海軍中佐
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

フランス海軍:Capitaine de fregate[24] (カピテーヌ・ド・フレガット)

ポルトガル海軍:Capitao de fragata[25]

律令に由来する系譜
日本

大日本帝国海軍:海軍中佐

海上警備隊警備隊):二等海上警備正(二等警備正)

海上自衛隊:2等海佐(二等海佐)

その他の漢字圏

北朝鮮軍は日本と同様の呼称である。

朝鮮人民軍海軍:中佐

大韓民国海軍:中領

中華民国海軍:中校

中国人民解放軍海軍:中校

著名な海軍中佐
日本広瀬武夫海軍中佐、日本の軍神

広瀬武夫 - 大日本帝国海軍中佐(少佐。戦死後中佐に昇進)、日露戦争

岩佐直治 - 大日本帝国海軍中佐(大尉。戦死後中佐に昇進)、太平洋戦争

友永丈市 - 大日本帝国海軍中佐(海軍大尉。戦死後中佐に昇進)、空母飛龍艦攻隊長。

諸外国

ダニエル・クレイグ - 名誉海軍中佐。演じたジェームズ・ボンド(6代目)が「イギリス海軍志願予備隊(RNVR)中佐」という設定にちなみ、実際イギリス海軍から階級が与えられた。

架空の海軍中佐

海江田四郎(
沈黙の艦隊) - 海上自衛隊二等海佐

ジェームス・ボンド(007) - イギリス海軍中佐

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 1872年(明治5年1月12日)に日本の海軍省が定めた外国と国内の海軍武官の呼称でもジューニヲル・ケプテインを中佐に、コマンドルを少佐に対応させている[7]1886年(明治19年)に外国海軍で同一の官であるものが日本では異なる官名に分かれていると外交上不都合が多いとして海軍中佐と海軍中尉を廃止しており、そのときの閣議に参考資料として提出された英国陸海軍武官官等比較表でも大(中)佐はケピテン、少佐はコマンドルとしている[8]
^ 「コマンダー」の上級者にあたる「ポスト・キャプテン」と対応させた訳語であり、こちらについては高橋泰邦は「勅任艦長」[11]、菊池光は「海佐」という訳語をあてている[10]
^ 五国対照兵語字書によると准艦長は フランス語: Officier commandant、ドイツ語: Befehlshaber、英語: Commander、オランダ語: Bevelhebber にあたる[13]
^ 直訳すると「海軍大佐の補佐者」となる。
^ a b c スウェーデン海軍やノルウェー海軍、ポーランド海軍では、「コマンダー」は海軍大佐に相当する[16][17][18]
^ 千石、役金150両が支給された[19]。要員教育にあたりオランダ海軍から支援を受けたこともあってKapitein-luitenant-ter-zeeというオランダ語呼称も付されている[19]。なお上級者である軍艦頭にはKapitein-ter-zeeというオランダ語呼称が付されたが[19]、これも現代オランダ海軍における「海軍大佐」と同じ呼称である[15]

出典^ 小林 2007, pp. 62?69.
^ a b c d e f g 小林 2007, pp. 72?77.
^ 小林 2007, pp. 156?159.
^ 小林 2007, pp. 167?169.
^ 小林 2007, pp. 180?182.
^ Universal Dictionary of Marine(1780年度版)
^ 「海軍武官彼我ノ称呼ヲ定ム」国立公文書館、請求番号:太00432100、件名番号:003、太政類典・第二編・明治四年?明治十年・第二百十巻・兵制九・武官職制九
^ 「海軍武官官等表ヲ改正ス」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A15111142400、公文類聚・第十編・明治十九年・第十四巻・兵制三・陸海軍官制三(国立公文書館)(第1画像目、第7画像目)
^ 高橋 1973, p. 291.
^ a b 菊池 1974.
^ 高橋 1973.
^ 「海軍官名諸艦船トモ英国海軍官名録ノ通リ唱ヘシム」国立公文書館、請求番号:太00432100、件名番号:004、太政類典・第二編・明治四年?明治十年・第二百十巻・兵制九・武官職制九(第3画像目)
^ 室岡峻徳、若藤宗則、矢島玄四郎 ほか 編『五国対照兵語字書』 〔本編〕、参謀本部、東京、1881年2月、682頁。NDLJP:842999/350。 
^ a b Saunders 2015, pp. 55?56.
^ a b Saunders 2015, p. 47.
^ a b Saunders 2015, p. 53.
^ a b Saunders 2015, p. 48.
^ a b Saunders 2015, p. 49.


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef