激走!ルーベンカイザー
[Wikipedia|▼Menu]

脚本:田村多津夫、村山庄三、富田祐弘、稲垣謙三、佐藤均 ほか

音楽:菊池俊輔

美術設定:小出英男

撮影監督:弘野正之

録音監督:石田忠賢

効果:伊藤克己(スワラプロ)

チーフ・ディレクター:布川ゆうじ

作画監督:湖川滋岡迫亘弘、井口忠一、上條修、田辺由憲 ほか

絵コンテ、演出:布川ゆうじ青木悠三安濃高志広川和之、長谷川康雄、古川順康、田代文夫、石田昌久、柳弘道 ほか

オープニングアニメーション:金田伊功(クレジット表記なし)

現像所:東京現像所

企画協力:鈴鹿サーキット、企画者104

アニメスタジオ(アニメーション制作):グリーンボックス

制作協力:和光プロダクション

制作:テレビ朝日東映大広

主題歌

レコードは日本コロムビアソノシート朝日ソノラマから発売。
オープニング・テーマ


『激走!ルーベンカイザー』歌 - ささきいさおこおろぎ'73 / 作詞 - 八手三郎 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔

エンディング・テーマ


『おまえが選んだ道だから』歌 - ささきいさお / 作詞 - 八手三郎 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔

放送リスト

話放送日サブタイトル
1
1977年
10月10日スタート!日本グランプリ
210月17日フル・スロットルでふっとばせ!
310月24日驚異の6輪車
410月31日根性のスピーンターン
511月7日決死の氷雪ラリー
611月14日母に捧げる優勝カップ
711月21日死の特訓は誰のため!?
811月28日ビッグマシンをやっつけろ
912月5日命知らずのF1野郎
1012月12日小鳥がおくった友情
1112月19日モンテカルロラリー初出場
121978年
1月2日サーキットから消えた男
131月9日いくぞ!南アフリカGP
141月16日当ってくだけろ!
151月23日逆転!モナコGP
161月30日見よ!レーサーの意地
172月6日栄光へのスタート

放送局

この節の加筆が望まれています。 (2019年5月)

系列は放送当時のもの。

放送対象地域放送局放送日時系列備考
関東広域圏テレビ朝日月曜 19:00 - 19:30テレビ朝日系列制作局
北海道北海道テレビ[1]
宮城県東日本放送[2]
中京広域圏名古屋テレビ
近畿広域圏朝日放送現・朝日放送テレビ
広島県広島ホームテレビ
福岡県九州朝日放送
新潟県新潟総合テレビ[3]フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列現・NST新潟総合テレビ
鹿児島県鹿児島テレビ
岩手県テレビ岩手月曜 - 金曜 18:00 - 18:30日本テレビ系列
テレビ朝日系列1979年に放送[4]
福島県福島中央テレビ土曜 19:00 - 19:30[5]
福井県福井放送土曜 16:50 - 17:20[6]日本テレビ系列
長野県長野放送土曜 18:30 - 19:00[7]フジテレビ系列

漫画

てれびくん 1977年11月号 - 1978年2月号 石原光二

テレビランド 1977年11月号から1978年2月号 田辺節雄桜多吾作(1977年11月増刊号)

補足

ヨーロッパ圏では、「Formula 1」のタイトルで放送された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef