水バラ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 『ザキヤマの湯けむりカート聞きこみ旅』に続く山崎弘也冠企画の第3弾として企画された。
^ 『土曜スペシャル よゐこのすごろく旅』の冠第2弾として企画された。よゐこの冠以前からの『電車&バスで行く!すごろくの旅』シリーズとしては第14弾
^世界卓球2021 ついに開幕、大会初日!伊藤美誠ら日本人選手、続々登場』拡大放送の為、時間変更。
^ 太川陽介の代役。
^ 1日目のみ。
^ 2日目のみ。
^ 番組冒頭では「ルーキーチーム」と紹介されたが、本編では一貫して「こがけんチーム」となっていた。またテレビ東京のサイトでは「おいでやすこがチーム」と表記されている。
^ a b 第2弾では全く同じメンバーで「体力チーム」として参加した。
^ 青山テルマも参加する予定だったが、体調不良のため欠席。
^ 土曜スペシャルでは2023年10月7日に太川が出演しない「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅」の新シリーズ『三代目JSBの「ご主人何代目?」路線バス"老舗店"対決旅』が、EXILE NAOTO山下健二郎の出演で放送されている。
^ ただし、千葉県と茨城県の両方が舞台となった「路線バスで鬼ごっこ」第3弾・第8弾、「陣取り合戦」第13弾は、太川チームが勝利している。茨城県がエリアに含まれる対決は、太川チームが、2023年12月6日放送の「陣取り合戦」第13弾終了時点で5戦全勝となっている。
^ ただし感染症対策として、あらかじめ設定された名所・名物がある場所の関係者や、立ち寄る可能性がある案内所・バス会社には事前に番組スタッフが連絡・交渉済み。
^ 第6弾のみこのルールの適用無し。
^ このチームに河合も参加していた事から、第2弾以降の「河合チーム」通算成績に含めている。
^ 逃げ子として先にゴールした場合は、そのまま逃げ子として逃げ切りのため。鬼として先にゴールした場合は、逃げ子が遅れて到着するのを待ってゴール地点直前で写真を撮り、鬼が待機時間となっている間に、逃げ子になってそのまま逃げ切りとなるため。よって先にゴールすることは、ゴールした時点で鬼であろうと逃げ子であろうと勝利が確定することと同義となる。ゴールに同時に来た場合は、鬼が写真を撮るので(後の流れは鬼が先にゴールした時と同じ)、ほぼ確実に鬼の勝利となる。
^ 第8弾で春香クリスティーンが自腹で購入した地図を持ち込んだが、「持ち込みを認めると今後収拾がつかなくなる恐れがある」とのスタッフの判断により没収されている。
^ 撮った写真がブレていたり、相手チームの顔が写っていない等の理由で確認不可能な場合は無効となる。
^ 但し、発車まで時間がある場合はすぐに降車しなければならない。
^ 第7弾までは、概ねアタリとハズレで2倍程度だった(例:2,000円と1,000円)。第8弾では、片方が2,000円か3,000円、もう片方は500円と明らかに差がつくことになったが、第8弾では運よく宝箱に挑戦したチームはいずれも500円は引かなかった。
^ 両チームには、アタリ・ハズレそれぞれの金額がいくらかは(当然、同額設定の場合に同額である旨も)説明されていない。仮に2,000円獲得した場合、片方が1,000円でアタリの場合もあれば、片方が4,000円でハズレの場合もあるため、その場ではどちらとも判断できない。第7弾は松本チームがゴール手前の「宝箱」をパスしたため、同額設定だったかどうかは不明。
^ 番組内でも毎回説明されているが、仮に鬼が立ち寄らないと、具体的なゴールの位置発表まで、スタート時に示されているゴールとなる市内での動きやすい場所(路線網が多い駅やバスターミナルなど)で待ち伏せすることが可能で、鬼が圧倒的に有利になってしまい、ゴールに先回りされることを防止するために設けられているルール。
^ 松本と同じEXILEメンバーのNESMITHと、登坂広巨と同姓の登坂淳一の参加に因んだチーム名。
^ リーダーの山下が、丸広百貨店川越店のレアを引いたと最後まで勘違いしていたが、実際にはレアではない丸広百貨店川越店であったため、通常通り1PTとなる。
^ 第3弾ではチーム春日が決定権をチーム本田に譲った。
^ 第3弾では、前回勝利チームかつ体力自慢の男性3人のチーム春日に対し、女性3人のチーム本田という対決であったため、スタート前の両チームの会話のやり取りの中で、3,000円がチーム春日からチーム本田にハンデとして渡された。よって、チーム春日は7,000円、チーム本田は13,000円からのスタートとなった。一方第4弾では、2連勝のチーム春日に対し、女性(吉田沙保里)が1名いるということでチーム日本代表がハンデを同様に求めたものの、吉田が「霊長類最強女子」であることを理由に却下された。
^ 例として、第3弾でチーム春日が、長野原草津口駅を20時前に出発する列車に乗り、この列車の終点である新前橋駅に20:31に到着。新前橋駅で1日目終了となった。
^ 昼間はラーメン屋「うさぎ家」、夕方からは居酒屋「酒楽房」として営業。
^ 昼間はカツカレー専門店「豚久」、夕方からは焼き鳥屋「鳥久」として営業。
^ 磐越西線磐梯熱海駅猪苗代駅間の信号装置点検による運転見合わせの影響により両チームとも制限時間の18時までにスタート地点へ戻ることが困難となった。そのため急遽「(制限)時間までにゴールまでの距離が近いチームが勝ちにします」と告げられ、18時になった時点で残り1.9kmの体力チームが残り28kmの頭脳チームに勝利した(特に頭脳チームは、運転見合わせしていた磐梯熱海駅・猪苗代駅間で鉄道利用予定のところ、直接的に影響する不運に見舞われた)。
^ 日曜から木曜まではフレンチ、金曜・土曜は焼き鳥屋になる。
^ 横手山にいたチーム本田が悪天候によりタクシーを配車してもらえず、仕方なくバスが出ている「志賀高原山の駅」まで歩いたが最終バスにも間に合わなかった。その時点(18:25頃)でロケ時間内でのゴールが見込めなくなったためギブアップして失格となった。このため無事にゴールできたチーム春日は第2弾(まったく同じメンバ?で「体力チーム」)に引き続き、アクシデントによる連続棚ぼた勝利となった。
^ 両チームがほぼ同時に群馬県庁にゴールしたため、スタッフの判断によりビデオ判定を実施。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:239 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef