水曜スーパーキャスト
[Wikipedia|▼Menu]
特に『特別狙撃隊S.W.A.T.』のテーマ曲はオープニングで使用され、後継の藤岡弘、探検シリーズやパロディでも使用されていることから、現在も当番組を代表するテーマ曲として知名度が高い。

シリーズは7年間にわたって続いたが、1985年10月に同じテレビ朝日の『アフタヌーンショー』が起こしたやらせ事件が社会問題となったことと、川口が癌で療養に入ったこともあり、同年11月をもって終了した(シリーズ特別編として、川口の闘病を追った特番も放送されている)。

当シリーズは放送終了後も根強い人気を誇っており、パロディ・オマージュ作品が多数制作されているほか、2002年以降には『スイスペ!』枠にて藤岡弘、が隊長を務める「藤岡弘、探検隊シリーズ」が制作された(後述、または藤岡弘、探検シリーズを参照)。2005年には人気エピソード6本を収録したDVDも発売されている[2]。2020年6月12日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天国』では「再放送委員会」のコーナー企画として1982年6月9日・1983年6月22日放送分の一部が放送された。同年11月6日より「今週の川口浩探検隊」と名称を変更し、本番組の再放送を行うコーナーに変更されている。

隊員として出演していた小山均によると、川口が療養から復帰した時に「ネタばらしをしてリセット」するつもりで「全て本当のことを話そう」ということで本シリーズの裏を全部明かすという特番をやろうということになっていたという[3]。川口は探検隊はずっとやるつもりで、「ネタばらし特番」の後に自分のライフワークとして続けるつもりでいたという。この1988年の正月特番を想定し、その後川口探検隊は和製『インディ・ジョーンズ』と言われる冒険ドラマの制作に取り掛かるつもりだったと話している。しかし川口が1987年11月17日に亡くなったことでこれらの全ては幻となった[3]。小山は「川口さんは世間に対しては『我々は本当の冒険をやってる』という立場で亡くなった」ということで、ネタばらしをやってしまうと川口のことを茶化すことになり、結局インチキだみたいに思われかねないので、どこまで喋っていいのかわからなかったという[3]。その後2005年にDVDが発売されたこともあって「もういい加減全部バラそう」という機運が高まり、この番組のエピソードを書籍化しようとする動きは何度かあったが、2006年9月末に、この番組の元プロデューサーによる1億3000万円の所得隠し及び下請け制作会社等への番組制作架空発注の発覚、翌2007年1月に『発掘!あるある大事典』(関西テレビ制作、フジテレビ系)で起きたデータ捏造問題が発覚して、「ヤバい」という空気になったということで書籍化の話もいつしか無くなっていったという[3]

嘉門達夫(現・嘉門タツオ)が、本番組のお約束要素を含めてネタにした曲「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」をヒットさせている[4]

水曜スペシャル探検シリーズ 放送リスト回数放送日タイトル備考
11977年7月20日死の八甲田山の謎!映画も明かせなかったその真相探検隊長:西村晃 司会:川口浩、磯野洋子
21977年11月16日ルソン島奥地の秘境に首狩り族は実在した!!無数の頭蓋骨が語る今なお残る恐怖の奇習!現地完全VTR取材探検隊長:宍戸錠 司会:川口浩、早瀬久美
31978年1月18日地上最大の毒蛇デビルファングを追え!探検隊長:西村晃 司会:川口浩、磯野洋子

川口浩探検隊シリーズ 放送リスト回数放送日タイトル備考
11978年3月15日20世紀の奇跡を見た!!人跡未踏の密林に石器民族は1000年前の姿そのままに実在した!!
21978年6月28日驚異の人食いワニ・ブラックポロサスを追え!恐怖の毒蛇タイパン狩り!2億年の恐竜は存在した!
31978年11月29日暗黒の魔境アマゾン奥地3000キロに幻の原始民族を追え!! -第1部-
41978年12月6日暗黒の魔境アマゾン奥地3000キロに幻の原始裸族を見た!! -第2部-
51979年2月14日緊急特報!パラオ島奥地に生き残り日本兵を追え!![備考 1]
61979年5月9日あのジョーズの海フロリダ沖に人食いサメは存在した!!
71979年8月15日完全踏破!ガタルカナル奥地に白骨街道は実在した!!2万5千の遺骨が語るガ島奪回丸山道作戦の謎
81979年10月10日これが地球の底だ!!人類未踏!オーストラリア世界最大の地底大洞穴探検!!
91980年1月23日これが海底大洞窟だ!!世界最大!パラオ諸島の二つの島を結ぶ鍾乳洞トンネルは実在した!!
101980年2月13日姥捨て!八丈島日本最長の溶岩大洞窟に人捨て穴は実在した!!
111980年4月23日恐怖の人食いザメ!!南オーストラリア嵐の海に人間が食われる瞬間を見た!
121980年5月28日爬虫類王国オーストラリア!猛毒の大洞窟征服の果てに幻の白いカンガルーを見た!!広島ホームテレビはプロ野球「広島 vs ヤクルト」中継のため遅れネット
131980年7月9日恐怖の人食いトラ!!インドネシアスマトラに“密林の殺し屋”を追え!!スマトラトラの捕獲に成功。
141980年7月30日巨大怪蛇ナーク!!タイ秘境底なし沼に恐怖の魔人は実在した!!
151980年10月22日恐怖の首狩り族!ルソン島未踏の奥地にウロン族は実在した!!
161980年11月19日“ギャオ”これが地球の割れ目だ!氷の国アイスランド地底大洞穴に恐怖のマグマ地獄を見た!!
171980年11月26日“ギャオ”これが地球の底だ!火と鳥の島アイスランド地底大洞穴に“悪魔の腹わた”を見た!!
181981年2月25日恐怖の世界猛獣探検隊シリーズ総特集!!
191981年4月29日首狩り族か!人食い人種か!?最後の魔境ボルネオ奥地に恐怖のムル族は実在した!!
201981年7月8日恐怖の吸血コウモリ数万大群をメキシコ魔境洞穴に捕獲せよ!!
211981年10月7日巨大怪奇地底都市!!美少女ミイラ発見!トルコ秘境に幻の黄金宮殿の謎を追え!!
221981年11月4日湖が消えた!謎の巨大異常現象をユーゴスラビアに見た!!
231981年11月11日密林の王者ターザンは実在した!!
241982年5月12日恐怖!双頭の巨大怪蛇ゴーグ!南部タイ秘境に蛇島カウングの魔人は実在した!!DVD収録作品
251982年6月9日謎の原始猿人バーゴンは実在した!パラワン島奥地絶壁洞穴に黒い野人を追え!DVD収録作品
261982年7月28日恐怖の死闘!猛毒ハブ異常大軍団の謎を台湾秘境洞穴に見た!!
271982年12月1日謎の巨大要塞島!コレヒドール地底に白骨トンネルは存在した!
281982年12月8日恐怖の人食いトラ!スマトラ奥地密林に血に飢えた牙を追え!!
291983年1月19日謎の地底大噴火!中国竜口洞に怪現象“仙人水”は実在した!!
301983年2月9日恐怖の人食いザメをオーストラリア死の海に追え!
311983年6月22日恐怖!ブラジル魔境に人食いピラニア大軍団を追え!逆襲死闘[備考 2]
321983年7月27日驚異!幻の魔獣“バラナーゴ”をスリランカ奥地密林に追え!!DVD収録作品
331983年10月19日決死の大氷壁!アルプス大洞穴に謎の巨大氷宮殿は実在した!!
341984年1月25日衝撃!魔境ボルネオ島奥地に幻の巨大獣人を追え!!
351984年4月11日恐怖の蛇島は実在した!!南フィリピン魔の海に異常発生大群団を追え!!
361984年5月30日驚異!幻の石器民族はボルネオ島奥地密林に実在した!!
371984年7月4日恐怖の人食いワニ!オーストラリア魔の河に死神ブラックポロサスを追え!!
381984年10月17日衝撃!謎の巨大白骨洞穴発見!!パラワン島密林に“開かずの扉”は実在した!!
391985年1月16日恐怖の巨大怪鳥ギャロン!ギアナ奥地落差1000メートルの大滝ツボ洞穴に原始怪獣を追え!!DVD収録作品
401985年4月24日暗黒の怪“光る河”はブラジル死の妖気大洞穴に実在した!!
411985年6月19日フィリピン原始洞穴に幻の石器裸族タオパントゥは実在した!!共同生活5日間
421985年7月24日ワニか怪魚か!?原始恐竜魚“ガーギラス”をメキシコ南部ユカタン半島奥地に追え!!DVD収録作品
431985年7月31日ワニか怪魚か!?原始恐竜魚“ガーギラス”をメキシコ南部血塗られた伝説の湖に追え!! -完結編-DVD収録作品
441985年11月13日ガラパゴス炎上!珍獣を絶滅から救え!!地上最後のゾウガメ大捜索!
451985年11月20日珍獣王国ガラパゴス炎上!火災現場大捜査!
(46)1986年5月7日流氷が落日に燃えた・川口浩がんを乗り越え新たな出発[備考 3]
^ アンガウル島戦に従軍した船坂弘の発案で、隊員によるペリリュー島での日本軍の洞窟陣地の捜索及び戦没者の遺骨収集が行われた。船坂は番組の監修、現地案内も行った。
^ 川口が手指をピラニアに噛まれて負傷した。
^ ガラパゴス探検後癌が発覚した川口が北海道で闘病とリハビリに挑む姿を追った番組。『新水曜スペシャル』で放送された。便宜上、この番組も川口浩探検シリーズとして取り扱う。

春秋改編期の特番


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef