水色の時
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1975年の平均視聴率は40.1%、最高視聴率は46.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[8]
キャスト
松宮知子
演 -
大竹しのぶ[9]ヒロインで、松宮家の長女。
松宮房子
演 - 香川京子知子の母・看護婦
松宮善市
演 - 米倉斉加年[10]知子の父・民俗資料館の学芸員
松宮俊彦
演 - 佐久田修松宮家の長男で、知子の長弟
松宮克彦
演 - 宮田真松宮家の次男で、知子の次弟
岩沼隆一郎
演 - 大滝秀治
岩沼隆
演 - 市丸得男
今泉晋松
演 - 巖金四郎
今泉恭子
演 - 原田美枝子晋松の娘
隅谷吾郎
演 - 篠田三郎
隅谷牧子
演 - 岩崎加根子吾郎の母
水島三樹子
演 - 松本留美吾郎の友人の姉
水島はる子
演 - 斎藤美和三樹子の母
平塚まり
演 - ちあきなおみ
平塚浩介
演 - 神有介
平塚文治
演 - 今福正雄
平塚光恵
演 - 冨田恵子
内田加代
演 - 三崎千恵子
内田大介
演 - 日の下金太郎
春々亭久里丸
演 - 柳家小さん噺家、本名・内田賢作
高山昌之
演 - 丹波義隆
その他
演 - 奈良岡朋子
スタッフ

作 -
石森史郎[11]

音楽 - 桑原研郎[11]

演奏 - 東京室内楽協会

主題歌 - 「白い風よ」(作詞 - 石森史郎、作曲 - 桑原研郎、編曲 - 竜崎孝路、歌 - 桜田淳子ビクターレコード

語り - 岸田今日子[11]

演出 - 深町幸男[11]、江口浩之

制作 - 成島庸夫[11]

美術 - 小池晴二[11]

技術 - 加藤多満喜[11]

効果 - 広瀬洋介[11]

撮影 - 益子広司[11]

映像の現存状況

放送当時は普及型家庭用ビデオテープレコーダが発売される前で、オープンリール型ビデオは100万円前後と高価であったため、一般家庭にはほとんど普及しておらず(企業などが業務用に購入していた)、NHKに現存しているのは2インチVTRで第1回と最終回(1インチVTRは導入されなかった。)、家庭用VTRで録画された第61回・第64回・第65回・第78回・第86回・第98回・第103回・第118回・第123回のみである。

放送ライブラリーでは第1回が公開[11]
脚注[脚注の使い方]^ 2015年春の特集 こんな番組探しています! - NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト
^ 「TV joho」『映画情報』第40巻第2号、国際情報社、1975年2月1日、62頁、NDLJP:10339888/62。 (要登録)
^ 「NHK放送史『朝ドラ100』」の「ご当地マップ『長野』」を参照。
^ 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'76』日本放送出版協会、1976年9月25日、123頁。 
^ 週刊ポスト 2018年8月24日号 p.140 「最高の朝ドラヒロインを決めよう?ベスト30女優を大発表!」
^ a b 「再びフィルム・ドラマに栄光を 「水色の時」を演出して / 深町幸男」『映画撮影』第57号、日本映画撮影監督協会、1975年5月20日、23 - 24頁、NDLJP:7954623/12。 (要登録)
^ 「テレビのネガ送像方式について / 野々部幸男」『映画撮影』第57号、日本映画撮影監督協会、1975年5月20日、25 - 27頁、NDLJP:7954623/13。 (要登録)
^ ビデオリサーチ NHK朝の連続テレビ小説【関東地区】より。
^ 大竹しのぶ - NHK人物録
^ 「男の24時間「米倉斉加年」」『新評』第22巻第10号、新評社、1975年10月1日、14 - 15頁、NDLJP:1808018/9。 (要登録)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef