぼ専属)。

特技はスキー三味線かっぽれ華道[6]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビドラマ

浅見光彦シリーズ

素敵に女ざかり

温泉に行きたい(1992年)

清左衛門残日録(1993年) - たえ 役

花の乱(1994年) - 老侍女

お見合いの達人(1994年) ‐ 大崎文江 役

君といた夏(1994年)

グッドモーニング(1994年)

輝く季節の中で(1995年)

松本清張特別企画・証明(1994年11月14日) - 若松 役

松本清張特別企画・夜光の階段(1995年9月25日)

3年B組金八先生 第4シリーズ(1995年 - 1996年) - 杉山トシ(修一の母) 役

松本清張特別企画・紐(1996年7月1日)

ひとりっ子同志(1996年)

砂の城(1997年) - たね 役

新・女検事 霞夕子11 家族写真(1997年7月22日)

家族になろうよ!(1999年)

はぐれ刑事純情派(1999年)

チープラブ(1999年)?スーパーの店員役

蔵の宿(2000年)

空から降る一億の星(2002年) - 定食屋「たぬき」のおばさん 役

松本清張スペシャル・鬼畜(2002年10月15日)

年下の男(2003年) - 銀座弁当従業員 役

ワンハート?この空の下で?(2003年)

真実一路(2003年版) - トキ 役

エンジン(2005年) - 刀根ふじ 役

汚れた舌(2005年) - 100円ショップの店員 役

松本清張スペシャル・指(2006年2月21日)

大好き!五つ子GO!!(2006年、2007年、2008年) - 店長 役

浅草ふくまる旅館 第1シリーズ4話(2007年) - 立花宗佑の妻役

渡る世間は鬼ばかり 第9シリーズ20話(2008年) - 客 役

相棒 season 6 第13話(2008年1月30日) - 管理人役

33分探偵 第2話(2008年8月9日) - 吉田 役

コールセンターの恋人 第9話(2009年9月4日) - 松尾佳子 役

ハンチョウ?神南署安積班?シリーズ3(2010年)

デカワンコ(2011年)

検事・朝日奈耀子10(2011年2月12日)

海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話(2011年4月3日)

なぜ君は絶望と闘えたのか(2010年) - 飯田雅子 役

浪花少年探偵団(2012年9月17日)

孤独のグルメseason2 第7話(2012年10月17日)

温泉女将ふたりの事件簿3(2014年1月22日) - 橘静代 役

家売るオンナ 第6話(2016年8月17日) - 半田さとみ 役

月曜名作劇場 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ4「愛と裏切りの伯備線」(2017年10月16日、TBS) - 田代ふみ 役

葉村晶シリーズ(2020年) - 糸永静江 役

日曜プライム法医学教室の事件ファイル47」(2020年) - 藤田茂子 役

警視庁ゼロ係?生活安全課なんでも相談室? 第5シリーズ(2021年) - 三宅雅代 役

映画

わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語(1996年10月19日)

東京夜曲(1997年6月21日)

学校3(1998年10月17日)

ココニイルコト(2001年6月23日)

釣りバカ日誌14 お遍路大パニック!(2003年9月20日)

母べえ(2008年1月26日)

うさぎドロップ(2011年8月20日)

つやのよる(2013年1月26日)

妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII(2018年5月25日)

テレビアニメ
1979年


機動戦士ガンダム(おばさん)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)

1980年


タイムパトロール隊オタスケマン(ドワルスキーの母、女隊長)

1981年


フーセンのドラ太郎(フミ[15][16]

1982年


おちゃめ神物語コロコロポロン(ペルセポネー、ケレス)

怪物くん(マジョリカ)

The?かぼちゃワイン(きよ、農夫)

新みつばちマーヤの冒険(ジャンの母)

手塚治虫のドン・ドラキュラ(ブロンダ[17][18]、パンダ)

野生のさけび

1983年


アルプス物語 わたしのアンネット(エリザベート・モレル)

キャプテン

特装機兵ドルバック(おばさん、母)

フクちゃん(おばあさん)

プラレス3四郎(哲也の母)

みゆき(漢文教師)

1984年


ガラスの仮面


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef