炎神戦隊ゴーオンジャー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

またガイアークのもつエネルギーから「ガイアークソウル」と呼ばれるソウルを作りだすこともできる[注釈 19]。劇中ではウガッツから作った「ウガッツソウル」とケガレシアから作った「ケガレシアソウル」が登場した。
おソウジ七つ道具
キレイズキーが使用する7種類の武器。全て掃除用品を模している。
ウエポン1・ホウキショットガン:銃口とグリップがそれぞれ
の形をしている散弾銃[注釈 20]

ウェポン2・ゾーキングレネード:「アンチソウルゾーキン」という雑巾状の武器に装備されている手榴弾。絞って発動させてから発射する。炎神の意識を一時的に失わせる効果がある。

ウェポン3・チリトリシールド:左手甲の塵取り状のパーツが広がって、塵取り型の手持ち楯となる。

ウェポン4・ハタキブレード:はたき型の蛮刀。相手を十文字に切り裂く「ホコリトラッシュ」、×字に切り裂く「たすき掛け」、刀を回してから切り裂く「円月斬り」といった技がある。

ウェポン5・メンボークナイ:綿棒の形をしたくない

ウェポン6・ムゲンゴミバコ:ゴミ箱型の時空転送機。自分が入って攻撃を逃れたり、炎神巨人を吸い込んで、別の場所に転送させる。

ウェポン7・バケツバズーカ:銃口がバケツの形をしているバズーカ。武器の中では一番の破壊力を持つ。
これらの武器はその大半がゴーオンジャーによって破壊されたが、キレイズキー死去後はムゲンゴミバコだけが残り、ここからヨゴシマクタリンとチラカソーネが出現、そしてヨゴシマクタリンは自分が滅ぼしたサウンド・マジック・プリズム各ワールドからのエネルギーを結晶させた鉱石を転送し、自分が食べてエネルギーにしていた。なおホウキショットガンとバケツバズーカは、『海賊戦隊ゴーカイジャー』に登場した保蛮官チラカシズキーも使用している。

キレイズキーのデザインコンセプトだったミリタリー感のある重々しい感じに、少々レトロ感を加えてデザインされた[58]

デンカノボウトウ
ヨゴシマクリタインが使用する、巨大な状の武器。様々な超能力を発揮させることが出来、ヨゴシマクリタインはこれを使って、「必殺 強行採決」や「最終独裁宣言 ヨゴシマニフェストブレイク」という技が使える。
デウス・ハグル・マギア
巨大な歯車型の永久機関でヘルガイユ宮殿の心臓部、発生するエネルギーは蛮ドーマを大量かつ短期間に増産するほどである。ヨゴシマクリタインの設計図を元にヨゴシュタインが建造したが、彼を始めとする三大臣はその真価を発揮するには至らなかった。GP-FINALでゴーオンジャーに破壊され、ヘルガイユ宮殿は崩壊した。しかし、その反動でヨゴシマクリタインにエネルギーが逆流し、パワーアップを果たした。
キャスト

本作品では専属のナレーションを設けず、炎神の声を担当する声優がナレーションを兼ねる。
レギュラー

江角走輔 / ゴーオンレッド -
古原靖久

香坂連 / ゴーオンブルー - 片岡信和

楼山早輝 / ゴーオンイエロー - 逢沢りな

城範人 / ゴーオングリーン - 碓井将大

石原軍平 / ゴーオンブラック - 海老澤健次

須塔大翔 / ゴーオンゴールド[注釈 21] - 徳山秀典 (16 - 50)

須塔美羽 / ゴーオンシルバー[注釈 22] - 杉本有美 (16 - 50)

ケガレシア - 及川奈央 (1 - 49)

声の出演

ボンパー -
中川亜紀子

炎神スピードル - 浪川大輔

炎神バスオン - 江川央生

炎神ベアールV - 井上美紀

炎神バルカ - 保志総一朗 (3 - 47,50)

炎神ガンパード - 浜田賢二 (3 - 47,50)

炎神キャリゲーター - 津久井教生 (7 - 47,50)

炎神トリプター - 石川静 (15 - 48,50)

炎神ジェットラス - 古島清孝 (15 - 48,50)

炎神ジャン・ボエール - 西村知道 (19 - 48,50)

ヨゴシュタイン (1 - 36)、ヨゴシマクリタイン (46 - 50)[注釈 23] - 梁田清之

キタネイダス - 真殿光昭 (1 - 49)

ヒラメキメデス - 中井和哉 (15 - 24)

ゲスト

括弧内は出演話数。

母親 -
三原伊織奈 (2)

子供 - 秋山悠介 (2)

先輩レーサー - 本山哲 (2)

アナウンサー - 手代木宇 (3)

大地 - 長島弘宜 (4)

巡査 - 中川素州 (4)

女子高生 - 川原真琴広重美穂、日向夏実 (5)

小川征爾 - 南圭介 (6)

冨士東次郎 - 真夏竜 (8)

金倉金蔵 - 牧口元美 (11)

司会者 - 松澤仁晶 (11)

警官 - 今井靖彦永徳 (11)

母親 - 松本朋子 (11)

子供 - 青木泰都 (11)

ドックーゴ親分 - 菅田俊 (13)

ぷーこりん - 小野明日香 (13)

藤尾万旦 - 永田耕一 (14)

主婦 - 松本じゅん (14)

学生 - 田村慶典 (14)

ドライバー - 高橋光 (14)

ウェイター - 三上哲 (18)

店員 - 辻村美弥 (18)

ジェーン - アラ・コズミナ (20)

美女 - オウ・テイテイ、カンマニ・カンダスワミ、カーリン・ヤマダ (20)

警備員 - 市原朋彦 (21)

店員 - 渡部荘一郎 (23)

男の子 - 清水優哉 (24)

幼い早輝 - 菊池和澄 (24, 34)

幼い連 - 伊集院峻平 (25)

連の母 - 木原みずえ (25)

女性スタッフ - 渡辺真砂子 (25)

お仙 - 木野花 (27)

柏木左京 - 今井朋彦 (28)

キヨシ - 川浦正大 (28)

ハルコ - 恒吉梨絵 (28)

マナミ - 橋口未和 (28)

刑事 - 利倉徹治 (28)

警官 - 大林勝 (28)

子供 - 吉田秀太朗、佐藤勇輝 (28)

主婦 - 白鳥美羽 (30)

若者 - 戸井悠太 (31)

黒岩六郎 - 志水正義 (32)

黒岩大 - 市川理矩 (32)

黒岩幸 - 小西結子 (32)

楼山早苗 - 英玲奈 (34)

幼い早苗 - 荒川ちか (34)

焼き鳥屋のオヤジ - 岡田正典 (34)

中古車屋の社長 - 濱田秀 (34)

母親 - 森田亜紀 (37)

晴之助 - 山内翔平 (39 - 40)

昭之助 - 荒木博斗 (39 - 40)

青年 / 烈鷹(2役) - 半田健人 (40)

湯島学 - 森廉 (42)

先生A - 村岡弘之 (42)

教師A - 後藤公太 (42)

男子生徒A - 関根史仁 (42)

イケメン学生 - 多賀名将也 (42)

学生監督 - 春日勇人 (42)

サンタクロース - 桜金造 (43 - 44)

幼い走輔 - 照井宙斗 (43)

幼い大翔 - 江原省吾 (44)

幼い美羽 - 吉田愛里 (44)

犯人A - 甲斐将馬 (44)

犯人B - 清家利一 (44)

係員 - 喜多川務 (44)

須塔兄妹の祖父 - 森下明 (44)

座敷わらし - 大野百花 (45)

須塔家の執事 - 須永慶 (48)

浪川エンジニア[注釈 24] - 浪川大輔 (FINAL)

江川運転手[注釈 24] - 江川央生 (FINAL)

井上店長[注釈 24] - 井上美紀 (FINAL)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:379 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef