海底大戦争_スティングレイ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ フジテレビジョン『フジテレビジョン開局50年史:1959?2009(昭和34年?平成21年)』フジ・メディア・ホールディングス、2009年、63頁。 
^ 1963年から同じくフジテレビで放送されていた『宇宙船XL-5』でも、途中からハナ肇とクレージーキャッツ谷啓によるナレーションが入るようになった前例がある。
^ 日本のプラモデルでも、スティングレイとシービューが同じメーカーから、同じパッケージデザインで発売されたことがある。
^ 1度だけ、トロイ艦長の夢の中で魅惑的な声で話したことがある。声はシルヴィア・アンダーソン/佐原妙子が担当。
^ Bentley 2008, p. 79.
^ Sellers, p. 90.
^ 当日の新聞には第10話のサブタイトル「深海の人質」が記載されていた。
^ 番組名の表記が『潜水艦スティングレー』と変わったため。
^ a b DVD Boxやディアゴスティーニのシリーズ、スーパー!ドラマTVの放送では「出た! 海底人」と改題されている。

関連項目

海底大戦争 - 千葉真一主演による1966年の日米合作映画。

海底大戦争 (ゲーム) - 1993年アーケードゲーム

外部リンク

海底大戦争 スティングレイ 完全版 - 海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTV

海底大戦争スティングレイ - allcinema

フジテレビ 月曜19:00枠
前番組番組名次番組
シスコげらげら劇場
(1964年4月20日 - 1964年7月27日)
※水曜19:30枠へ移動・改題

月曜まんが大会
つなぎ番組海底大戦争
(1964年9月7日 - 1964年11月2日)

トニーの海底大戦争
(1964年11月9日 - 1964年12月28日)平凡 歌のバースデーショー
(1965年1月4日 - 1966年3月28日)
※水曜19:30枠から移動
フジテレビ 水曜19:30枠
平凡 歌のバースデーショー
(1964年12月2日 - 1964年12月30日)
※月曜19:00枠へ移動トニーの海底大戦争
(1965年1月6日 - 1965年3月31日)とび入りお笑い広場
※つなぎ番組

花椿ショウ スターの広場
(1965年5月5日 - 1965年8月25日)










ITC配給作品
冒険活劇
(1954—1961)

1955: The Adventures of the Scarlet Pimpernel(英語版)

The Adventures of Robin Hood(英語版)

1956: The Count of Monte Cristo(英語版)

The Adventures of Sir Lancelot(英語版)

The Buccaneers(英語版)

1957: Sword of Freedom(英語版)

1958: The Adventures of William Tell(英語版)

1961: Sir Francis Drake(英語版)

史劇
(1957, 1978)

1957: OSS(英語版)

1978: Will Shakespeare(英語版)

同時代を舞台とした犯罪/SFシリーズ
(1958—1979)

1958: H.G. Wells' Invisible Man(英語版)

1959: Interpol Calling(英語版)

1960: 秘密命令/秘密諜報員ジョン・ドレイク(英語版)

1961: Ghost Squad(英語版)

1962: セイント 天国野郎

Man of the World(英語版)

1963: The Sentimental Agent(英語版)

1965: Gideon's Way(英語版)

1966: ザ・バロン

1967: 銀髪の狼(英語版)

プリズナーNo.6

1968: 電撃スパイ作戦

1969: Randall and Hopkirk (Deceased)(英語版)

Strange Report(英語版)

秘密指令S

1971: 作家探偵ジェイソン・キング

ダンディ2 華麗な冒険

1972: The Adventurer(英語版)

1974: The Zoo Gang(英語版)

1978: テンプラーの華麗な冒険

1979: Sapphire & Steel(英語版)

ジェリーシルヴィア・アンダーソン夫妻作品
(1962—1975, 1980)

1961: スーパーカー

1962: 宇宙船XL-5

1964: 海底大戦争 スティングレイ

1965: サンダーバード


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef