水戸黄門_(第31-38部)
[Wikipedia|▼Menu]
吉村出雲守:荒木しげる
大野総十郎:伊吹剛
柴田平蔵:坂田雅彦
役人頭:岩尾正隆
壬生新太郎
笹木俊志
白井滋郎
西山清孝
第11話2003年
1月6日狙われた浪花の大商人大坂宮川一郎金鐘守柊又四郎:平井真軌
おつる:岩橋明代
柳田:木村栄
小笠原喜三郎:平野稔
茂蔵:山根伸介
尾上:河本タダオ
おばさん:浅香あき恵
細川純一
淀屋辰五郎:山口崇
第12話1月13日商売繁盛 笹もってこい兵庫大西信行井上泰治お糸:有沢比呂子
芳次郎:見栄晴
三木屋幸兵衛:中田浩二
網島五郎三郎:片桐竜次
八百寅:大橋壮多
おかつ:中塚和代
魚熊:吉塚弘
侍従:峰蘭太郎
:大矢敬典
ますやおせい:朝丘雪路
第13話1月20日うまい鯛にゃ裏がある明石金鐘守赤堀軍兵衛:川合伸旺
堺屋文蔵:南方英二
黒岩重助:山西道広
おきみ:鈴木繭菓
おたけ:和泉ちぬ
松平直明沖田さとし
大槻伝兵衛:藤沢徹衛
農夫:井上竜夫
服部源右衛門:志茂山高也
役人:武井三二
番頭:上野秀年
網元:はりた照久
牢番:高島和男
役人:小坂和之
漁師:内藤和也
漁師:岩須透
:小坂和之
政五郎:長門裕之
第14話1月27日白鷺城下の恩返し姫路藤井邦夫井上泰治望月安兵衛:中野英雄
綾乃:渡辺典子
桑原外記:河原崎次郎
菅谷半蔵:井上高志
榎本佐内:木下浩之
榎本小太郎:中野勇士
島田:野口貴史
中間:高井清史
親父:北見唯一
波多野博
第15話2月3日俺たち日本一の用心棒龍野岡本さとる倉祐二花村半之丞:小松政夫
竹川柳太郎:三波伸一
松風吉弥:須藤雅宏
水野六郎左衛門:内田勝正
白塚屋三造:井上博一
善兵衛:児玉謙次
留吉:渡辺寛二
:遠山二郎
下元年世
:勝野賢三
第16話2月10日刀が教えた賢兄愚弟岡山吉本昌弘美好時定:島田順司
正之助:岡野進一郎
菊乃:工藤明子
お滝:遠藤真理子
寅之助:村井克行
染香:立原麻衣
秋山主膳:杜澤たいぶん
茂吉:安村和之
池田綱政西園寺章雄
赤座屋吉左衛門:山本弘
太助:細川純一
第17話2月17日民をあざむく仮面の怪人備中松山藤井邦夫金鐘守北村和馬:川崎麻世
香織:若林志穂
相沢外記:中丸新将
佐久間監物:沢竜二
柴崎典膳:真那胡敬二
茶店の婆さん:末成由美
庄左衛門:梶本潔
木賃宿の主:多賀勝一
:有島淳平
村人:川鶴晃裕
村人:川上真人
第18話2月24日消えた御老公福山大西信行善太郎:佐野圭亮
お米:林美穂
中山主膳:石田太郎
茂十:三田村賢二
坂田:野仲功
三次:佐藤亮太
旅人:池乃めだか
太吉:吉田智則
笹木俊志
役人:峰蘭太郎
木下通博
:窪田弘和里見浩太朗
佐野圭亮
親子共演
第19話3月3日アキ、小さな恋の港町三原宮川一郎
岡本さとる矢田清巳杉江源二郎:田中隆三
志津:今井恵理
田原重三郎:伊藤洋三郎
葉山喬四郎:楠見彰太郎
森川屋弥左衛門:出光元
熊沢徹斎:小林尚臣
杉江新吾:久野雅弘
清水権太夫:楠年明
桑山:稲健二
門弟:なかやまきんに君
第20話3月10日仕組まれた雛まつり三次岡本さとる徳次郎:左とん平
松之助:渋谷哲平
お美代:八木小緒里
お吉:沢田雅美
高瀬式部:高野真二
中沢新左衛門:津村鷹志
源蔵:成瀬正孝
第21話3月17日黄門様と七化けのお京広島宮川一郎井上泰治冬木順之助:倉田てつを
松野郡兵衛:近藤洋介
立花典膳:滝田裕介
西海屋与兵衛:和崎俊哉
松平安芸守小笠原良知
定八:岡本敏明
冬木右京之助:水上保広
吉岡:石倉英彦
黒井静十郎:伊庭剛
山岸東馬:武井三二
お春:塚本加成子
多市:木谷邦臣
酒井主頭:西山清孝
吾平:高島和男
八蔵:重伸幸
おすみ:江原玲奈
旅人:藤間勝十郎
お京:森光子特別出演
第22話3月24日陰謀渦巻く福岡城
(2時間スペシャル)下関・博多宮川一郎
岡本さとる金鐘守音次郎(鏑木静馬):氷川きよし
島田小夜:小田茜
五兵衛:江藤潤
米三:佐川満男
朝倉弾正:栗塚旭
島田儀兵衛:藤堂新二
阿部正武有川博
松尾主膳:原口剛
中丸少祐:早川雄三
奈美:岩本千春
仁吉:頭師佳孝
刺客:岩尾正隆
浪人:峰蘭太郎
人足頭:高井清史
薗田正美
朝倉の配下:芝本正
朝倉の配下:久賀大雅
井上茂
河本タダオ

解説

光圀役は
里見浩太朗になる。風の鬼若(照英)、アキ(斉藤晶)、八重(岩崎加根子)がレギュラーに加わる。また、鳴神の夜叉王丸(山口馬木也)、山野辺兵庫(丹波哲郎)が準レギュラーになる。

助三郎役の岸本祐二、格之進役の山田純大の最終シリーズである。

第18話には里見の息子である佐野圭亮がゲスト出演している。

タイトルがそれまでの三葉葵のアップと縦書きのキャスト・スタッフに戻ったが、CG作成に変わった。

TBSチャンネルでの再放送

2016年4月22日からTBSチャンネル1にて、CS初の再放送が開始された。

BS-TBSでの再放送

2020年11月27日から2021年1月5日、2022年7月13日から8月29日までそれぞれ放送された。

第32部

水戸黄門 第32部
ジャンル
テレビドラマ
企画中尾幸男(チーフプロデューサー)
脚本宮川一郎
岡本さとる
大西信行
櫻井康裕
藤井邦夫
鈴木則文
監督金鐘守
矢田清巳
井上泰治
出演者里見浩太朗
原田龍二
合田雅吏
由美かおる
岩崎加根子
照英
斉藤晶
製作
製作総指揮松下正治
プロデューサー樋口祐三
藤田知久
進藤盛延
制作TBS

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2003年7月28日 - 2003年12月8日
放送時間月曜日20:00 - 20:54
放送枠ナショナル劇場
放送分54分
回数全17
特記事項:
第8話:18:55 - 20:54(119分)
テンプレートを表示

『水戸黄門 第32部』(みとこうもん だい32ぶ)は2003年7月28日から2003年12月8日までTBSで放送されたナショナル劇場のドラマ。製作はC.A.L。全17話(通算999回)。
ストーリー

加賀藩の世継ぎ問題を解決するため、一行は金沢へ旅立つ。
キャスト
メインレギュラー

水戸光圀:
里見浩太朗

佐々木助三郎:原田龍二

渥美格之進:合田雅吏

疾風のお娟:由美かおる

(加賀屋)八重:岩崎加根子(第1話?第8話、第17話)

風の鬼若:照英

アキ:斉藤晶

準レギュラー

山野辺兵庫:
丹波哲郎(第1話、第17話)

鳴神の夜叉王丸:山口馬木也(第1話、第4話、第8話)

徳川綱吉:堤大二郎(第1話、第17話)

スタッフ

製作総指揮:
松下正治

製作:加地隆雄、逸見勉

企画:中尾幸男(チーフプロデューサー)

脚本:宮川一郎(第1話、第8話、第11話)、岡本さとる(第2話、第4話、第8話、第9話、第12話、第15話、第16話)、大西信行(第3話、第6話、第13話)、櫻井康裕(第14話、第17話)、藤井邦夫(第5話、第7話、第10話)、鈴木則文(第15話)

音楽:木下忠司

題字:朝比奈宗源

ナレーター:鈴木史朗

編集:河合和子

小道具:高津商会

美粧結髪:東和美粧

かつら:山崎かつら

技術協力:IMAGICAウェスト

プロデューサー:樋口祐三、藤田知久、進藤盛延

監督:金鐘守(第4話、第6話、第8話、第14話?第15話)、矢田清巳(第1話?第2話、第4話、第7話、第9話、第12話?第13話、第16話?第17話)、井上泰治(第3話、第5話、第10話?第11話)

行程 

話数放送日サブタイトル地名脚本監督主な出演者備考
第1話2003年
7月28日百万石への旅立ち江戸宮川一郎矢田清巳松姫:
佐藤江梨子
酒井忠八郎:山下規介
奈津:小西美帆
沢田清五郎:平井真軌
大橋典膳:亀石征一郎
高尾太夫:立原麻衣
加代:佐藤友紀
源次:岩尾正隆
:田井克幸
:山口幸晴
:岡田和範
:吉田輝生
湖条千秋
:園英子
河本タダオ
:宇谷冷
:西田樹
中津真莉子
:徳永友香子
:中武梨香
:及川綾
第2話8月4日妹想いの風来坊安中岡本さとる辰次郎:薬師寺保栄
おちか:遠野凪子
上州屋平作:曾我廼家文童


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:297 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef