清水?治
[Wikipedia|▼Menu]
ウルトラマンA 第4話「3億年超獣出現!」(1972年4月28日、TBS) - 久里虫太郎

ウルトラマンダイナ 第38話「怪獣戯曲」(1998年5月30日、毎日放送・TBS) - 鳴海浩也

ウルトラマンメビウス中部日本放送・TBS) - 黒づくめの男 / 異次元人ヤプール

第42話「旧友の来訪」(2006年2月3日)

第43話「脅威のメビウスキラー」(2006年2月10日)

第44話「エースの願い」(2006年2月17日)



お祭り銀次捕物帳 第16話「殺し屋が来た」(1972年、フジテレビ)

土曜日の女シリーズ 天使が消えていく(1973年、日本テレビ

アイフル大作戦(TBS)

第32話「ドヒャーッ! 仕掛けて仕損じなし」(1973年) - 金子真司

第46話「スキーで婚約殺人旅行」(1974年) - 真田光一


丹下左膳(1974年、読売テレビ

太陽にほえろ!(日本テレビ)

第100話「燃える男たち」(1974年) - 誘拐犯

第311話「ある運命」(1978年) - 矢沢哲嗣


バーディー大作戦(TBS)

第18話「キャーッ! 死体が訪ねて来た」(1974年)

第30話「グラマー殺し屋部隊」(1974年)


長崎犯科帳 第8話「日見峠に散った花」(1975年、日本テレビ) - 黒山英太郎

Gメン'75(TBS)

第29話「死刑結婚式」(1975年) - 土屋ミノル

第70話「ルンペン・銀行襲撃事件」(1976年) - 安原修


土曜ドラマ(NHK)

紅い花(1976年4月3日) - 男


影同心II 第14話「女(秘)色地獄」(1976年、毎日放送・TBS) - 旗京次郎

夜明けの刑事(TBS)

第55話「七年目に襲われた娘!!」(1976年) - 山内

第75話「華麗なる大空中サーカス殺人事件」(1976年) - 三谷秀昭

第98話「歳末ムショ(刑務所)入り願!」(1976年)


痛快! 河内山宗俊 第21話「妻恋い、母恋い 風ひとつ」(1976年、フジテレビ) - 香月左源太

明治の群像 海に火輪を 第2話「大隈重信?明治14年の政変?」(1976年、NHK総合) - 井上毅

紅い花(1976年、NHK総合) - 古本を買う男

必殺シリーズ朝日放送

必殺仕業人 第15話「あんたこの連れ合いどう思う」(1976年) - 早瀬源四郎

新・必殺仕置人

第18話「同情無用」(1977年) - 岡っ引き辰三

第31話「牢獄無用」(1977年) - 十郎太

第41話「解散無用」(1977年) - 諸岡佐之助


江戸プロフェッショナル 必殺商売人 第22話「殺した奴をまた殺す」(1978年) - 京極

必殺からくり人 富嶽百景殺し旅 第14話「凱風快晴」(1978年) - 赤星銀平

翔べ! 必殺うらごろし 第15話「馬が喋べった! あんた信じるか」(1979年) - 黒井軍十郎


人魚亭異聞 無法街の素浪人 第14話「暗黒街の女」(1976年、NET) - 月村俊次郎

隠し目付参上 最終話「神が仕掛けた大からくりか」(1976年、毎日放送) - 水野信正

大追跡(日本テレビ)

第3話「悪女が躍る」(1978年) - 町田

第24話「爆殺魔」(1978年) - 戸部


新・座頭市(フジテレビ)

第2シリーズ 第17話「霜夜の女郎花」(1978年) - まむしの弥三

第3シリーズ

第7話「ゆびきりげんまん」(1979年) - 弥八郎

第25話「虹の旅」(1979年) - 兼光八郎

最終話「夢の旅」(1979年)



新・木枯し紋次郎 第17話「女が二度泣く水車小屋」(1978年、東京12チャンネル) - 倉田源之介

横溝正史シリーズII / 夜歩く(1978年、毎日放送) - 古神守衛

明日の刑事 第45話「サラ金に引き裂かれた父と子」(1978年、TBS)

江戸の渦潮 第21話「まじめ同心 泣き笑い」(1978年、フジテレビ)

銭形平次 第652話「小唄をどこで覚えたか」(1978年、フジテレビ) - 銀吉

破れ新九郎 第14話「罠! 死美人はしっていた…」(1979年、テレビ朝日) - 奥田喜十郎

ザ・ハングマン 燃える事件簿 第15話「おもちゃの首の怨み唄」(1981年、朝日放送・テレビ朝日) - 杉浦雅彦

江戸の用心棒 第4話「生駒屋おりく」(1981年、フジテレビ) - 秀次郎

幻之介世直し帖 第23話「暗殺狩り」(1982年、日本ンテレビ) - 奥田新兵衛

影の軍団III 第7話「南から来た女間者」(1982年、関西テレビ・フジテレビ) - 神子上数馬

ザ・サスペンス「肉体の処刑・人妻はなぜ胸に花を飾って殺される?」(1982年8月7日、TBS)

土曜ワイド劇場(テレビ朝日)

十和田湖に消えた女(1982年11月20日、朝日放送) - 筑波朗

奥飛騨二重心中(1985年11月30日) - 滝田真一

殺人トリックを盗んだ女(1993年7月31日) - 田所修次

新・女弁護士 朝吹里矢子1「夢の告発」(1994年12月10日) - 中島久雄

下町女占い師 清香姐さんの人情事件簿(1995年5月20日) - 刈谷猛

京都の芸者弁護士事件簿2(1998年7月25日、朝日放送) - 有島直人

はみだし弁護士・巽志郎4(1999年4月10日、朝日放送) - 笹本孝一郎

おばはん刑事!流石姫子2(1999年5月8日) - 蛭間正道

ジャンボ宝くじ1億5千万が当たった女!連続殺人2(1999年6月19日) - 内堀雄三

京都の女庭師 風水探偵さくら子1(2000年6月17日、朝日放送) - 北大路彰

復讐法廷の女(2002年4月27日) - 木川勇次

検事・朝日奈耀子1(2003年5月24日) - 塚本順一

混浴露天風呂連続殺人24(2004年12月18日、朝日放送) - 酒井芳男

モラルリスク調査員(2005年9月3日) - 沼代友彦

科学捜査研究所・文書鑑定の女3(2006年2月25日) - 佐伯晃

眠る骨(2006年7月22日) - 新井憲三

刑事殺し1(2007年5月19日) - 岩切部長

変装捜査官・麻生ゆき3(2007年8月25日) - 直江邦春

炎の警備隊長・五十嵐杜夫7(2008年11月1日、朝日放送) - 芦田祐介

狩矢父娘シリーズ10「京都お茶会殺人事件」(2009年5月2日) - 二条正臣

京都殺人案内32(2010年2月27日、朝日放送) - 工藤弘輝


真田太平記(1985年 - 1986年、NHK総合) - 石田三成

あぶない刑事(1986年 - 1987年、日本テレビ) - 柴野悟

西田敏行の泣いてたまるか 第4話「こんな男でよかったら」(1986年、TBS)

スーパー戦隊シリーズ(テレビ朝日)

超新星フラッシュマン(1986年3月1日 - 1987年2月21日) - 大博士リー・ケフレン

轟轟戦隊ボウケンジャー 第7話「火竜(サラマンダー)のウロコ」(2006年4月2日) - 香川慈門


松本清張サスペンス・隠花の飾り記念に…」(1986年5月5日、関西テレビ) - 寺内章一

火曜サスペンス劇場(日本テレビ)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef