激動の昭和史_軍閥
[Wikipedia|▼Menu]
三国(参謀):江原達怡

高見(参謀):久保明

栗原悦蔵(報道部長):原保美

連合艦隊関係

山本五十六(連合艦隊司令長官):三船敏郎

大西瀧治郎(第十一航空艦隊参謀長→第一航空艦隊司令長官):三橋達也

南雲忠一(第一航空艦隊司令長官→中部太平洋方面艦隊司令長官):安部徹

黒島亀人(連合艦隊先任参謀):船戸順

赤城(通信参謀):勝部義夫

長門(通信将校):大前亘

艦隊司令官:向井淳一郎

その他の軍関係者

北村(上等兵、丸亀連隊):
堺左千夫

陸軍下士官(サイパン):鈴木和夫

伝令兵(サイパン):岩本弘司

兵:広瀬正一

中村(ラバウル航空隊):伊藤孝雄

結城(ラバウル航空隊):田中浩

田宮(ラバウル航空隊):木村博人

丘(中尉、フィリピン特攻隊):新田昌玄

島垣(フィリピン特攻隊):黒沢年男

毎日新聞関係

新井五郎(記者):加山雄三

竹田(編集総長):志村喬

吉沢(編集局長):清水元

山中(政治部長):北村和夫

添田(整理部長):中原成男

藤井(記者):寺田農

横山(記者):高津住男

高倉(記者):岸田森

後藤(職員):佐田豊

黒潮会記者:加藤春哉

その他

新井きみ江(新井の妻):
田村奈巳

冬木先生(新井の恩師):天本英世

東條勝子(東條夫人):南風洋子

サイパンの若い母:矢野陽子

史実との相違

以下の人物に仮名が用いられている、モデルは右記。

新井五郎(毎日新聞記者):
新名丈夫

富本(陸軍次官):富永恭次

武井(陸軍省軍務局長):武藤章

石田(軍務課員):真田穣一郎

佐野(陸軍省軍務課長→軍務局長):佐藤賢了

小山(秘書官):赤松貞雄

塚本(参謀次長):塚田攻

中田(参謀本部作戦部長):田中新一

辻井(参謀):辻政信

田部(参謀):服部卓四郎

小島(中佐、参謀):瀬島龍三

片桐(少佐、参謀):稲葉正夫

杉村(報道部長):松村秀逸

岡辺(海軍省軍務局長):岡敬純

福山(軍令部作戦部長):福留繁

富田(軍令部作戦部長):富岡定俊

高見(参謀):高田利種

三国(参謀):三和義勇

中川(軍務課員):石川信吾

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 特別出演のクレジット表記はなし。
^ ノンクレジット

出典^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)274頁
^ DVD収録小林桂樹インタビューより
^ ゴジラ大全集 1994, pp. 68?69, 「東宝特撮映画史 ゴジラ誕生 チャンピオンまつりの時代」

参考文献

テレビマガジン特別編集 誕生40周年記念 ゴジラ大全集』構成・執筆:岩畠寿明(エープロダクション)、赤井政尚、講談社、1994年9月1日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-06-178417-X。 

外部リンク

激動の昭和史 軍閥 - 日本映画データベース

激動の昭和史 軍閥 - allcinema

激動の昭和史 軍閥 - KINENOTE

Gekido no showashi 'Gunbatsu' - オールムービー(英語)

Gekido no showashi 'Gunbatsu' - IMDb(英語)










東宝8.15シリーズ
作品

日本のいちばん長い日(1967年)

連合艦隊司令長官 山本五十六(1968年)

日本海大海戦(1969年)

激動の昭和史 軍閥(1970年)

激動の昭和史 沖縄決戦(1971年)

海軍特別年少兵(1972年)

関連項目

東宝株式会社

岡本喜八

円谷英二










堀川弘通監督作品
1950年代

あすなろ物語(1955)

女殺し油地獄(1957)

裸の大将(1958)

1960年代

黒い画集 あるサラリーマンの証言(1960)

猫と鰹節(1961)

娘と私(1962)

白と黒(1963)

悪の紋章(1964)

最後の審判(1965)

さらばモスクワ愚連隊(1968)

狙撃(1968)

1970年代

激動の昭和史 軍閥(1970)

王将(1973)

告訴せず(1975)

アラスカ物語(1977)

翼は心につけて(1978)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef