渋野日向子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)[59][注 5]

ルーキー・オブ・ザ・イヤー

特別賞


LPGAアワード[60]

LPGA Mercedes-Benz Player of the Year

LPGA 資生堂ANESSA Beauty of the Year

メディア賞『ベストコメント』部門

LPGA輝き賞


選手としての特徴

2019年の「AIG全英女子オープン」では平均260ヤードを超えるドライバー飛距離を誇り、同大会最終日には本人もこれが勝因と語ったパー4の12番で自信を持って1オンを決めるなど、強気な姿勢でラウンドに臨む[61]。また、スイングがダスティン・ジョンソンと似ており、本人もそれを認識している[62]
人物

ニックネームは「シブコ」、命名者はかつての師匠である青木翔の門下で一緒に練習していた1年先輩の
大出瑞月である[1]

特技は書道で、幼少時より日本習字で習い、小学生年代に教えられる初等師範免許を取得したほどの技能を持つ[63]

好きな駄菓子はよっちゃん食品工業の定番商品 「タラタラしてんじゃね?よ」。「AIG全英女子オープン」最終日にプレイの合間に食べていたことが話題となり、製造元に問い合わせが殺到した[64]。柿の種の辛い味も大好物。

EXILEFANTASTICS from EXILE TRIBE佐藤大樹のファンであることを公言しており、佐藤が渋野の全英オープン優勝を祝福するコメントを出した際には「優勝より、うれしいかもしれない」と表現した[65]

大会期間中でもポケモンピカチュウのヘッドカバーを愛用していることで知られている[66]。2019年12月中にはポケモンを全部クリアしたという発言も話題になった[67]。なお、一番好きなポケモンはイーブイと語っており[68]、イーブイの特注ヘッドカバーも持っている[69]

「8」を「末広がり」を意味する言葉として好んでいる[70]

プロ優勝 (6)
LPGAツアー (1)

勝数
メジャー大会 (1)
ツアー (0)

No.日時大会スコア2位との差2位(タイ)
14 Aug 2019AIG全英女子オープン?18(66-69-67-68=270)1打
Lizette Salas

JLPGAツアー (6)

No.日時大会スコア2位との差2位(タイ)
12019年5月12日ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ?12 (71-68-66-71=276)1打
ペ・ソンウ
22019年7月7日資生堂 アネッサ レディスオープン?12 (71-68-66-71=276)プレーオフ イ・ミニョン
32019年9月22日デサントレディース東海クラシック?13 (69-70-64=203)2打 上田桃子
濱田茉優
李知姫
テレサ・ルー
申ジエ
42019年11月24日大王製紙エリエールレディースオープン?19 (60-70-66-66=269)1打 鈴木愛
52021年10月10日スタンレーレディスゴルフトーナメント?10 (71-67-68=206)プレーオフ 木村彩子
佐藤心結
ペ・ソンウ
62021年10月31日樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント?9 (69-68-70=207)プレーオフ ペ・ソンウ

LPGAメジャー戦績

大会2019202020212022
シェブロン選手権T51CUTT4
全米女子オープン4CUTCUT
全米女子プロゴルフ選手権T58T40WD
エビアン選手権-CUT
全英女子オープン1CUTT343
.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  優勝  トップ10  出場せず

CUT = 予選落ち
WD = 棄権
T = 順位タイ
CM

パルグリーンゴルフクラブ(
岡山県)(2019年)

ピンゴルフジャパン(2019年 - )

Tポイント・ジャパン(2020年 - )

コムテックドライブレコーダー」(2020年 - )

サントリー(2020年 - )

脚注[脚注の使い方]
注釈^ なお、この当時の畑岡奈紗はアマチュア(高校生)であり、アマチュア選手の公式戦優勝も初であった。
^ 「アース・モンダミンカップ」終了時点のJLPGA賞金ランク5位までに出場資格がある。
^ 男子では井戸木鴻樹が全米プロシニア選手権(シニア公式戦)を2013年に制している[35]
^ JLPGAツアー最大の逆転優勝は藤野オリエが2002年「廣済堂レディスゴルフカップ」で記録した11打差。
^ ルーキー・オブ・ザ・イヤーは河本結稲見萌寧原英莉花とともに受賞。特別賞は古江彩佳とともに受賞。

出典^ a b “シブコの名付け親・大出瑞月があだ名誕生秘話を明かす「世界中で呼ばれてすごい」”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2019年8月7日). https://hochi.news/articles/20190807-OHT1T50168.html 2019年8月8日閲覧。 
^ “Shibuno captures hearts everywhere with enchanting Women's British triumph” (英語). Golf Channel. (2019年8月4日). https://www.golfchannel.com/news/hinako-shibuno-captures-hearts-everywhere-enchanting-womens-british-triumph 2019年8月16日閲覧。 
^ a b “渋野 日向子 プロフィール詳細”. 日本女子プロゴルフ協会. 2019年8月4日閲覧。
^ “ ⇒澁野 日向子選手のプロフィール”. JGA. 2019年8月4日閲覧。
^ a b c “渋野日向子がメジャー初出場で初優勝 日本勢42年ぶりの制覇”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2019年8月5日). 2019年8月5日閲覧。
^ a b c d e “渋野日向子の“いま”を作り上げたソフトボール「ゴルフよりも好き」”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2019年5月10日). 2019年5月12日閲覧。
^ “渋野日向子父「因縁めいたもの」青春の地で娘が初V”. 日刊スポーツ (2019年5月12日). 2019年8月23日閲覧。
^ “ ⇒Field of View 全英女子OPで海外メジャー初挑戦 地域に育てられ豊かに育つ渋野日向子”. 毎日新聞 (2019年8月2日). 2019年8月23日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:156 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef