渋谷駅
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

12月27日:銀座線の定期券売り場の営業を終了[24]


2020年(令和2年)

1月3日:東京メトロ銀座線の新駅舎が供用開始[報道 17][新聞 5]

1月29日:JR東日本の中央東改札が供用開始[報道 18]

3月14日:ダイヤ改正により、東海道本線方面の特急「踊り子・サフィール踊り子」の新宿方面発着列車の停車駅になる。

3月31日:東急百貨店東横店が完全閉店する[報道 19]

4月18日:東京メトロ銀座線のヒカリエ方面改札が供用開始[報道 20]

5月30日5月31日:埼京線大宮駅方面行き線路の切り替え工事実施に伴い、埼京線・湘南新宿ラインの新宿 - 大崎間が運休[25][報道 21]

6月1日:埼京線ホームを山手線ホームと並列の位置(約350 m北側)に移設[報道 21][新聞 6]

9月26日:当駅と渋谷マークシティを結ぶ「西口仮設通路」及び西口仮設通路と渋谷フクラスを結ぶ「渋谷フクラス接続デッキ」が供用開始[報道 22][報道 23][注釈 1]。東急百貨店東横店西館の解体工事に伴い、JR東日本の玉川改札が廃止[報道 22][26]


2021年(令和3年)

7月15日:歩行者デッキ「渋谷ヒカリエ ヒカリエデッキ」が一部供用開始[注釈 2][報道 24][報道 25]

9月12日:JRの南改札を移設[報道 26]

10月10日:JRの中央改札を移設、中央東改札と中央改札を統合[報道 26]

10月25日:2番線(山手線内回りホーム)を拡幅[報道 26]


2022年(令和4年)4月1日:駅たびコンシェルジュが開業[報道 27]

2023年(令和5年)

1月9日:山手線内・外回りホームを同一ホーム化[報道 28][新聞 7]

9月30日:ハチ公口のみどりの窓口の営業を終了[27]

11月18日11月19日:山手線ホームの線路とホームの嵩上げ工事に伴い、山手線の大崎 - 池袋間(11月18日:外回り、19日:内回り)が運休[報道 29]

11月30日Shibuya Sakura Stage竣工[報道 30]


2024年(令和6年)

1月31日:半蔵門線・副都心線の定期乗車券の取扱を終了[28]

7月21日:JRの新駅舎の一部使用を開始(予定)[報道 31]。JRの新南改札を移転(予定)[報道 31]


2027年(令和9年)度:「渋谷スクランブルスクエア」の中央棟・西棟が開業[報道 15][報道 16]。これに伴い「渋谷スクランブルスクエア」が全面開業(予定)[報道 15][報道 16]

駅構造

当駅の特徴は、山手線に沿った南北の細い谷の底を中心として、駅が形成されている点である[29]。当駅以外の首都圏の駅のほとんどでは、地上を走る郊外路線はJRに並行してホームを構えているが(品川駅新宿駅池袋駅日暮里駅横浜駅大宮駅北千住駅など)、当駅は前述した地形構造から、接続する各路線が安定した地形で路線敷設および当駅の接続を行うことが困難であり、多くの路線がJRと立体交差するように接続している。例を挙げれば、東京メトロ銀座線は当駅の地上3階を発車して地下にもぐり、京王井の頭線と地下化前の東急東横線は都心部を走る路線でありながら次の駅にトンネルが存在する。廃止された東急玉川線は路面電車でありながら山手線の高架線と同じ高さに渋谷駅を構えていた。

こうした大正期から続く増・改築により、多数の鉄道駅施設や商業施設、バスターミナルなどが立体的に絡み合い、連絡通路や階段が多いことから「迷宮」とも称され、利用者には分かりにくい構造となっている[29]。こうした状況と、耐震性の向上やバリアフリーの観点から抜本的な改善が求められた。

2013年平成25年)3月16日の東横線ホーム地下化に伴う、東横線の高架式ホームの廃止[報道 1]に合わせて、当駅ならびに駅周辺の大規模な再整備が行われることになった。計画の詳細については「#駅施設・駅周辺の大規模再整備」の項を参照のこと。
JR東日本

JR 渋谷駅
ハチ公口(2020年5月)
しぶや
Shibuya
 SBY 

所在地東京都渋谷区道玄坂一丁目1番1号.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分31秒 東経139度42分4秒 / 北緯35.65861度 東経139.70111度 / 35.65861; 139.70111 (JR 渋谷駅)座標: 北緯35度39分31秒 東経139度42分4秒 / 北緯35.65861度 東経139.70111度 / 35.65861; 139.70111 (JR 渋谷駅)
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号シフ
駅構造高架駅
ホーム2面4線
乗車人員
-統計年度-292,631人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日1885年明治18年)3月1日[30]
乗入路線 4 路線
所属路線■山手線
駅番号JY20
キロ程7.2 km(品川起点)
◄JY 21 恵比寿 (1.6 km) (1.2 km) 原宿 JY 19►
所属路線■埼京線[* 1]
(■相鉄線直通含む)
駅番号JA10
◄JA 09 恵比寿 (1.6 km) (3.4 km) 新宿 JA 11►
所属路線■■湘南新宿ライン[* 1]
駅番号JS19
◄JS 18 恵比寿 (1.6 km) (3.4 km) 新宿 JS 20►
備考

直営駅管理駅


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:326 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef