激動の昭和史_沖縄決戦
[Wikipedia|▼Menu]
少年兵:木村豊幸

諏訪部大尉:当銀長太郎


武剋隊

広森中尉:東野孝彦


小禄海軍陸戦隊

太田中将池部良

中島参謀:鈴木瑞穂


戦艦大和

吉田中尉寺田農


第五航空艦隊

宇垣長官佐々木孝丸


沖縄県庁

泉前知事浜村純

島田知事神山繁

島田夫人:南風洋子

島田黎子:鷲尾愛里

島田幸子:田代真由美


南風原陸軍病院

目軍医大尉:岸田森

辻町のシーちゃん:丘ゆり子

比嘉主任軍医:加山雄三

上原婦長大空真弓

平川見習士官:亀谷雅彦


学校関係

照屋校長:今福正雄

野田校長天本英世

仲宗根教諭滝田裕介

玉代勢秀文教諭 : 佐原健二

東風平教諭:斎藤宜丈

西平教諭:永島岳

与那嶺教諭:勝部義夫


ひめゆり部隊

渡嘉敷良子:酒井和歌子

嘉数ヤス:木村由貴子


健児隊

古波二等兵:藤田漸

瀬底二等兵:熊谷敏樹

仲真二等兵:沖田駿一

伊豆味二等兵:木下陽夫

国場少年:渡辺隆司


神山島斬込隊

西岡少尉:樋浦勉

曹長:鈴木治夫


その他

小倉曹長:地井武男[1][注釈 1]

老人[1][注釈 2]三井弘次

藤田曹長:岩本弘司

抵抗する若い女:大谷直子

水を売る男:堺左千夫

山本憲兵隊長:山本清

亀甲墓の爺さん:藤原釜足

亀甲墓の婆さん:辻伊万里

亀甲墓の父:佐田豊

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}病気にうなされる老人[要出典]:香川良介

捕虜の少年兵:高原勉

亀甲墓の子:川瀬裕之

比嘉三平の老婆:木浦すみ江

連隊区司令部将校:江角英明

大森軍曹:山本廉

海岸の歩哨:大前亘

師範配属将校:園田裕久

島の長老[9]:小杉昇二

疎開する少年[要出典]:永吉健太郎

壕の中の少女:山添三千代

戦場を歩く4.5歳の少女:山添久美

その母:中真千子

ナレーター:小林清志


ノンクレジット出演者

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "激動の昭和史 沖縄決戦" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年2月)


敵艦を発見する将校:岡本喜八

比嘉三平の娘:山崎みき

県庁幹部:吉頂寺晃

視察付き添いの兵:宇留木康二

県庁幹部、県民(2役):熊谷卓三

渡辺中将の演説を聞く県民、県庁幹部(2役):榊田敬二

県庁幹部、軍人になった県民、貼り紙を見る県民(3役):草間璋夫

県民、県庁幹部(2役):坪野鎌之

土木作業をする県民:千葉一郎

自決する県民:大西康雄

渡辺中将の演説を聞く県民、県庁幹部、貼り紙を見る県民、壕の中の県民(4役):夏木順平

第二十四師団の参謀・壕の中の参謀(2役):坂本晴哉

酒盛りをする兵:緒方燐作

渡辺中将の演説を聞く県民、南風原陸軍病院の看護婦(2役):東静子

スタッフ

参照[1][2]

製作:藤本真澄針生宏

脚本:新藤兼人

音楽:佐藤勝

撮影:村井博

美術:村木与四郎

録音:渡会伸

照明:佐藤幸次郎

編集:黒岩義民

監督助手:河崎義祐

製作担当者:古賀祥一

スチール:中尾孝

整音:東宝録音センター

効果:東宝効果集団

特殊技術:中野昭慶 

撮影:富岡素敬

合成:三瓶一信

美術:小村完

照明:原文良

特殊効果:渡辺忠昭

操演:小川昭二


監督:岡本喜八

興行成績

東映社長の岡田茂は「ウチが同時期公開した『新網走番外地 嵐呼ぶ知床岬』『やくざ刑事 俺たちに墓はない』の二本立てと同じぐらい3億7,000万?8,000万円の配収を上げたようだ」と話している[10]
影響

庵野秀明は、最も多く観た映画として『激動の昭和史/沖縄決戦』を挙げており「一番好きな監督はだれかと言われたら、考える間もなく「岡本喜八」と言ってしまうんですけど」と述べている[11]
映像ソフト

この節の加筆が望まれています。 (2022年1月)


LD 品番 TLL2462[5]

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 書籍『東宝特撮映画全史』では、岩本弘司と記述している[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef