浅野輔
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1977年(昭和52年)4月からTBSのニュース番組『JNNニュースコープ』のメインキャスターを担当し[1]、一時は大学教授と『ニューズウィーク日本版』初代編集長との「三足のわらじ」をこなす。デイヴィッド・ハルバースタムをはじめ、多くのアメリカン・ノンフィクションや評論の翻訳でも知られる。

2000年2月29日、前立腺がんで死去[1]。64歳没。
主な訳書

デイヴィッド・ハルバースタム『
ベスト&ブライテスト』 - ベトナム戦争を描いた古典的大著。
(全3巻, サイマル出版会、1976年,新版1983年,朝日文庫、1999年,二玄社、2009年)

ハルバースタム『勝負の分かれ目 力と金と才能のドラマ』(上下、サイマル出版会、1984年)

ハルバースタム『ネクスト・センチュリー』(TBSブリタニカ、1991年)

ウィリアム・オーバーホルト『中国・次の超大国 アジア型戦略の台頭』(サイマル出版会、1994年)

アイザック・シャピロ『昇った太陽・日本 日米転換期論』(サイマル出版会、1982年)

ロナルド・スティール『現代史の目撃者 リップマンとアメリカの世紀』(上・下、TBSブリタニカ、1982年)、のち阪急コミュニケーションズ

ウォルター・クロンカイト『クロンカイトの世界』(TBSブリタニカ、1999年) ISBN 4484991128

ジョン・ニューマン『オズワルド ケネディ暗殺犯と疑惑のCIAファイル』(TBSブリタニカ、1997年) ISBN 4484971127

脚注[脚注の使い方]^ a b 『読売新聞』2000年3月1日 39頁

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








JNNニュースコープ歴代キャスター
期間平日休日
メインキャスターアシスタントスポーツお天気メインキャスタースポーツ
月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
1962年10月1日1964年3月28日田英夫戸川猪佐武なしなしなし戸川猪佐武放送なし)なし
1964年3月30日1965年3月27日田英夫古谷綱正藤原弘達藤原弘達
1965年3月29日1968年3月31日藤原弘達
1968年4月1日1968年9月29日古谷綱正
1968年9月30日1969年9月28日近江正俊近江正俊
1969年9月29日1975年3月30日古谷綱正入江徳郎
1975年3月31日1981年3月29日浅野輔入江徳郎
1981年3月30日1983年10月2日新堀俊明
1983年10月3日1984年9月30日新堀俊明☆浅野輔浅野輔
1984年10月1日1987年10月4日田畑光永吉川美代子松下賢次浅野芳多田護
1987年10月5日1988年10月2日なし森田正光1・2・3・5木場弘子4
1988年10月3日1989年10月1日平本和生三雲孝江3
1989年10月2日1990年4月1日吉川美代子2戸崎貴広2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef