渡刈駅
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1972(昭和47)年度9778197156[1]

* 千人単位からの概算値
その他

渡刈駅の周辺の挙母線跡は遊歩道の「挙母線跡緑道」として整備されている。渡刈駅跡は残存していたプラットホームなどを利用し再整備。プラットホームと待合室が再現され、「渡刈駅跡」という名の休憩所となっている。但し、当時を忠実に再現したものではない。

隣の駅
名古屋鉄道
挙母線
トヨタ自動車前駅 - 渡刈駅 - 細川駅かつてはトヨタ自動車前駅(当時は三河豊田駅) - 当駅間に鴛鴨駅(wikidata)があった(1941年から1946年の間に廃止)。
脚注^ a b 豊田市総務部統計課(編)『豊田市統計書 昭和50年版』、豊田市、1976年、168-169頁
^ a b 名鉄の廃線を歩く 徳田耕一編著 p.172 ISBN 4-533-03923-5
^ 『愛知県統計書. 昭和24年』、(国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和27年刊行』、愛知県、1952年、331頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和28年刊行』、愛知県、1953年、315頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和29年刊行』、愛知県、1954年、334頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和30年刊行』、愛知県、1955年、310頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和31年刊行』、愛知県、1956年、307頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和32年刊行』、愛知県、1957年、323頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和33年刊行』、愛知県、1958年、339頁
^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和34年刊行』、愛知県、1959年、382頁
^ 豊田市企画部企画課統計係(編)『豊田市の統計 昭和42年版』、豊田市、1968年、95頁
^ a b c 豊田市総合企画部統計課(編)『豊田市統計書 昭和47年版』、豊田市、1973年、162-163頁
^ a b c 豊田市総務部統計課(編)『豊田市統計書 昭和50年版』、豊田市、1976年、166-167頁

関連項目

廃駅

  名古屋鉄道 挙母線廃線

上挙母 - トヨタ自動車前 - 渡刈 - 細川 - 三河岩脇 - 岩津 - 大樹寺


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef