熊本地震_(2016年)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

出典^ a b c “震度データベース”. 気象庁. 2021年7月13日閲覧。
^ a b c d “M7.0 - 1km WSW of Kumamoto-shi, Japan”. United States Geological Survey (2016年4月15日). 2016年4月16日閲覧。
^ “ ⇒近地強震記録を用いた平成28年(2016年)熊本地震(4月16日1時25分、M7.3)の震源インバージョン解析(2016/5/12改訂版)”. 防災科学技術研究所 (2016年5月12日). 2016年5月13日閲覧。
^ a b c d e f g h i j k “CMT解(2016年04月)”. 気象庁. 2016年5月4日閲覧。
^ a b “ ⇒平成 28 年 4 月 16 日熊本県熊本地方の地震の評価” (PDF). 地震調査研究推進本部 地震調査委員会 (2016年4月17日). 2016年4月18日閲覧。
^ 熊本地震から7年 犠牲者の遺族が参列して追悼式 - (NHKニュース 2023年4月14日)
^ a b c d e 熊本県熊本地方を震源とする地震(第121報) (PDF) 消防庁 2019年4月12日
^ a b c d e “「平成28年(2016年)熊本地震」について(第38報)” (PDF). 気象庁 (2016年5月14日). 2016年5月15日閲覧。
^ a b c d “震度データベース検索”. 気象庁. 2016年5月17日閲覧。
^ “熊本震度7:東日本大震災以来 2人死亡、100人けが”. 毎日新聞. (2016年4月15日). https://mainichi.jp/articles/20160415/k00/00m/040/100000c 2016年4月15日閲覧。 
^ “よくある質問集 震度・マグニチュード、その他”. 気象庁. 2016年4月28日閲覧。
^ a b c d “震度7を「前震」に変更 本震の定義はマグニチュード最大”. 中日新聞. (2016年4月17日). ⇒オリジナルの2016年4月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160417112701/http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016041702000087.html 
^ 地震回数が中越地震超え最多に 余震は熊本市南西側にも広がる - (産経ニュース 2016年4月17日)
^ a b c d e “ ⇒震度データベース検索結果(2016/04/14 21:26:34.4 の地震)”. 気象庁. 2016年4月28日閲覧。
^ a b c d e f g “ ⇒震度データベース検索結果(2016/04/16 01:25:05.4 の地震)”. 気象庁. 2016年4月28日閲覧。
^“16日未明の震度6強が「本震」 気象庁、14日は前震”. 日本経済新聞. (2016年4月16日). ⇒http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15HDR_V10C16A4000000/ 2016年4月16日閲覧。 
^“14日地震は前震=余震に注意呼び掛け?気象庁”. 時事通信. (2016年4月16日). ⇒http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041600035&g=keq 2016年4月16日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:554 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef