永塚一栄
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1981年 - 第4回日本アカデミー賞 - 優秀撮影賞(『ツィゴイネルワイゼン』)[5]

1982年 - 第5回日本アカデミー賞 - 優秀撮影賞(『陽炎座』)[6]

脚注^ “ ⇒MoMAK Film 白黒の美学――日本の撮影監督”. 京都国立近代美術館 (2014年). 2018年7月11日閲覧。
^ “生と死、現実と夢幻を彷徨う故・鈴木清順の謎かけ怪奇映画『ツィゴイネルワイゼン』”. シネマトゥデイ (2017年5月12日). 2018年7月11日閲覧。
^ “ ⇒第2回ヨコハマ映画祭 1980年日本映画個人賞”. ヨコハマ映画祭 (1980年). 2018年7月11日閲覧。
^ “毎日映画コンクール 第35回(1980年)”. 毎日新聞 (1980年). 2018年7月11日閲覧。
^ “第4回日本アカデミー賞優秀作品”. 日本アカデミー賞 (1981年2月12日). 2018年7月11日閲覧。
^ “第5回日本アカデミー賞優秀作品”. 日本アカデミー賞 (1982年2月18日). 2018年7月11日閲覧。

外部リンク

永塚一栄
- allcinema

永塚一栄 - KINENOTE

永塚一栄 - 日本映画データベース

Kazue Nagatsuka - IMDb(英語)










毎日映画コンクール 撮影賞
1940年代

立花幹也 (1946)

三浦光雄 (1947)

伊藤武夫 (1948)

中井朝一 (1949)

1950年代

三村明 (1950)

玉井正夫 (1951)

宮川一夫 (1952)

宮島義勇 (1953)

小原譲治 (1954)

楠田浩之 (1955)

三浦光雄 (1956)

長岡博之 (1957)

伊佐山三郎 (1958)

宮島義勇 (1959)

1960年代

宮川一夫 (1960)

宮島義勇 (1961)

厚田雄春 (1962)

成島東一郎 (1963)

姫田真佐久 (1964)

宮島義勇 (1965)

飯村雅彦 (1966)

竹村博 (1967)

黒田清己 (1968)

岡崎宏三 (1969)

1970年代

中井朝一 (1970)

岡崎宏三(1971)

坂本典隆 (1972)

坂本典隆 (1973)

岡崎宏三 (1974)

岡崎宏三 (1975)

長谷川清 (1976)

宮川一夫 (1977)

川又昴 (1978)

小林節雄 (1979)

1980年代

永塚一栄 (1980)

木村大作 (1981)

田村正毅 (1982)

椎塚彰 (1983)

宮川一夫 (1984)

前田米造 (1985)

山崎善弘 (1986)

五十畑幸勇 (1987)

林淳一郎 (1988)

森田富士郎 (1989)

1990年代

斎藤孝雄上田正治 (1990)

高羽哲夫 (1991)

川上皓市 (1992)

浜田毅 (1993)

栢野直樹 (1994)

鈴木達夫 (1995)

丸池納 (1996)

木村大作田村正毅 (1997)

山本英夫 (1998)

阪本善尚 (1999)

2000年代

上田正治 (2000)

藤澤順一 (2001)

長沼六男 (2002)

笠松則通 (2003)

鈴木一博 (2004)

柴崎幸三 (2005)

川上皓市 (2006)

中野英世 (2007)

辻智彦 (2008)

木村大作 (2009)

2010年代

近藤龍人 (2010)

北信康 (2011)

芦澤明子 (2012)

今井孝博 (2013)

シグママコト (2014)

藤澤順一 (2015)

斉藤幸一 (2016)

鎌苅洋一 (2017)

月永雄太 (2018)

クリストファー・ドイル (2019)

2020年代

西村博光 (2020)

笠松則通 (2021)

月永雄太 (2022)

鎌苅洋一(2023)



括弧内は作品年度を示す、授賞式の年は翌年(2月)











ヨコハマ映画祭 撮影賞
1970年代

仙元誠三(1979)

1980年代

永塚一栄(1980)

安藤庄平(1981)

田村正毅(1982)

前田米造(1983)

前田米造(1984)

篠田昇(1985)

佐々木原保志(1986)

瓜生敏彦(1987)

高間賢治(1988)

高間賢治(1989)

1990年代

笠松則通(1990)

伊藤昭裕(1991)

佐々木原保志(1992)

藤澤順一(1993)

笠松則通(1994)

篠田昇(1995)

柳島克己(1996)

阪本善尚(1997)

長田勇市(1998)

北信康(1999)

2000年代

猪本雅三(2000)

栢野直樹(2001)

柴崎幸三(2002)

笠松則通(2003)

柴主高秀(2004)

山本英夫(2005)

石井勲(2006)

阿藤正一(2007)

芦澤明子(2008)

柳島克己(2009)

2010年代

福本淳(2010)

藤澤順一(2011)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef