淳和天皇
[Wikipedia|▼Menu]
     

 7. 藤原諸姉 
 
           















系図

   

50
桓武天皇 

                                              
                                              
51 平城天皇 伊予親王 万多親王 52 嵯峨天皇             53 淳和天皇 葛原親王     良岑安世 

                                                    
                               
高岳親王 阿保親王 54 仁明天皇 有智子内親王 源信
嵯峨源氏〕 源融
嵯峨源氏〕 源潔姫 恒貞親王 平高棟 高見王 遍昭 

                                                
      
在原行平 在原業平                              平高望
桓武平氏〕 素性


后妃・皇子女

皇后正子内親王(810年 - 879年) - 嵯峨天皇皇女

第二皇子:恒貞親王(825年 - 884年) - 仁明天皇皇太子

第三皇子:基貞親王(827年 - 869年)

第四皇子[2]:恒統親王(829年 - 842年)


(贈皇后):高志内親王(789年 - 809年) - 桓武天皇皇女

第一皇子:恒世親王(805年 - 826年)

皇女:氏子内親王(? - 885年) - 伊勢斎宮

皇女:有子内親王(? - 862年)

皇女:貞子内親王(? - 834年)


尚蔵:緒継女王(787年 - 847年)

女御永原原姫(亭子女御)

猶子:源定(815年 - 863年)


女御:橘氏子 - 橘永名

皇子(? - ?)


更衣:藤原潔子 - 藤原長岡

宮人:清原春子 - 清原夏野

皇女:明子内親王(? - 854年)


宮人:大中臣安子 - 大中臣淵魚

第五皇子:良貞親王(? - 848年)


宮人:大野鷹子 - 大野真雄

皇女:寛子内親王(? - 869年)


宮人:橘船子 - 橘浄野

皇女:崇子内親王(? - 848年)


宮人:丹?池子 - 丹?門成

皇女:同子内親王(? - 860年)


生母不詳の子女

皇女:統敦子[3]

皇女:統忠子(? - 863年)[3]

皇女:統尚子[3]


諡号・追号・異称

和風諡号は日本根子天高譲弥遠尊(やまとねこあめのたかゆずるいやとおのみこと)。追号の「淳和天皇」は譲位後の在所だった淳和院から採られた。また淳和院の別名が西院であることから西院帝(さいいんのみかど/さいのみかど)の異称がある。
在位中の元号

弘仁 823年 - 824年

天長 824年 - 833年

陵・霊廟

(みささぎ)は、宮内庁により京都府京都市西京区大原野南春日町にある大原野西嶺上陵(おおはらののにしのみねのえのみささぎ)に治定されている。宮内庁上の形式は円丘。

遺詔により火葬され、その遺骨は近臣藤原吉野の手によって大原野の西山(京都市西京区大原野南春日町の小塩山)山頂付近で散骨された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef