淡谷のり子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 67頁。
^ a b c d e f gカフェサンスーシ 淡谷のり子の二人の恩師
^武田鉄矢の昭和は輝いていたBSジャパン・2017年2月24日放送
^ まゆみ. “ ⇒ジャズ・ピアニスト 和田肇さん”. 想い出の和田浩治. fc2. 2022年4月11日閲覧。
^ https://linda-yamamoto.com/profile/
^ 講談社三枝の爆笑美女対談112ページより
^コロッケ「ものまねはしょせん偽者」 アサ芸プラス 2012年11月30日
^ “名誉市民”. 青森市. 2022年7月26日閲覧。
^ 淡谷のり子さんの思い出
^ “朝ドラ『ブギウギ』第1弾キャストに水川あさみら 菊地凛子が趣里の生涯のライバル歌手役に”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年2月2日). 2023年2月2日閲覧。

外部リンク

淡谷のり子 - 日本コロムビア


淡谷のり子 - NHK人物録

近代日本人の肖像-淡谷のり子-国立国会図書館










NHK紅白歌合戦 紅組トリ
1950年代

1951 渡辺はま子

1952 渡辺はま子 (2)

1953(年初)笠置シヅ子

1953(年末)淡谷のり子

1954 渡辺はま子 (3)

1955 二葉あき子

1956 笠置シヅ子大(2)

1957 美空ひばり

1958 美空ひばり大(2)

1959 美空ひばり大(3)

1960年代

1960 島倉千代子

1961 島倉千代子 (2)

1962 島倉千代子 (3)

1963 美空ひばり大 (4)

1964 美空ひばり (5)

1965 美空ひばり大 (6)

1966 美空ひばり (7)

1967 美空ひばり大 (8)

1968 美空ひばり大 (9)

1969 美空ひばり大 (10)

1970年代

1970 美空ひばり大 (11)

1971 美空ひばり大 (12)

1972 美空ひばり大 (13)

1973 島倉千代子 (4)

1974 島倉千代子 (5)

1975 島倉千代子大 (6)

1976 都はるみ

1977 八代亜紀

1978 山口百恵

1979 八代亜紀大 (2)

1980年代

1980 八代亜紀大 (3)

1981 森昌子

1982 都はるみ (2)

1983 水前寺清子

1984 都はるみ大 (3)

1985 森昌子 (2)

1986 石川さゆり

1987 和田アキ子

1988 小林幸子

1989 石川さゆり大 (2)

1990年代

1990 都はるみ (4)

1991 和田アキ子 (2)

1992 由紀さおり

1993 石川さゆり (3)

1994 都はるみ大 (5)

1995 和田アキ子 (3)

1996 坂本冬美

1997 安室奈美恵

1998 和田アキ子大 (4)

1999 和田アキ子 (5)

2000年代

2000 天童よしみ

2001 和田アキ子 (6)

2002 石川さゆり (4)

2003 天童よしみ (2)

2004 小林幸子大(2)

2005 天童よしみ (3)

2006 川中美幸

2007 石川さゆり (5)

2008 和田アキ子 (7)

2009 DREAMS COME TRUE

2010年代

2010 DREAMS COME TRUE (2)

2011 石川さゆり (6)

2012 いきものがかり

2013 橋真梨子

2014 松田聖子

2015 松田聖子大(2)

2016 石川さゆり (7)

2017 石川さゆり (8)

2018 石川さゆり (9)

2019 MISIA

2020年代

2020 MISIA大(2)

2021 MISIA大(3)

2022 MISIA (4)

2023 MISIA大(5)

大: 大トリ

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data

アメリカ

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef