池松壮亮
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

プライベートでアミール・ナデリ監督『CUT』を観に行った際には一般人として感想をコメントし、その動画が映画の公式ブログに掲載されている[28]

大学では4年間、映画監督の勉強をしており監督を務めた卒業制作の『灯火』は2015年に下北沢トリウッドでも上映された[29]。俳優としては「すごい監督さんはたくさんいらっしゃるので、その人たちの想いに賛同できる俳優でいたい」と語る[30]

プライベートで交流のある俳優仲間はそんなにいないと話すが[31]、同い年の林遣都や映画『DIVE!!』で共演した俳優たちとは17歳の頃から[32]高畑充希前田敦子柄本時生とはドラマ『Q10』で共演して以来、交友が続いている[33]妻夫木聡とは私生活でも兄弟のように仲が良く慕っており[34]銀杏BOYZ峯田和伸とは舞台での共演をきっかけに親交を深め、敬愛する存在だと明かしている[31][35]

エレファントカシマシが好きで「自分の身体の2割はエレカシで出来ているんじゃないか」と語っている[36]。また『宮本から君へ』の撮影時の際も「移動中はずっとエレカシを聞いていた」とインタビューで答えている[37]
受賞歴2024年、芸術選奨新人賞を受賞

2013年度

第5回TAMA映画賞 最優秀新進男優賞(『横道世之介』、『上京ものがたり』)

福岡インディペンデント映画祭2013 主演男優賞(『家族の風景』[注 1][38]

第14回TAMA NEW WAVE ベスト男優賞(『家族の風景』[注 1][29]


2014年度

第27回日刊スポーツ映画大賞 助演男優賞(『海を感じる時』、『紙の月』、『ぼくたちの家族』)[8]

第36回ヨコハマ映画祭 最優秀助演男優賞(『ぼくたちの家族』、『紙の月』)[39]

第88回キネマ旬報ベスト・テン 助演男優賞(『ぼくたちの家族』、『海を感じる時』、『紙の月』ほか)[40]

第38回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『ぼくたちの家族』、『愛の渦』、『紙の月』)[41]

第57回ブルーリボン賞 助演男優賞(『海を感じる時』、『紙の月』、『ぼくたちの家族』)[42]

第39回エランドール賞 新人賞(『愛の渦』、『三谷幸喜 大空港2013』、『大人ドロップ』、『MOZU』、『ぼくたちの家族』、『春を背負って』、『私のハワイの歩きかた』、『海を感じる時』、『紙の月』)[43]

第24回日本映画プロフェッショナル大賞 主演男優賞(『愛の渦』、『海を感じる時』ほか)


2016年度

第10回日藝賞[20]


2017年度

第9回TAMA映画賞 最優秀男優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』、『続・深夜食堂』、『デスノート Light up the NEW world』、『永い言い訳』)[44]

第39回ヨコハマ映画祭 主演男優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)[9]

第32回高崎映画祭 最優秀助演男優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)[45]


2018年度

第33回高崎映画祭 最優秀主演男優賞(『斬、』)[46]

2018年度全国映連賞 男優賞(『斬、』)[47]

第7回ジャパンアクションアワード ベストアクション男優 優秀賞(『斬、』)[48]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:188 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef