池田高世偉
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家池田 高世偉いけだ こうせい
生年月日 (1955-05-23) 1955年5月23日(69歳)[1][2]
出生地 日本島根県隠岐郡隠岐の島町久見[1][3]
出身校京都産業大学[1][3]
前職地方公務員(隠岐の島町職員)
隠岐の島町副町長
所属政党無所属
第2代 隠岐の島町長
当選回数2回
在任期間2016年10月31日[2] -
テンプレートを表示

池田 高世偉(いけだ こうせい、1955年昭和30年〉5月23日[1][2] - )は、日本政治家島根県隠岐の島町(2期)。隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会理事長[4]隠岐広域連合[5]
来歴

島根県隠岐郡隠岐の島町久見出身[1][3]西郷町立西郷中学校島根県立隠岐高等学校を経て、京都産業大学を卒業[1][3]

1978年(昭和53年)、西郷町役場に奉職[1][2][3]西郷町職員として、「FM・パオパオ」の開局や隠岐空港ジェット化に向けた空港整備事業に携わった[3]。また、島後町村合併協議会事務局次長を務め、西郷町、布施村五箇村都万村の合併に携わった[3]

その後、隠岐の島町職員として観光商工課長、税務課長、農林水産課長を歴任し、2013年から2016年まで副町長を務めた[3]

松田和久の任期満了に伴う隠岐の島町長選挙に出馬[6]。2016年(平成28年)10月16日、元隠岐の島町議会議員の佐々木雅秀、元島根県議会議員の門脇誠三を破り、初当選[7]

※当日有権者数:12,499[8]人 最終投票率:80.25[8]%(前回比: 2.81pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
池田高世偉[9]61無所属新5,433票54.16%
佐々木雅秀[9]65無所属新3,833票38.21%
門脇誠三[9]69無所属新689票6.86%

2020年令和2年)6月22日、自身の任期満了に伴う隠岐の島町長選挙への出馬を表明[10]。同年10月18日、元隠岐の島町議会副議長の安部大助を破り、再選[11]

※当日有権者数:11,799[12]人 最終投票率:80.83[12]%(前回比: 0.58pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
池田高世偉[11]65無所属現5,805票60.86%
安部大助[11]39無所属新3,660票38.37%

隠岐の島町政
竹島問題

2018年(平成30年)1月31日中根一幸外務副大臣と面会し、竹島領有権並びに周辺海域における漁業秩序の早期確立を求める要望書を提出した[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef