瀧澤晃頼
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

中学の時に地元・長野県を拠点に活動する社会人プロレス団体・信州プロレスに出会い、入団を決意[1]。高校時代はレスリングに励み、インターハイ出場の実績を持つ[1]

2013年4月に信州プロレスに入団し[1]、4月27日の「信州プロレスアリーナ定期戦 イカ好きんちゃん。シリーズ vol.1」でNOZAWANA論外のリングネームでデビュー果たす[2]

2015年4月25日をもって信州プロレスを退団[3]。その後ASUKA PROJECTに練習生として入寮し、9月30日の新宿FACE大会で再デビュー。

2017年1月22日、十嶋くにおの欠場により急遽KAIENTAI DOJOに参戦。TAKAみちのくとのシングルを行う。

所属していたASUKA PROJECTが2019年3月18日の後楽園ホール大会をもって解散。以後はプロレスリングBASARAにレギュラー参戦するなど、フリーとして活動していたが、2021年1月16日「TTTプロレスリング」に入団。
得意技

チルト3

スレンテン

バイシクルキック

タイトル歴

TTT認定インディー統一無差別級王座

TTT認定インディー統一6人タッグ王座

GWC認定6人タッグ王座

UWA世界6人タッグ王座

入場テーマ曲

Top a Top(Tach-B)

人物

憧れの選手は
NOSAWA論外であり[4]、信州プロレスでのリングネーム・NOZAWANA論外もNOSAWAからとったものである。

信州プロレス所属時のキャッチコピーは「野沢菜大好き」[1]。しかし、実際に好きなのかどうかは不明である。

チョコボールの銀のエンゼルを10個集めた経験がある[1]

脚注^ a b c d eOB・OG - 選手名鑑 - 信州プロレスリング
^信州プロレスアリーナ定期戦 イカ好きんちゃん。シリーズ vol.1
^NOZAWANA論外 退団
^9/30新人デビュー・瀧澤晃頼

関連項目

プロレスラー一覧

長野県出身の人物一覧

外部リンク

TTTプロレスリング公式サイト 選手紹介


右斜め32度からの援護射撃

瀧澤晃頼 (@AkiyoriT) - X(旧Twitter)

瀧澤晃頼 (@aki__deh_yah) - Instagram










プロレスリングBASARA

所属

木イサミ

トランザム★ヒロシ

竜剛馬(控)

FUMA

風戸大智

SAGAT

KUBITO

中津良太

塚本拓海

関根龍一

中野貴人

下村大樹

神野聖人

薄井鉄央

リル・クラーケン

定期参戦

ヤス・ウラノ

藤田ミノル

バナナ千賀

ツトム・オースギ

谷嵜なおきダブプロレス

瀧澤晃頼(TTTプロレスリング)

阿部史典



活動ユニット

戦闘民族

木イサミ

藤田ミノル

関根龍一

下村大樹

アジアン・カンフー・レボリューション

トランザム★ヒロシ

KUBITO

FUMA

風戸大智


スタッフ

レフェリー

岡田裕也

神林大介(フリー)

リングアナウンサー

新藤力也


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef