活火山
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

トムラウシ山寒風山、日光三岳、志賀山風吹岳[17]鷲羽池[18]、孀婦海山[19]

常時観測対象の火山

「今後100年程度の中長期的な噴火の可能性及び、社会的影響を踏まえ、火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある火山」として常時観測を行う50火山が選定されている[13][20]。これらの火山には、気象庁や防災科学技術研究所の火山基盤観測網、大学などの機関が地表地震計、ボアホール型地中地震計[21]、傾斜計、空振計、GPS観測装置、遠望カメラなどの観測施設を整備している[22]、しかし観測適地であっても、国立公園法森林法温泉法等に基づく制約を受けるほか、観測施設建設のための掘削機や重機搬入が困難であったり、地すべり地帯であることが多いため最適な観測機器の設置を断念する場合がある[22]

火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある50火山[13][23]選定理由火山数火山名
1. 近年、噴火活動を繰り返している火山

過去数十年程度の間、頻繁に噴火している

100年以内の間隔でマグマ噴火を繰り返している
26

雌阿寒岳

十勝岳

樽前山

有珠山

北海道駒ヶ岳

秋田焼山

秋田駒ヶ岳

吾妻山

那須岳

草津白根山

浅間山

新潟焼山

焼岳

御嶽山

伊豆大島

三宅島

硫黄島

阿蘇山

霧島山

桜島

薩摩硫黄島

口永良部島

諏訪之瀬島

八甲田山

十和田

弥陀ケ原

2. 過去100年程度以内に火山活動の高まりが認められている火山
地震活動
過去100年程度の山体浅部の地震活動(マグマの動きに関連したものなど)
地殻変動
過去10年程度のマグマ貫入等に伴う地殻変動
噴気活動・地熱活動
過去100年程度の活発な噴気活動、地熱活動18

アトサヌプリ

大雪山

恵山

岩手山

栗駒山

蔵王山

安達太良山

磐梯山

日光白根山

乗鞍岳

白山

箱根山

伊豆東部火山群

新島

神津島

八丈島

鶴見岳・伽藍岳

九重山

3. 現在異常はみられないが過去の噴火履歴等からみて噴火の可能性が考えられる4

岩木山

鳥海山

富士山

雲仙岳

4. 予測困難な突発的な小噴火の発生時に火口付近で被害が生じる可能性が考えられる2

倶多楽

青ヶ島

特に活動が活発で、噴火が経済活動に与える影響が大きな火山(有珠山、岩手山、那須岳、浅間山、富士山、伊豆大島、三宅島、小笠原硫黄島、阿蘇山、霧島山)は、防災科学技術研究所の火山活動観測網 VIVA によっても[24]連続観測が行われている。
重点火山

2008年に文部科学省測地学審議会において、火山噴火予測の高度化に資する研究を進める価値の大きいと選定された16火山。 大学や国の研究機関においてはそれらの火山を中心に重点的な観測研究が行われた。それまで研究対象とされていた御岳山が外されたが、2014年の御岳山噴火災害を契機に他火山と共に追加指定されて 現在は 25火山となっている。

十勝岳、樽前山、有珠山、北海道駒ヶ岳、岩手山、草津白根山、浅間山、伊豆大島、三宅島、富士山、阿蘇山、雲仙岳、口之永良部島、諏訪之瀬島、霧島山、桜島

雌阿寒岳、十和田、蔵王山、吾妻山、那須岳、弥陀ヶ原、焼岳、御岳山、九重山 (9火山)2014年 追加指定[25]

ギャラリー


キラウエア火山マグマ阿蘇山西火口・活火山ランクA桜島・活火山ランクA 御嶽山 (長野県)・活火山ランクB


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef