気候変動枠組条約
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

出典[脚注の使い方]^Status of Ratification(2023年11月4日閲覧)
^A Change of Carbon Climate in Japan Opinion, The Wall Street Journal, November 20, 2013
^気候変動枠組条約第1回締約国会議(COP1)報告 川島康子、地球環境研究センター
^気候変動枠組条約第2回締約国会議に出席して 川島康子、地球環境研究センター
^Bonn Climate Change Conference(2017年10月28日閲覧)
^ COP23 目標上積みの「タラノア対話」合意
^ COP24、ルール採択も実効性に不安 懐疑派が増加(2019年1月21日閲覧)
^ “国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)、京都議定書第15回締約国会合(CMP15)及びパリ協定第2回締約国会合(CMA2)の結果について”. 環境省 (2019年12月16日). 2022年11月23日閲覧。
^ “チリ、APEC首脳会議とCOP25の開催断念 相次ぐデモ受け”. CNN (2019年10月31日). 2019年11月3日閲覧。
^ “国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)、京都議定書第16回締約国会合(CMP16)及びパリ協定第3回締約国会合(CMA3)の結果について”. 環境省 (2021年11月15日). 2022年11月23日閲覧。
^ “国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)、京都議定書第17回締約国会合(CMP17)及びパリ協定第4回締約国会合(CMA4)の結果について”. 環境省 (2022年11月22日). 2022年11月23日閲覧。
^ “UNFCCC-about the secretariat”. 2019年1月29日閲覧。

関連項目

京都議定書

ポスト京都議定書

パリ協定 (気候変動)

地球温暖化対策の推進に関する法律

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)

枠組条約

外部リンク

UNFCCC



環境省 気候変動に関する国際連合枠組条約

過去の国連気候変動枠組条約締約国会議(COP)等の開催状況と結果について

気候変動枠組条約締約国会議


外務省 地球温暖化問題

気候変動に関する国際連合枠組条約の要旨

気候変動枠組条約締約国会議第10回会合(COP10)概要

気候変動枠組条約締約国会議第13回会合(COP13)概要


気候変動枠組条約の概要とCOP(財団法人省エネルギーセンター)

地球環境研究センター 国連気候変動枠組条約締約国会議(COP)報告

地球環境戦略研究機関 ⇒環境と開発に関する国際会議レポート

地球産業文化研究所 気候変動枠組条約とは

気候変動に関する国際連合枠組条約和訳


全国地球温暖化防止活動推進センター これまでの締約国会議

地球環境と大気汚染を考える全国市民会議










気候変動に関する国連会議
会議の種類

気候変動枠組条約
締約国会議(COP)

京都議定書締約国会議 (CMP)

パリ協定 (気候変動)締約国会議 (CMA)

会議

COP1 (ベルリン,1995)

COP2 (ジュネーブ,1996)

COP 3 (京都,1997)

COP4 (ブエノスアイレス,1998)

COP5 (ボン,1999)

COP6 (ハーグ,2000)

COP7 (マラケシュ,2001)

COP8 (ニューデリー,2002)

COP9 (ミラノ,2003)

COP10 (ブエノスアイレス,2004)

COP11/CMP1 (モントリオール,2005)

COP12/CMP2 (ナイロビ,2006)

COP13/CMP3 (バリ,2007)

COP14/CMP4 (ポズナニ,2008)

COP15/CMP5 (コペンハーゲン,2009)

COP16/CMP6 (カンクン,2010)

COP17/CMP7 (ダーバン,2011)

COP18/CMP8 (ドーハ,2012)

COP19/CMP9 (ワルシャワ,2013)

COP20/CMP10 (リマ,2014)

COP21/CMP11 (パリ,2015)

COP22/CMP12/CMA1 (マラケシュ,2016)

COP23/CMP13/CMA2 (ボン,2017)

COP24/CMP14/CMA3 (カトヴィツェ,2018)

COP25/CMP15/CMA4 (マドリード,2019)

COP26/CMP16/CMA5 (グラスゴー,2021)

COP27/CMP17/CMA6 (シャルム・エル・シェイク,2022)



カテゴリ










地球温暖化気候変動
経過

地球気候史

氷河時代 / 最終氷期 / ヤンガードリアス

完新世温暖期

ネオグラシエーション / 中世温暖期

小氷期 / ハイエイタス

過去の気温変化その他

問題の経過

地球寒冷化

世界気候会議

スターン報告

IPCC第4次評価報告書

IPCC第6次評価報告書

近年の地球温暖化対策


原因

要因と
メカニズム

温室効果

温室効果ガス


太陽放射

太陽変動

日傘効果

エアロゾル

アルベド

炭素収支吸収源森林破壊

海洋循環

大気循環

大気変動

ヒートアイランド

軌道要素変動

地殻変動その他


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef