煙台
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「芝罘」はこの項目へ転送されています。区については「芝罘区」をご覧ください。

中華人民共和国 山東省 煙台市
蓬?閣蓬?閣
山東省中の煙台市の位置山東省中の煙台市の位置
中心座標 .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度24分0秒 東経121度16分0秒 / 北緯37.40000度 東経121.26667度 / 37.40000; 121.26667
簡体字烟台
繁体字煙臺
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Y?ntai
カタカナ転写イェンタイ
国家 中華人民共和国
山東
行政級別地級市
市委書記江成
面積
総面積13,864.5 km²
人口
総人口(2020)710.21 万人
経済
GDP(2021)8711.75 億元
電話番号0535
郵便番号264001
ナンバープレート魯F
行政区画代碼370600
公式ウェブサイト: ⇒http://www.yantai.gov.cn/

煙台市(えんたい/イェンタイ-し、簡体字: 烟台市、繁体字: 煙臺市、.mw-parser-output .pinyin{font-family:system-ui,"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}.mw-parser-output .jyutping{font-family:"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}?音: Y?ntai)は中華人民共和国山東省に位置する地級市山東半島東部に位置する港湾都市である。山東半島の北海岸を占め渤海湾に面し、東は威海に、南と西は青島にそれぞれ接する。

山東省最大の漁港であり、なおかつ最初期に対外経済開放された沿岸都市の一つで、産業都市としても急発展している。現在は環境のよさ、景観のよさ、投資環境のよさが中国でも指折りと評価されている。海岸線に沿って広がる砂浜や断崖は、観光地として全中国から人が集まる。

かつて西洋人にはチーフー(Chefoo)の名で知られたが、これは伝統的に煙台の行政中心であった市の東寄りにある「芝罘」([t?í fǔ]、日本語読みは「しふう」)という陸繋島に由来する。今日の「煙台」という名は洪武帝の治世だった1398年(洪武31年)に初出する。この年、倭寇対策のために奇山北麓に城が築かれ、その北の山に倭寇襲撃時に警報の狼煙を上げる塔が建設された。これが簡単に「煙台」とよばれるようになった。
地理月亮湾

煙台は山東半島の北岸の中心部である。北の渤海をはさんで遼東半島と向かい合い、東は黄海をはさんで朝鮮半島と対峙する。市の中心がある芝罘島は典型的な陸繋島で、その他にも大小63の島や岩礁が沿岸に点在しており、廟島諸島(Miaodao)が北の渤海中央部に向かって伸びている。有人島の数は15。西側は渤海の最南部の湾、?州湾に面している。

海岸線の長さは909kmで、地形は36.62%が山地、39.7%が丘陵地(100m - 300m)、20.78%が平野、2.9%が水面である。山地の平均標高は500mで、最高点は崑?山の922.8m。市街地化した面積は 2643.60平方km。

5km以上の長さの川は121ある。大きな川には、五龍河、大沽河、大沽夾河、王河、界河、黄水河、辛安河がある。

海に面しており、夏は比較的涼しく冬は温暖で、年平均気温は11.8度。
歴史煙台市街地のパノラマ

煙台市の先史時代の遺跡として、大?口文化に属する白石村遺跡(煙台市芝罘区新成街)が代表される。当時の道具としては漁撈具の種類である逆T字形釣具が2つ発見されており、抉りがなく、両側刻みのものであった[1]。これらのことから、煙台市は約7000年前の時点で人が生活していたことがわかる[2]。そして、煙台市のこれらの文化・文明は膠東半島の文化においても早期のものであった[3]

先史時代は、半地下式の住居に住んでいたとされ、屋根は海藻房(アマモ葺き屋根[4])であったとされる[3]。因みに、山東半島ではほかの海藻房集落も発見されている[4]。まだ石器としては石斧、石球、石矢じり、石鎌、石磨盤、石磨などを使用していたことが判明している。これらの出土品から見るに白石村の村民は石器を作るのに多くの時間を費やしていたことがわかる[3]

また土器陶磁器も出土している。、三足の鉢、鉢型のも確認されている。これらの陶器から見ても同時代の半坡遺跡などの仰韶文化に技術的には後れを取っていない。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef