清春
[Wikipedia|▼Menu]
2010年1月リリースのシングル「LAW'S」が、バイオハザード ダークサイド・クロニクルズCAPCOM)のCMソングとして起用が決定した。バイオハザードのCMはこれまでアーティストとの楽曲タイアップはなく、これが初となった。

2019年1月、ポニーキャニオンへの移籍と、カバーアルバム(タイトル未定)をリリースすることが発表された[4]。10月、テレビ朝日開局60周年記念 テレビ朝日ドリームフェスティバル2019にてYOSHIKIとコラボレーション。YOSHIKI feat.Hyde名義の楽曲「Red Swan」の代役としてボーカルを披露した[5]

2020年10月30日、自身の52回目の誕生日に初の自叙伝を発売。記者会見にて「50歳の1年で出そうと思っていた。自叙伝を出せるようなミュージシャンは少ないのでその仲間に入りたい」と心情を吐露した。また「52年を振り返る作業は難しかったのでは?」という記者の質問に対し、「自分でもウィキペディアとか見てました――なんなら書き足しちゃおうかなと思いました(笑)」と冗談交じりに語っている[6]
黒夢とSADSの活動再開

2010年1月29日、清春の公式ブログにて黒夢とSADSの活動再開が発表された。また、両バンドの公式ホームページと、両バンドならびに清春のMySpaceが開設された。

2011年2月26日、「FUCK THE FAKE STAR」と題したライブを代々木第一体育館で行った。
人物

1998年に結婚。現在二児(娘二人)の父親である。

Charm Cult(のちに消滅)、Moonage Devilment、MENTAL、レディース部門のJubilee & Mayhem(のちに消滅)といったファッションブランを自ら立ち上げている。2006年9月にはGLAM ADDICTION(以前の名称はDARK ROOM)を駒場にて開店。その後、代官山を経て渋谷で営業中。今もなおファッション雑誌にも数多く登場している。

シルバーアクセサリーのJustin Davisを愛用。同ブランドの日本における広告塔的な存在となっており、清春とのコラボレート作品も多数製作・販売されている。

2003年からのソロ活動では、それまでとは対照的にファンへの感謝の気持ちをMCやインタビューで口にするようになった。

2003年のSADSのツアーをきっかけに黒夢の楽曲も披露するようになり、ソロになった現在もたびたび歌っている(自身が作曲していない楽曲も含まれる)。ライブは平均で3時間を超え、長時間化する傾向が強まっている。

音楽活動の節目ごとにタトゥーを入れている。右腕に鳳凰。左腕に、Sads The Rose God Gave Meの文字、ノーティカルスター、右胸に蝶、左首筋にノーティカルスターなど。
音楽的影響

流動的に著しく音楽性・ファッションスタイルを変えている。その一方で、多感なころに衝撃を受けたミュージシャンに対する憧れとリスペクトの念は今も持ち続けている。DEAD ENDMORRIEはその一番の対象であり、デビュー時からセールス的な絶頂期においても様々な紙面でMORRIEに対する憧れと、その存在が自身をミュージシャンにさせるモチベーションであったことを各所で語っている[7]

昔は西城秀樹沢田研二に憧れていた[2]。高校生時代にTHE STREET SLIDERSのファンになり、ファッション面でも大きな影響を受けている[2]。また、GARNET活動時、目指す音楽性として人時に聴かせたバンドに、スージー・アンド・ザ・バンシーズASYLUMなどがある[8]。他にはZIGGYGASTUNKAUTO-MODGILLE'LOVESを愛聴していた。

黒夢ではJaco:necoの「ストローヘッド」、SHADY DOLLSの「奴隷」、ステッペンウルフの「Born to Be Wild」、ダムドの「NEW ROSE」をカバーしている[9]BUCK-TICKトリビュート・アルバムPARADE?RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK?』にて「JUST ONE MORE KISS」を、hideトリビュート・アルバムhide TRIBUTE SPIRITS』では「Beauty & Stupid」をカバーしている。ソロアーティストとして影響されたのは井上陽水であるとインタビューで語っている[10]
その他

好きな食べ物はイチゴエビカニタラコゼリーアイスクリーム[11]。辛い物が大の苦手。SADSの撮影で韓国を訪れた際は、キムチをはじめとする辛いご当地料理を楽しむことができなかった[12]キュウリスイカメロンなどの瓜系、ニンジンを苦手としている。また、「ロックじゃない」という理由からタマネギも苦手である[11][13]。ライブ中は「炭酸でイヤなものがシュワーって流れ落ちる気がするから[14]」という理由でコーラを愛飲。日本のラップヒップホップという文化については「ブタの念仏みたいなもの」と雑誌のインタビューにおいて否定的な見解を示している[15]クロムハーツのアクセサリーを愛用しており、1990年代から2000年代に起こったクロムハーツブームの火付け役とも言われている。
ディスコグラフィ

清春のディスコグラフィリリースリスト
?スタジオ・アルバム11
?ベスト・アルバム1
?シングル25 (会場限定を含む)
?映像作品26
?プラグレス3
?セルフカバー1
?カバー1
?配布9
?参加作品25

シングル

 発売日タイトル規格規格品番最高位収録アルバム
1st2004年2月9日
EMILY12cmCDUPCH-522928位poetry
2nd2005年2月16日LAST SONG-最後の詞-12cmCD+DVDLTCA-215位MELLOW
12cmCDLTCA-3
3rd2005年3月16日HORIZON12cmCD+DVDLTCA-510位
4th2005年7月20日LayraLTCA-710位SINGLES
12cmCDLTCA-8
5th2005年11月9日bask in art12cmCD+DVDLTCA-1613位
12cmCDLTCA-17
6th2005年11月30日wednesday12cmCD+DVDLTCA-1926位官能ブギー
7th2006年3月8日星座の夜/シクラメンのかほりLTCA-2017位VINNYBEACH ?架空の海岸?
12cmCDLTCA-21
8th2006年5月17日君の事が12cmCD+DVDLTCA-2518位
12cmCDLTCA-26
9th2006年11月22日slow12cmCD+DVDLTCA-3715位
12cmCDLTCA-38
10th2006年12月13日カーネーション12cmCD+DVDLTCA-3918位SINGLES
12cmCDLTCA-40
11th2007年8月22日TATTOO12cmCD+DVDIKCR-9550125位FOREVER LOVE
12th2007年9月19日輪廻IKCR-9550318位
12cmCDIKCR-95505
13th2007年10月31日MELODIES12cmCD+DVDIKCR-9550625位
IKCR-95510
14th2008年1月23日愛撫IKCR-9551418位
12cmCDIKCR-95516
15th2008年5月14日五月雨12cmCD+DVDIKCR-955199位madrigal of decadence
IKCR-95521
IKCR-95523
12cmCDIKCR-95525
16th2008年10月29日loved12cmCD+DVDIKCR-9552715位
12cmCDIKCR-95529
17th2009年5月13日狂った果実12cmCD+DVDAVCD-3164010位
AVCD-31641
12cmCDAVCD-31642
18th2009年6月24日DARLENE12cmCD+DVDAVCD-316456位
AVCD-31646
12cmCDAVCD-31647
19th2010年1月13日LAW'S12cmCD+DVDAVCD-316906位UNDER THE SUN
AVCD-31691
12cmCDAVCD-31692
20th2012年5月23日流星/the sun12cmCD+DVDAVCD-48430/B21位
AVCD-48431/B
12cmCDAVCD-48432
21st2012年8月22日涙が溢れる/sari12cmCD+DVDAVCD-48458/B18位
AVCD-48459/B
12cmCDAVCD-48460
22nd2017年2月9日夜を、想う配信--夜、カルメンの詩集
12cmCD+DVDlc-0001A
lc-0001B
23rd2018年2月9日赤の永遠/罪滅ぼし野ばら12cmCDCEG-2
24th2018年5月3日wanderer--
25th2021年10月16日ガイア配信
12cmCDALMM-0322

配信限定シングル

発売日タイトルレーベル収録アルバム
2019年6月19日
悲しみジョニーポニーキャニオンCovers
2022年1月29日リグレットLoyal Code Artists-
2022年6月6日L
2024年2月9日SAINTYAMAHA MUSIC COMMUNICATIONSETERNAL
2024年3月6日ETERNAL
2024年3月14日霧

オリジナル・アルバム
オリジナル・アルバム

 発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2004年4月7日
poetryCDUPCH-522911位
2014年11月5日SHM-CDUPCY-6943
2nd2005年3月30日MELLOWCDLTCA-66位
2014年11月5日SHM-CDUPCY-6944
3rd2005年12月7日官能ブギーCDLTCA-1820位
2014年11月5日SHM-CDUPCY-6945
4th2006年7月12日VINNYBEACH ?架空の海岸?CD+DVDLTCA-2717位
CDLTCA-28
2014年11月5日SHM-CDUPCY-6946
5th2007年11月14日FOREVER LOVECD+DVDIKCR-9503?422位
CDIKCR-9505
6th2009年7月29日madrigal of decadenceCDAVCD-2389015位
CD+DVDAVCD-23891
CDAVCD-23892
7th2012年11月7日UNDER THE SUNCD+DVDAVCD-38566/B20位
CDAVCD-38567
8th2016年3月30日SOLOISTCD+DVDWPZL-3115013位
CDWPCL-12327
9th2018年2月28日夜、カルメンの詩集2CD+DVDCOZP-1411-319位
CDCOCP-40251
10th2020年3月25日JAPANESE MENU/DISTORTION 10CD+DVDPCCA-0490427位
CDPCCA-04905
SCCA-00091
11th2024年3月20日ETERNAL [16]CD+Blu-rayYCCW-10423/B20位
CDYCCW-10424

プラグレス・アルバム

発売日タイトル規格規格品番最高位
2008年9月10日
light?saw the light & shade?CD+DVDIKCR-951128位
shade?saw the light & shade?IKCR-951329位
2017年12月13日エレジー2CD+DVDCOZP-1402-430位

ベスト・アルバム

発売日タイトル規格規格品番最高位
2008年12月24日
SINGLESCDIKCR-9511117位

セルフカバー・アルバム

発売日タイトル規格規格品番最高位
2009年1月28日
MEDLEY2CDAVCD-238085位
AVCD-23810
CD+DVDAVCD-23812
CDAVCD-23813

カバー・アルバム

発売日タイトル規格規格品番最高位
2019年9月4日
CoversCD+DVDPCCA-0481816位
CDPCCA-04819

映像作品

 発売日タイトル規格規格品番
PV2003年10月30日
オーロラDVDUPBH-5002
ライブ2004年4月7日kiyoharu 1st solo live
「第三の扉」
2003.12.5 渋谷公会堂2DVDUPBH-1125/26
2014年10月29日BDUPXY-6005
2004年9月15日影踏み2DVDCOBA-4333/34
ライブ&ドキュメント2005年7月20日天使の詩2DVDLTBA-50009
PV集2005年8月31日MELLOWDVDLTBA-50010
ライブ2006年2月頃
(通販限定)'05-06 NEW YEAR COUNTDOWN
『GROOVER』2DVDFFRD-003
ライブ&ドキュメント2007年1月24日天使の詩 '06「travel」3DVDTEBI-73048-50
2007年2月頃
(通販限定)VINNY BEACH FINAL3DVDFFRD-004
PV集2008年8月27日CLIPSDVDUPBH-20016
ライブ2008年9月10日清春 5.21 LlVE AT 九段会館
RHYTHMLESS & PERSPECTIVE LIVE
『光と影』2DVDIKBR-80001
ドキュメント2008年9月頃
(通販限定)FOREVER LOVE3DVDFFRD-005
ライブ2008年12月24日THE 40th BIRTHDAY2DVDIKBR-80003/4
ドキュメント2009年8月頃
(通販限定)15DVDFFRD-006
ライブ2009年8月26日PLAY OF MEDLEY2DVD+CDVBD-91722-3/B
2DVDAVBD-91724/5
MC集2009年10月30日
(会場・通販限定)LOUNGE 冬椿DVDFFRD-007
ライブ090731 Liquid RoomDVDFFRD-008
ライブ2009年12月30日The 41st Birthday2DVDAVBD-91754/5
ドキュメント2010年9月頃
(通販限定)16DVDFFRD-009
2011年11月頃
(通販限定)17DVDFFRD-014
PV集2013年3月20日CLIPSUBlu-rayAVXD-91671
DVDAVBD-91958
ドキュメント2014年1月頃
(通販限定)18DVDFFRD-0015
ライブ2014年3月12日The 45th BirthdayBlu-rayAVXD-91691
2DVDAVBD-92064?5
ドキュメント2014年12月16日
(通販限定)19DVDFFRD-0016
ライブ2019年7月24日KIYOHARU 50th BIRTHDAY[17]Blu-rayPEXF-3237
Tシャツ付き限定DVDPEBF-9032
DVDPEBF-3236
MV集2019年9月18日Covers Music ClipsDVDPCBP-53933
ライブ2020年3月6日(通販限定)The Birthday
debut 25th anniversaryDVDALMM-068
MV&ライブ2023年7月(通販限定)空白ノ世界DVDLCA-012

配布CD

配布日タイトル収録曲配布場所
2003年12月5日XmasXmas
渋谷公会堂
2003年12月7日大阪厚生年金会館
2004年12月27日やがて僕は拒絶する/孤独を愛せる人1. やがて僕は拒絶する
2. 孤独を愛せる人Zepp Tokyo
2004年12月29日なんばHatch
2006年2月9日楽園楽園渋谷CLUB QUATTRO
2006年2月11日名古屋CLUB QUATTRO
2006年2月12日心斎橋CLUB QUATTRO


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:167 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef