沖縄自動車道
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “スマートインターチェンジ等の高速道路会社への事業許可および準備段階調査着手について” (PDF). 国土交通省道路局 (2023年9月8日). 2023年9月8日閲覧。
^ 1975年(昭和50年)5月19日日本道路公団公告第33号「有料道路「沖繩自動車道」の料金の額及び徴収期間の公告」
^ 1978年(昭和53年)12月22日運輸省・建設省告示第3号「高速自動車国道に関する件」
^ 1979年(昭和54年)2月27日政令第27号「高速自動車国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令」
^ 1979年(昭和54年)3月17日日本道路公団公告第20号「高速自動車国道工事開始公告」
^ 1986年(昭和61年)2月4日政令第10号「高速自動車国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令」
^ 1987年(昭和62年)9月18日日本道路公団公告第35号「沖縄自動車道(石川市・那覇市間)工事一部完了公告」
^ 1987年(昭和62年)10月8日建設省告示第1710号「高速自動車国道に関する件」
^ 1988年(昭和63年)3月25日日本道路公団公告第22号「沖縄自動車道(石川市・那覇市間)工事完了公告」
^ 1988年(昭和63年)3月28日建設省告示第958号「高速自動車国道に関する件」
^ 2000年(平成12年)6月28日建設省告示第1568号「高速自動車国道に関する件」
^ 2005年(平成17年)7月28日国土交通省告示第712号「日本道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団及び本州四国連絡橋公団の業務の引継ぎ並びに権利及び義務の承継に関する基本方針」
^ 2006年(平成18年)11月24日西日本高速道路株式会社「高速道路の料金の額及び徴収期間の変更公告」
^ 2007年(平成19年)3月30日西日本高速道路株式会社「高速道路の料金の額及び徴収期間の変更公告」
^ 2010年(平成22年)6月25日西日本高速道路株式会社「高速道路の料金の額及び徴収期間の変更公告」
^ “沖縄自動車道特別割引の延長の方針について 。NEXCO 西日本 企業情報”. corp.w-nexco.co.jp. 2024年4月5日閲覧。
^ “沖縄道トリビア”. うまんちゅ感謝キャンペーン特設サイト. GALLERY 沖縄自動車道ありんくりん. NEXCO西日本. 2021年2月11日閲覧。
^ 報道制作局 (2022年7月28日). “復帰50の物語 第29話「730」交通方法変更 人々の苦悩”. 琉球朝日放送. 2022年10月29日閲覧。
^ “ ⇒【国道58号名護東道路】 『令和3年7月31日(土)に開通!』 ?交通混雑の緩和、那覇空港等までのアクセス向上?” (PDF). 内閣府沖縄総合事務局 (2021年6月30日). 2021年6月30日閲覧。
^ “別紙3 料金の額及びその徴収期間” (PDF). 高速自動車国道中央自動車道西宮線等に関する事業について. NEXCO西日本. p. 2. 2021年2月11日閲覧。
^ “平成23年度 高速道路の原則無料化社会実験計画(案)” (PDF). 国土交通省. p. 1. 2021年2月11日閲覧。
^ “沖縄自動車道における平成23年6月20日?6月30日の料金ご案内”. NEXCO西日本. 2011年8月23日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2021年2月11日閲覧。
^ “沖縄自動車道 那覇-許田間1000円正式発表”. 琉球新報. (2011年6月9日). ⇒オリジナルの2011年6月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110611004354/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-178060-storytopic-1.html 2021年2月11日閲覧。 
^ “沖縄自動車道への料金割引導入について(平成23年7月1日以降の料金ご案内)”. NEXCO西日本. 2011年9月25日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2021年2月11日閲覧。
^ “沖縄自動車道、さらに1割引き決定 那覇-許田900円に”. 琉球新報. (2011年6月25日). ⇒オリジナルの2011年9月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110912040540/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-178591-storytopic-1.html 2021年2月11日閲覧。 
^ “沖縄自動車道の現金割引、来年度で終了へ ETC普及を推進”. 琉球新報. 2024年4月5日閲覧。
^ “沖縄自動車道 割り引き1年間延長 来年3月まで”. 琉球新報. 2024年4月5日閲覧。
^ “沖縄自動車道の料金割引 ETC付き車両は来年3月末まで延長”. NHK NEWS WEB. 2024年4月5日閲覧。

参考文献

浅井建爾『日本の道路がわかる辞典』(初版)日本実業出版社、2015年10月10日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-534-05318-3
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef