河村弘二
[Wikipedia|▼Menu]
樅ノ木は残った(1970年) - 渡辺九郎右衛門

第14話「風のまえぶれ」

第17話「闇の音」


春の坂道 第51話「かくれんぼ その二」、第52話「かくれんぼ その三」(1971年) - 久世広之

国盗り物語 第31話「鉄砲守護神」(1973年) - 今井宗久

元禄太平記(1975年) - 秋元但馬守

草燃える(1979年) - 西光


人形佐七捕物帳(1965年)

NHK劇場(1966年)

象と幽霊たち

大市民


アイウエオ 第34話 - 第37話(1967年)

土曜ドラマ

松本清張シリーズ・最後の自画像(1977年) - 滝沢常務

戦後史実録シリーズ 空白の900分-国鉄総裁怪死事件-(前編、後編)(1980年)


少年ドラマシリーズ / おれたち夏希と甲子園 第5話(1982年)

NTV

宮本武蔵(1957年)

金四郎江戸桜(1957年)

侍ニッポン(1957年)

雑草の歌

第20回「酔いどれ地獄」(1958年)

第26回「人工腎臓」(1958年)

第42回、第43回「この子に幸を」(前編、後編)(1959年)


西郷隆盛(1958年)

山一名作劇場 / 丹下左膳(1958年 - 1959年)

怪人二十面相(1959年)

菊池寛シリーズ / 仇討兄弟鑑(1959年)

夫婦百景

第123話「好伴侶」(1960年)

第137話「御降嫁型女房」(1960年)

第175話「三ツ面夫婦」(1961年)

第233話「ベテラン女房」(1962年)

第282話「妻よ牡丹のように」(1963年)

第289話「天法羅夫婦」(1963年)

第335話「珍品夫婦」(1964年)

第343話「宿かり夫婦」(1964年)


舞妓東京を行く(1961年)

人生の四季 第42話「社長物語」(1962年)

有料道路(1967年)

火曜日の女シリーズ

雨の日の罠(1970年)

ある朝、突然に…(1972年)


太陽にほえろ!東宝

第31話「お母さんと呼んで」(1973年) - 秋津大四郎

第185話「虹」(1976年) - 板倉副社長

第213話「正当防衛」(1976年) - 城東精機社長

第234話「おさな子」(1977年) - 森正造

第259話「怪物」(1977年) - 債権者

第346話「華麗なる証人」(1979年) - 原田洋三

第428話「ドック対ドッグ」(1980年) - 上原(竜神会支部長)

第538話「七曲署・1983」(1983年) - 木村伝兵衛


マグニチュード8.5!! 東京大地震(1975年)

愛のサスペンス劇場 / 薪能(1977年)

大追跡 第10話「耳」(1978年)

新五捕物帳

第47話「月とすっぽん」(1978年)

第71話「恋情け涙の十手」(1979年)

第96話「おりん供養」(1980年)

第118話「おりつ恋唄」(1980年)

第141話「闇に消えた男」(1981年)


TBS

ダイヤル110番

第7話「清一荘殺人事件」(1957年)

第45話「消えた乗客」(1958年)

第75話「捜査十課十一号室」(1959年)

第89話「名刺」(1959年)

第90話「夜が恐い」(1959年)

第95話「白いハイヒール」(1959年)

第129話「集団仮睡盗」(1960年)

第133話「炎に聞け」(1960年)

第139話「黒い円周」(1960年)


松本清張シリーズ・黒い断層

(1960年)

失踪(1961年)


雑草の歌

第135回「父の寝言」(1960年)

第144回「総務部付」(1961年)


グリーン劇場 / 立候補勧誘(1960年)

源氏鶏太シリーズ / 英語屋さん(1961年)

月曜日の男 第27話「真昼の幽霊」(1962年)

東芝日曜劇場

東京一淋しい男(1962年)

遠き日の唱歌(1969年)

渡れぬ橋(1972年)

愛と愛(1972年)

女と味噌汁 -その二十四-(1972年) - 佐藤

春の行くさき(1973年)

明日また(1975年)

証明(1977年) - 画商

松本清張おんなシリーズ・記憶(1978年)


近鉄金曜劇場

夜の谷間で(1962年)

鏡の中の真実(1962年)

奇蹟の女(1963年)

戦国無残(1964年)

絹のドレス(1964年)


七人の刑事

第1シリーズ 第87話「他人の眼」(1963年)

第2シリーズ 第244話「生命の恩人」(1966年)


テレビ劇場 / 虚空遍歴(1964年)

ゼネラルアワー 美空ひばり劇場 / 兄・私・弟(前編、後編)(1965年)

おかあさん 第2シリーズ 第286話「母の肖像」(1965年)

テレビ映画 / 日高川(1967年)

伝七捕物帳 第15話「呪いの玉」(1968年)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef