火付盗賊改方
[Wikipedia|▼Menu]
66小出英連享保17年(1732年)5月9日 - 享保20年(1735年)12月14日
67佐々成意享保17年(1732年)11月18日 - 享保18年(1733年)4月28日
68朝岡方喬享保18年(1733年)11月4日 - 享保19年(1734年)4月8日
69梶川忠栄享保19年(1734年)12月12日 - 享保20年(1735年)4月6日
70吉田盛封享保20年(1735年)10月8日 - 享保21年(1736年)4月2日
71佐々成意享保20年(1735年)12月17日 - 元文3年(1738年)2月28日
72朝岡方喬元文元年(1736年)10月9日 - 元文2年(1737年)4月2日
73三宅政照元文2年(1737年)閏11月4日 - 元文3年(1738年)3月29日
74馬場尚繁元文3年(1738年)3月1日 - 元文4年(1739年)7月19日
75藤懸永直元文3年(1738年)10月15日 - 元文4年(1739年)4月2日
76別所矩満元文4年(1739年)7月19日 - 寛保元年(1741年)4月12日
77三宅政照元文4年(1739年)10月30日 - 元文5年(1740年)4月3日
78栗原利規元文5年(1740年)10月20日 - 寛保元年(1741年)4月7日
79寛保元年(1741年)4月12日 - 7月25日
80布施直郷寛保元年(1741年)7月26日 - 寛保3年(1743年)4月9日
81久松定郷寛保元年(1741年)11月5日 - 寛保2年(1742年)4月7日
82寛保2年(1742年)8月7日 - 延享元年(1744年)9月28日
83藤懸永直寛保3年(1743年)9月20日 - 延享2年(1745年)5月11日
84小浜盛品延享元年(1744年)10月6日 - 延享3年(1746年)4月28日
85柴田康闊延享2年(1745年)2月21日 - 4月27日
86中嶋盛昌延享2年(1745年)10月27日 - 延享3年(1746年)6月12日
87久世広?延享3年(1746年)3月1日 - 4月24日
88柴田康闊延享3年(1746年)4月29日 - 7月21日
89徳山秀栄延享3年(1746年)7月21日 - 延享4年(1747年)12月7日
90杉浦貞隣延享3年(1746年)10月10日 - 延享4年(1747年)5月19日
91河野通延延享4年(1747年)9月12日 - 寛延2年(1749年)12月1日
92長田元鋪延享4年(1747年)12月7日 - 延享5年(1748年)7月5日
93松平忠陸寛延元年(1748年)10月7日 - 寛延2年(1749年)3月16日
94深尾?明寛延2年(1749年)10月19日 - 寛延3年(1750年)4月5日
95松平忠陸寛延2年(1749年)12月2日 - 寛延3年(1750年)11月15日
96小林春郷寛延3年(1750年)10月23日 - 宝暦2年(1752年)2月15日
97柘植晃正寛延3年(1750年)11月15日 - 寛延4年(1751年)2月21日
98松平正継寛延4年(1751年)10月8日 - 宝暦2年(1752年)3月13日
99桜井政甫宝暦2年(1752年)2月28日 - 宝暦3年(1753年)7月5日
100菅谷政輔宝暦2年(1752年)10月18日 - 宝暦3年(1753年)3月29日
101宝暦3年(1753年)7月10日 - 9月25日
102大久保忠高宝暦3年(1753年)10月15日 - 宝暦4年(1754年)3月22日
103桑嶋政恒宝暦3年(1753年)10月15日 - 宝暦5年(1755年)8月15日
104安藤惟要宝暦4年(1754年)10月12日 - 宝暦5年(1755年)8月15日
105朝倉景増宝暦5年(1755年)8月15日 - 宝暦6年(1756年)11月3日
106戸田忠汎宝暦5年(1755年)10月17日 - 宝暦7年(1757年)3月21日
107山岡景之宝暦6年(1756年)11月17日 - 宝暦8年(1758年)7月18日
108小笠原信用宝暦6年(1756年)11月17日 - 宝暦7年(1757年)4月23日
109向坂言政宝暦7年(1757年)10月18日 - 宝暦8年(1758年)3月26日
110久松定ト宝暦8年(1758年)7月18日 - 宝暦9年(1759年)9月3日
111松平政尹宝暦8年(1758年)10月22日 - 宝暦9年(1759年)5月6日
112堀親敷宝暦9年(1759年)9月3日 - 宝暦10年(1760年)11月9日
113坂部明之宝暦9年(1759年)10月11日 - 宝暦10年(1760年)7月6日
114芝山正武宝暦10年(1760年)2月15日 - 7月6日
115宝暦10年(1760年)10月23日 - 宝暦12年(1762年)12月15日
116島一巽宝暦10年(1760年)11月27日 - 宝暦11年(1761年)4月27日
117酒井忠高宝暦11年(1761年)9月27日 - 宝暦12年(1762年)閏4月4日
118島一巽宝暦12年(1762年)12月21日 - 閏4月4日
119本多昌忠宝暦12年(1762年)9月10日 - 明和2年(1765年)4月1日
120本多紀品宝暦12年(1762年)12月16日 - 宝暦13年(1763年)5月14日
121長谷川正直宝暦13年(1763年)10月13日 - 宝暦14年(1764年)5月3日
122笹本忠省宝暦13年(1763年)2月27日 - 宝暦14年(1764年)4月6日
123明和元年(1764年)9月7日 - 明和2年(1765年)5月24日
124長谷川正直明和2年(1765年)4月1日 - 明和3年(1766年)6月18日
125浅井元武明和2年(1765年)9月22日 - 明和3年(1766年)6月2日
126細井正利明和3年(1766年)3月15日 - 明和4年(1767年)7月25日
127遠藤常住明和3年(1766年)9月8日 - 明和4年(1767年)9月10日
128曲淵景忠明和3年(1766年)11月10日 - 明和4年(1767年)6月15日
129荒井高国明和4年(1767年)9月22日 - 明和5年(1768年)6月2日
130永山直幡明和4年(1767年)10月22日 - 明和6年(1769年)6月13日
131仁賀保誠之明和5年(1768年)10月4日 - 明和6年(1769年)3月29日
132松田貞居明和6年(1769年)6月13日 - 明和7年(1770年)6月27日
133菅沼虎常明和6年(1769年)9月25日 - 明和7年(1770年)4月24日
134石野唯義明和7年(1770年)6月27日 - 明和8年(1771年)7月29日
135浅井元武明和7年(1770年)7月22日 - 明和8年(1771年)5月3日
136平岡正敬明和7年(1770年)10月21日 - 11月22日
137永井直該明和7年(1770年)11月24日 - 明和8年(1771年)5月3日
138中野清方明和8年(1771年)7月29日 - 明和9年(1772年)2月22日
139長谷川宣雄明和8年(1771年)10月17日 - 明和9年(1772年)10月15日
140中山信将明和9年(1772年)3月6日 - 10月3日
141蒔田定賢明和9年(1772年)3月23日 - 8月16日
142安部信盈明和9年(1772年)10月3日 - 安永2年(1773年)7月9日
143島田政弥明和9年(1772年)10月19日 - 安永2年(1773年)7月9日
144赤井忠晶安永2年(1773年)7月9日 - 安永3年(1774年)3月20日
145庄田安久安永2年(1773年)10月19日 - 安永3年(1774年)5月10日
146菅沼定亨安永3年(1774年)3月20日 - 安永5年(1776年)12月12日
147松田勝易安永3年(1774年)10月11日 - 安永4年(1775年)5月13日
148島田政弥安永3年(1774年)12月12日 - 安永4年(1775年)5月13日
149荒木政為安永4年(1775年)10月18日 - 安永5年(1776年)3月20日
150杉浦勝興安永5年(1776年)3月21日 - 6月4日
151長田繁?安永5年(1776年)10月10日 - 安永6年(1777年)4月16日
152土屋守直安永5年(1776年)12月14日 - 安永8年(1779年)1月15日
153贄正寿安永8年(1779年)1月15日 - 天明4年(1784年)7月26日
154建部広般安永8年(1779年)9月22日 - 安永9年(1780年)3月29日
155水野忠郷安永9年(1780年)10月7日 - 天明元年(1781年)閏5月1日
156建部広般安永9年(1780年)11月9日 - 天明2年(1782年)4月24日
157堀秀隆天明元年(1781年)10月13日 - 天明2年(1782年)4月24日
158安部信富天明2年(1782年)10月9日 - 天明3年(1783年)5月7日
159前田玄昌天明3年(1783年)3月12日 - 5月7日
160柴田勝彭天明3年(1783年)9月25日 - 天明4年(1784年)4月16日
161前田玄昌天明3年(1783年)10月27日 - 天明4年(1784年)4月16日
162横田松房天明4年(1784年)7月26日 - 天明5年(1785年)11月15日
163堀秀隆天明5年(1785年)11月15日 - 天明8年(1788年)9月28日
164前田玄昌天明6年(1786年)1月23日 - 5月3日
165長谷川宣以天明7年(1787年)9月19日 - 天明8年(1788年)4月28日
166天明8年(1788年)10月2日 - 寛政7年(1795年)5月16日
167松平定寅天明8年(1788年)10月6日 - 寛政元年(1789年)4月21日
168寛政元年(1789年)10月16日 - 寛政2年(1790年)3月25日
169佐野政親寛政2年(1790年)10月7日 - 寛政3年(1791年)3月17日
170松平定寅寛政3年(1791年)4月7日 - 寛政4年(1792年)5月11日
171太田資同寛政4年(1792年)9月4日 - 寛政5年(1793年)3月28日
172寛政5年(1793年)9月27日 - 寛政6年(1794年)3月29日
173長谷川佑正寛政6年(1794年)10月1日 - 寛政7年(1795年)3月30日
174森山孝盛寛政7年(1795年)5月8日 - 寛政8年(1796年)6月2日
175塩入利恭寛政7年(1795年)9月11日 - 寛政8年(1796年)4月4日
176寛政8年(1796年)6月2日 - 12月29日
177池田政貞寛政8年(1796年)10月6日 - 享和元年(1801年)5月1日
178大久保忠良寛政8年(1796年)12月29日 - 寛政9年(1797年)3月30日
179加藤則陳寛政9年(1797年)10月9日 - 寛政10年(1798年)3月30日
180三上季寛寛政9年(1797年)12月1日 - 寛政10年(1798年)1月12日
181加藤則陳寛政10年(1798年)10月19日 - 寛政11年(1799年)3月30日
182岡部忠英寛政11年(1799年)10月16日 - 寛政12年(1800年)3月30日
183奥田高寛寛政12年(1800年)10月10日 - 享和元年(1801年)3月21日
184岡部忠英享和元年(1801年)5月2日 - 享和2年(1802年)5月14日
185近藤正方享和元年(1801年)10月17日 - 享和2年(1802年)3月29日
186大河内正寿享和2年(1802年)5月14日 - 文化元年(1804年)4月4日
187徳永昌常享和2年(1802年)10月11日 - 享和3年(1803年)3月29日
188間宮光徳享和3年(1803年)10月9日 - 文化元年(1804年)7月4日
189戸川逵旨文化元年(1804年)5月29日 - ?
190大林親中文化元年(1804年)10月12日 - 文化2年(1805年)4月4日
191戸川逵旨文化2年(1805年)7月8日 - 文化3年(1806年)3月7日
192荒尾成章文化2年(1805年)10月19日 - 文化4年(1807年)12月22日
193大林親中文化3年(1806年)10月10日 - 文化4年(1807年)4月29日
194文化5年(1808年)12月14日 - 文化8年(1811年)1月21日
195渡辺孝文化6年(1809年)10月10日 - 文化7年(1810年)3月27日
196池田政則文化7年(1810年)3月23日 - 文化10年(1813年)4月14日?
197松浦忠文化7年(1810年)10月16日 - 文化10年(1813年)7月12日
198井上正治文化10年(1813年)7月12日 - 文化11年(1814年)7月24日
199松下保綱文化11年(1814年)7月24日 - 文化13年(1816年)7月9日
200渡辺永図文化13年(1816年)7月10日 - 文政元年(1818年)10月27日
201井上正治文化13年(1816年)10月25日 - 文化14年(1817年)3月25日
202安藤惟久文化14年(1817年)10月3日 - 文政元年(1818年)3月26日
203井上正治文政元年(1818年)10月8日 - 文政2年(1819年)3月7日
204中川忠和文政元年(1818年)10月29日 - 12月12日
205長井昌純文政元年(1818年)12月12日 - 文政8年(1825年)12月24日

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef