池谷のぶえ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(2020年、東映) - 紅子 役[20]

100日間生きたワニ(2021年、東宝) - ワニの母 役[21]

バラエティ

桜塚ヤンキース ザ・ディレクター魂(2007年、テレビ埼玉)

シャキーン! シャキーン!観察日誌 全155話(2011年度、NHK Eテレ)- 母 役

鶴瓶のスジナシ!(2013年10月22日・2014年5月6日、CBCテレビ・TBS)

ワオ(2014年4月 - 9月、フジテレビ

関ジャニ∞クロニクル(2015年6月6日) - 激論!!?クロニクル 全日本女子会連盟 さつきの会 副会長 恨田愛子 役

となりのシムラ 第2回(2015年8月17日、NHK)

演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…(BSスカパー、2016年5月18日及び2016年5月25日)

LIFE!?人生に捧げるコント?(2017年 - 、NHK)不定期出演

みいつけた!/みいつけた!さん(2017年 - 、Eテレ)おこんさん役、スーとナー役(声の出演)

CM

フレー!フレー!人生
番組宣伝

ファブリーズ

ブラックジャック 番組宣伝(ナレーター)

チュッパチャプス(ナレーター)

AEON

ダイハツ ミラ

富士急ハイランドええじゃないか

大日本除虫菊

コンバット(詳細

クリーンフロー トイレのニオイがなくなるスプレー(2019年)


西友 ど生鮮「治らないネギ篇」(2014年)

吉野家「牛すき鍋膳 篇」(2018年) - 店員 役 

ラジオCM

リンレイ

大塚製薬 ネムー

KDDI

ソニー

NEC

ロッテ

ネスカフェ ゴールドブレンド

舞台
猫ニャー

ポセイドンのララバイ(1996年、高田馬場アートボックスホール)

ファーブル(1996年、新井薬師ウェストエンドスタジオ)

長そでを着てはこぶ(1997年、池袋シアターグリーン)

不可能美(1997年、代々木フジタヴァンテ)

鳥の大きさ(1997年、高田馬場アートボックスホール)

山脈(1998年、中野ザ・ポケット)※猫ニャー+
ナイロン100℃=猫100℃???。名義

MY LITTLE MOLERS?もぐらたたきの大きさ(1998年、中野ウェストエンドスタジオ)

フォーエバー ビリーブ(1999年、下北沢駅前劇場)- 編集長・母親

弁償するとき目が光る(1999年、池袋東京芸術劇場(小2))- 竹下カナエ

パンダ致死量、6L(1999年、代々木フジタヴァンテ)- ヤスコ

拙者ムニエル プレゼンツ「猫演劇フェスティバル」(2000年、三鷹市芸術文化センター・星のホール)- ママ、松田ほか

夜の墓場で運動(2000年、新宿THEATER/TOPS)- 看護婦、理子の母

将来への不安 Z-2000/ファーブル・ミニ(2000年、新宿シアターモリエール)- 子供、ヤクザ姉さん/ファーブルおばあさん

演劇弁当猫ニャー

猫型物語(2001年、下北沢駅前劇場)- スパイになりたい主婦、アゴをはじく監督ほか

コスモ☆プロジェクト(2002年、池袋東京芸術劇場(小2))- コスモ・プロジェクト総司令官

応急エステティック(2002年、新宿スペース・ゼロ)- 小谷シノブ

弁償するとき目が光る(2003年、下北沢本多劇場)- 竹下カナエ

たびだち(2004年、中野ウェストエンドスタジオ)- 園長

外部公演

ナイロン100℃ 20th SESSION「ナイス・エイジ」(2000年9月、下北沢本多劇場)

うさこF「ジェラシー」(2002年5月、中目黒ウッディシアター)

空飛ぶ雲の上団十郎一座「アチャラカ再誕生」(2002年8月、ラフォーレミュージアム原宿)

裏拙者ムニエル「裏拙者マニア at 上野野音」(2003年8月、上野不忍池水上音楽堂)

うさこF「蟻地獄」(2003年9月、ウエストエンドスタジオ)

透明人間の蒸気(2004年3月 - 4月、新国立劇場・中劇場 PLAYHOUSE)

真夏の夜の夢(2004年5月 - 6月、東京グローブ座)

空飛ぶ雲の上団五郎一座「キネマ作戦」(2004年6月 - 7月、シアターアプル)

NODA・MAP 「走れメルス少女の唇からはダイナマイト!」(2004年12月 - 2015年1月、Bunkamuraシアターコクーン)

「気ままにミッドナイトタイフーン」(2005年3月、三鷹市芸術文化センター 星のホール)

KERA・MAP #003「砂の上の植物群」(2005年5月、シアターアプル)

東京タンバリン「Damage」(2006年1月、吉祥寺シアター)

月影十番勝負 第十番SASORIIX「約yakusoku束」(2006年3月、スペース・ゼロほか)

シス・カンパニー「獏のゆりかご」(2006年9月、紀伊國屋ホール)

ナイロン100℃ 29th SESSION「ナイス・エイジ」(2006年12月、世田谷パブリックシアター)

演劇キックプロデュース 演劇ぶっく社20周年記念公演「レミゼラブ・ル」(2007年4月、シアターアプル)

アトリエ・ダンカンプロデュース公演「血の婚礼」(2007年5月 - 6月、東京グローブ座 ほか)

劇団、本谷有希子「偏路」(2007年12月、紀伊國屋ホール)

「どん底」(2008年4月、Bunkamuraシアターコクーン)

「道元の冒険」(2008年7月、Bunkamuraシアターコクーン)

THE SHAMPOO HAT「葡萄」(2008年9月、ザ・スズナリ)

彩の国シェイクスピア・シリーズ第21弾「冬物語」(2009年1月 - 2月、彩の国さいたま芸術劇場大ホールほか)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef