法政大学大学院法学研究科・大学院政治学研究科・法学部
[Wikipedia|▼Menu]
2000年(平成12年)- ボアソナード・タワー竣工[9]

2003年(平成15年)- 第二法学部法律学科募集停止

2004年(平成16年)- 第二法学部政治学科募集停止、大学院社会科学研究科を改組し、大学院法学研究科法律学専攻、大学院政治学研究科政治学専攻を設置


2005年(平成17年)- 法学部国際政治学科を設置

2010年(平成22年)- 大学院政治学研究科に国際政治学専攻を設置

学部・学科
法学部

法律学科 法曹コース 法律学科に設けられている法曹三家(裁判官、検察官、弁護士)を目指す学生を養成するための制度。「法学部3年間+法科大学院(ロースクール)2年間」の5年一貫教育を行う。既定の教育課程を基準以上の成績で習得した場合、学部生3年次で早期に卒業ができ、法科大学院への入学が可能
[6]

政治学科

国際政治学科Overseas Study Program(OSP) 国際政治学科における選択科目であり、学生が特別講義や語学研修を通し国際社会で活躍するにあたって、必要とされる視座やスキルを習得するために設置されているプログラム[6]

大学院

法学研究科

法律学専攻(修士課程、博士後期課程)[10]

政治学研究科

政治学専攻(修士課程、博士後期課程)[11]

国際政治学専攻(修士課程)[12]

学部長

橡川泰史

関連施設

ボアソナード・タワー

80年館

法政大学大学院棟

交通アクセス

102-8160 市ヶ谷キャンパス(東京都千代田区富士見2-17-1)

【JR線】 JR中央・総武緩行線市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分

【地下鉄線】 都営地下鉄新宿線:市ケ谷駅下車徒歩10分

【地下鉄線】 東京メトロ有楽町線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分

【地下鉄線】 東京メトロ東西線飯田橋駅下車徒歩10分

【地下鉄線】 東京メトロ南北線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分

【地下鉄線】 都営地下鉄大江戸線:飯田橋駅下車徒歩10分

著名な出身者
政界
首相・国会議長

菅義偉 - (第99代内閣総理大臣、第26第自由民主党総裁

中村梅吉 - (第57代衆議院議長、第5代自民党政調会長法務大臣建設大臣文部大臣

汪兆銘 - (中国国民党総裁、第4代中華民国行政院長

周恩来 - (初代中華人民共和国国務院総理)

戦前の政治家

青山憲三 - (衆議院議員、中央水産業会会長、立憲政友会総務)

赤尾藤吉郎 - (衆議院議員)

赤尾彦作 - (衆議院議員)

赤間嘉之吉 - (衆議院議員)

石川玄三 - (衆議院議員)

上畠益三郎 - (衆議院議員、弁護士)

内田重成 - (衆議院議員)

江藤新作 - (衆議院議員)

大芝惣吉 - (衆議院議員)

岡井藤之丞 - (衆議院議員)

小久江美代吉 - (衆議院議員、立憲民政党

小出五郎 - (衆議院議員、立憲政友会、弁護士)

奥村七郎 - (衆議院議員、憲政会、博多米穀取引所理事長)

海原清平 - (衆議院議員)

春日俊文 - (衆議院議員、立憲政友会)

岸本康通 - (衆議院議員、立憲政友会)

木戸豊吉 - (衆議院議員、立憲政友会、元京都府会議長)

黒住成章 - (衆議院議員、立憲政友会)

小池政恩 - (衆議院議員、元妙法華寺貫首)

紅露昭 - (衆議院議員、日本進歩党

後藤文一郎 - (衆議院議員、立憲政友会)

佐藤亀八郎 - (貴族院議員)

篠崎豊彦 - (衆議院議員、立憲民政党)

角源泉 - (衆議院議員、立憲民政党)

高木益太郎 - (衆議院議員、弁護士、民政党)

高見松太郎 - (衆議院議員)

武内作平 - (衆議院議員、法制局長官、弁護士)

武田徳三郎 - (衆議院議員、立憲政友会)

田崎信蔵 - (衆議院議員、革新党

中鉢美明 - (衆議院議員、立憲政友会、東京市助役

津原武 - (衆議院議員、民政党、弁護士)

永井作次 - (衆議院議員、弁護士)

中安信三郎 - (衆議院議員、元大日本国粋会会長)

名川侃市 - (衆議院議員、第一東京弁護士会長)

夏井保四郎 - (衆議院議員、愛媛県会議長)

南波三五郎 - (衆議院議員、立憲自由党

野出ワ三郎 - (衆議院議員、弁護士、立憲革新党

野上嘉平 - (衆議院議員、憲政本党)

野木善三郎 - (衆議院議員、公証人、憲政本党)

服部教一 - (衆議院議員、立憲民政党、戦後は参議院議員)

原夫次郎 - (衆議院議員、日本進歩党)

土方千種 - (衆議院議員、立憲国民党

広瀬久政 - (衆議院議員、立憲政友会)

藤野正年 - (衆議院議員、大阪米穀取引所理事)

前田兵郎 - (衆議院議員、福島県会議長)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef