浅野ゆう子
[Wikipedia|▼Menu]
2014年11月2日早朝に自宅で当時交際中だった俳優の田宮五郎クモ膜下出血で倒れ、浅野に看取られ11月6日未明に死去した[1]
脚に関するエピソード

デビュー当時は「脚の長さ99センチ」と騒がれ、一部マスコミから「股下99センチ」あるいは「股下1メートル」とまでいわれたが、『明星』誌上で読者からの「そんなにないのでは?」という質問に「股下ではないんです。腰骨から下が99センチなんです。ホントなのよ。信じてくださいね」と答えている(デビュー時は身長165 cm)。この「腰骨下の長さ」は年を経るにつれ、101 cm、はては107 cmまで伸びたと報じられた。

股下は『月刊プレイボーイ』に81.5 cmと書かれたが、他誌には83 cmと書かれたこともある。

岡田晋吉は『太陽にほえろ!伝説 増補決定版』で、「まだ十代の浅野ゆう子が『お茶くみさん』として出演している。彼女が石原裕次郎に会っての第一声が『あら、私のほうが股下が長い』だった。石原さんは目を白黒させていた。」と記している。

デビュー間もない頃の『うわさのチャンネル』出演中、和田アキ子せんだみつお達に足の長さを冷やかされ思わず意味もわからず、「私、どて高なんです」と発していたことがある。また同番組では「むすんでひらいて」を歌唱中、「またひらいて」の歌詞の所で浅野一人だけが騙されて、大きく股を開いてしまった。

スタイリストの三宅由美子は「困ることもあるんです。まず、脚が長すぎること。既製品のパンツは短すぎてダメなんです」と語っている。
その他エピソード

若い頃は
ものまね番組にも出演し、風吹ジュン等のものまねを披露していた。

1980年代後半から1990年代前半にデビューした俳優やお笑い芸人から「バブル期の大御所」、「ボディコンといえばゆう子」と言われている。バブル時代当時は「ボディコンゆう子」の異名が業界に浸透していた[1]

1991年の『NHK紅白歌合戦』では鼻の骨を骨折していたが、気丈に隠しながら司会を続けた。

フジテレビ系『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に20回の出演となっている(2012年4月18日出演時点)。これは、和田アキ子(21回出演)に次いで、陣内孝則と並ぶ歴代2位の記録である。

マイケル・ジャクソンの大ファンだったので、1980年代の日本公演で追っかけをしたことがあり、神奈川県葉山フランス料理店で食事を一緒にしたことがある[14]

若手時代、TBS系の長寿クイズ番組世界・ふしぎ発見!』の準レギュラー回答者だった(3枠または5枠席)。これは前任の女性の準レギュラー回答者だった和田アキ子の事実上の後任として1986年10月から月1または月2ペースの出演だった。

2017年、年末に一般男性と結婚したことを公式サイトを通じて発表した[15]

母方の実家の赤沢家は、戦国時代毛利氏に仕える武士で、水軍の一員として瀬戸内海方面の護りについていたという。その後、現在の香川県高松市屋島に移り住んで帰農した。母も屋島の生れで、周辺には赤沢姓の家が多いという[16]

出演
テレビドラマ
連続ドラマ

てんぷく笑劇場(1972年4月 - 1982年4月、NHK総合

太陽にほえろ! 第118話 - 第130話(1974年10月18日 - 1975年1月10日放送分、日本テレビ) - 長山久子 役

破れ傘刀舟悪人狩り 第31話「仇討ち馬子唄」(1975年、NET) - お加代 役

事件ファイル110 甘ったれるな 第3話「初恋の人に会わせて」(1976年、TBS) - 中田杏子 役

夜明けの刑事 第64話「たいやきブームに殺された女子高校生?」(1976年、TBS) - ゆう子 役

刑事くん 第4部(1976年、TBS) - 白石香織 役

七人の刑事 第6話 「パニック・イン・警視庁」(1978年6月2日、TBS) - 婦人警官 役

やあ!カモメ(1978年、TBS)

噂の刑事トミーとマツ 第31話「トミマツまっ青、女の激突」(1980年、TBS / 大映テレビ) - 白川ゆう子 役

現代夫婦考(1981年2月、NHK「銀河テレビ小説」) - さゆり 役

桃太郎侍 第237話「べらんめえ箱入り娘」(1981年、日本テレビ)

俺はご先祖さま(1981年12月6日 - 1982年3月14日、日本テレビ) - 利根かおり 役

週末だけの恋人(1984年7月4日 - 8月29日、毎日放送

西部警察 PART-III 第49回「京都・幻の女殺人事件 京都編」(1984年、テレビ朝日) - 島本冴子 役

遠山の金さん 第1シリーズ 第119話「女菩薩の如く、女夜叉の如し!」(1984年、テレビ朝日)

ああ嫁姑 第10話「魔の絆」(1985年、毎日放送)

影の軍団IV幕末編(1985年、関西テレビ) - おりょう

連続テレビ小説(NHK)

いちばん太鼓(1985年) - 風間ゆう子 役

ひまわり(1996年4月1日 - 10月5日) - 春日ひとみ 役

てるてる家族(2003年9月29日 - 2004年3月27日) - 岩田照子 役


となりの女(1986年3月7日 - 5月30日、TBS) - 霞 役

妻たちの危険な関係(1986年7月2日 - 9月24日、日本テレビ) - 岩下真理子 役

誘惑の季節(1986年11月3日 - 28日、毎日放送「妻そして女シリーズ

ときめき非婚時代(1987年10月22日 - 11月5日、テレビ朝日)

名古屋ラブソング(1987年11月9日 - 27日、NHK「銀河テレビ小説」)- 古郡みのぶ 役

若大将天下ご免! 第34話「殺しの調べを弾く女!」(1987年、テレビ朝日) - お滝 役

君の瞳をタイホする!(1988年1月4日 - 3月21日、フジテレビ) - 佐藤真冬 役

愛と復讐の海(1988年2月1日 - 11日、TBS)

抱きしめたい!(1988年7月7日 - 9月22日、フジテレビ) - 主演・早川夏子 役[注釈 2]

抱きしめたい!スペシャル(1989年3月30日)

抱きしめたい!'90 (1990年1月3日)

抱きしめたい!世紀末スペシャル (1999年10月1日)

抱きしめたい!Forever (2013年10月1日)


23時の女たち(1988年10月31日 - 11月3日、TBS)

ハートに火をつけて!(1989年4月13日 - 6月29日、フジテレビ) - 主演・田代春 役

同・級・生(1989年、フジテレビ) 友情出演

雨よりも優しく(1989年10月13日 - 12月29日、TBS) - 主演・鈴木今雨子 役

恋のパラダイス(1990年4月12日 - 6月28日、フジテレビ) - 主演・七海津波 役

男について(1990年10月12日 - 12月21日、TBS) - 主演・三沢月子 役

学校へ行こう!(1991年4月8日 - 6月24日、フジテレビ) - 主演・臼井幸 役

学校へ行こう!SPECIAL 旅立ちの朝に…(1992年4月6日)


親愛なる者へ(1992年7月2日 - 9月17日、フジテレビ) - 主演・島谷(小松)凪子 役

都合のいい女(1993年10月14日 - 12月23日、フジテレビ) - 主演・水原ナオ 役

長男の嫁(1994年4月14日 - 7月7日、TBS) - 主演・中村美里 役

長男の嫁2?実家天国(1995年10月12日 - 12月21日) - 主演・源美里 役


土曜ドラマ(NHK)

和菓子の味(1994年11月12日 - 26日) - 島村早苗(三女) 役


透明人間 第7話(1996年5月25日、日本テレビ)

LOVE AND LIE 義務と演技(1996年10月10日 - 12月19日、TBS) - 主演・武田祥子 役

金のたまご(1997年7月3日 - 9月18日、TBS) - 主演・桜井泉住 役

ママチャリ刑事(1999年1月7日 - 3月18日、TBS) - 主演・立花薫(刑事) 役

昨日の敵は今日の友(2000年1月5日 - 2月9日、NHK) - 主演・友田かおり 役

ストレートニュース(2000年10月11日 - 12月13日、日本テレビ) - 坂本千恵子 役

私を旅館に連れてって(2001年4月11日 - 6月27日、フジテレビ) - 勅使河原史子 役

氷点2001(2001年7月12日 - 9月20日、テレビ朝日) - 主演・辻口夏枝 役

盤嶽の一生 第2話「絵図面の謎」(2002年3月12日、フジテレビ) ‐ お小夜

ヨイショの男(2002年4月14日 - 6月30日、TBS) - 緒方真紀子 役

最後の弁護人(2003年1月15日 - 3月19日、日本テレビ) - 神崎美智子 役

大奥(2003年 - 2006年、フジテレビ) - 瀧山

大奥(2003年6月3日 - 8月19日)

大奥スペシャル?もうひとつの物語?(2006年12月29日)


めだか(2004年10月5日 - 12月14日、フジテレビ) - 国見祥子 役

笑う三人姉妹(2005年5月16日 - 6月16日、NHK) - 主演・松岡かもめ 役

女刑事みずき?京都洛西署物語?(2005年10月20日 - 12月15日、テレビ朝日) - 主演・大場みずき(刑事) 役

女刑事みずき?京都洛西署物語? 第2シリーズ(2007年7月5日 - 9月13日)

女刑事みずきスペシャル(2010年6月24日)


功名が辻(2006年1月8日 - 12月10日、NHK「大河ドラマ」) - 寧々(北政所→高台院) 役

新・京都迷宮案内4(2007年1月11日・18日、テレビ朝日)

OLにっぽん(2008年10月8日 - 12月10日、日本テレビ) - 富士田弥生 役

ザ・クイズショウ 第4話「vsカリスマ占い師!! 運命変えた母の日の贈り物」(2009年5月9日、日本テレビ) - 裕天寺ノッコ 役

必殺仕事人2009 第11話「仕事人、死す!!」(2009年4月10日、朝日放送・テレビ朝日) - お富 役

アンタッチャブル?事件記者・鳴海遼子?「第1話」(2009年10月16日、朝日放送・テレビ朝日) - 有栖川スミレ 役

交渉人?THE NEGOTIATOR?2(2009年10月22日 - 12月17日、テレビ朝日) - 弓坂史子 役

特上カバチ!!(2010年1月17日 - 3月21日、TBS) - 検備沢京子(弁護士) 役※特別出演

Dr.伊良部一郎 第5話(2011年2月27日、テレビ朝日) - 花巻カオル 役

鈴子の恋(2012年1月-3月、東海テレビ・フジテレビ) - 日向さき 役

本日は大安なり(2012年1月10日 -3月13日、NHK) - 杉浦薫子 役

猿飛三世(2012年10月12日- 2012年11月30日、NHK BSプレミアム) - お辰 役

心療中-in the Room-(2013年1月12日 - 3月30日、日本テレビ) - 深山美姫子 役

ほっとけない魔女たち(2014年9月1日 - 10月31日、東海テレビ・フジテレビ) - 主演・有沢夏江 役

獣医さん、事件ですよ 最終話(2014年9月18日、読売テレビ・日本テレビ) - 佐倉菜々子 役

トットちゃん!(2017年、テレビ朝日) - 沢村貞子

執事 西園寺の名推理2 第1話(2019年4月19日、テレビ東京) - 佐藤久美子 役

集団左遷!! 第3話(2019年5月5日、TBS) - 田口るみ 役

科捜研の女(テレビ朝日)

科捜研の女 Season 19 第17話 - 第18話(2019年10月17日 - 24日) - 玉城詩津香 役

科捜研の女 Season23 第2話(2023年8月23日) - 宝居茅子 役[17]


魔法のリノベ 第4話(2022年8月8日、関西テレビ・フジテレビ)- 保科千恵子 役

警視庁アウトサイダー 第4話(2023年1月26日 - 、テレビ朝日) - 手嶌春 役[18]

うちの弁護士は手がかかる 第8話(2023年12月1日、フジテレビ) - 佐野温子 役[19]

極限夫婦 第二章「玉川夫婦の場合」(2024年2月9日 - 23日、関テレ) - 玉川麗子 役

大奥 最終話(2024年3月28日、フジテレビ) - 浅光院 役[20]

2時間ドラマ

木曜ゴールデンドラマ / ドラマシティ読売テレビ

水谷教授の華麗な冒険(1980年4月3日、日本テレビ)

結婚ごっこ(1988年12月15日)

どんでん家族(1990年1月11日) - 主演

どんでん夫婦(1991年3月21日) - 主演

ホスピタルはバラ色に!(1991年12月26日)

愛は仁義(1992年4月9日)


火曜サスペンス劇場 / DRAMA COMPLEX(日本テレビ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:256 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef