民族叙事詩
[Wikipedia|▼Menu]
イーリアス - ホメーロス作。

オデュッセイア - ホメーロス作。


ギリシャ東ローマ帝国

ディゲニス・アクリタス(Digenis Acritas)


グルジア

豹皮の騎士 - ショタ・ルスタヴェリ作。


クロアチア

Smrt Smail age ?engi?a -イワン・マズラニク(Ivan Ma?urani?)作。


古代ローマ

アエネイス - ウェルギリウス作。


スカンディナヴィア/アイスランド

古エッダ


スコットランド

The Brus - ジョン・バーバー(John Barbour)作。

オシアン詩集 - ジェイムズ・マクファーソン作。


スペイン

わがシッドの歌


ソルブ人

Nawozenja - Jakub Bart-?i?inski作。


ドイツ

ニーベルンゲンの歌


ハンガリー

シゲトの危難(Szigeti veszedelem) - ズリーニ・ミクローシュ(Miklos Zrinyi)作。


フィンランド

カレワラ


フランス

ローランの歌


オセット

ナルト叙事詩


ポーランド

パン・タデウシュ(Pan Tadeusz) - アダム・ミツキェヴィチ作。


ポルトガル

ウズ・ルジアダス(Os Lusiadas) - ルイス・デ・カモンイス[2]


ラトビア

ラーチュプレーシス(L??pl?sis) - Andrejs Pumpurs作。


リトアニア

四季(Metai) - クリスティヨナス・ドネライティス(Kristijonas Donelaitis)作。


ルクセンブルク

Renert the Fox - Michel Rodange作。


散文叙事詩日本源氏物語

厳密には叙事詩ではないが、散文作品の中にも、民族(国民)意識のうえで重要な位置を占める作品がある。

アイスランド

スノッリのエッダ - スノッリ・ストゥルルソン作。


アメリカ合衆国

怒りの葡萄 - ジョン・スタインベック作。

ハックルベリー・フィンの冒険 - マーク・トウェイン作。

アラバマ物語(To Kill a Mockingbird) - ハーパー・リー作。


イギリス

ブリタニア列王史 - ジェフリー・オブ・モンマス作。


イスラエル

タナハ (旧約聖書


ウェールズ

マビノギオン


エチオピア

ケブラ・ネガスト(Kebra Nagast)


スウェーデン

移民(The Emigrant Cycle) - ヴィルヘルム・ムーベリ(Vilhelm Moberg)作。


スペイン

ドン・キホーテ - ミゲル・デ・セルバンテス作。


中国

封神演義

三国志演義

水滸伝


朝鮮

三国遺事


テュルク

アルパムス(Alpamysh) - 中央アジア全域。

デデ・コルクトの書(Book of Dede Korkut) - オグズ族(Oghuz)、アゼルバイジャントルコトルクメニスタン、イラクのトルコマン人 Iraqi Turkmen、中央アジア、その他のテュルク民族)。

オグズ・ナーメ (Oghuz-nameh) - オグズ族、アゼルバイジャン、トルコ、トルクメニスタン、イラクのトルコマン人。

エルゲネコン伝説(Ergenekon legend) - トルコ。

キョロール叙事詩(Epic of Koro?lu) - アゼルバイジャン、トルコ。

クタドゥグ・ ビリグ(Kutadgu Bilig) - 中央アジア、ウイグル人、その他のテュルク民族。


日本

古事記

日本書紀

源氏物語


フィリピン

マラグタス(Maragtas) - ペドロ・アルカンタラ・モンテクラロ(Pedro Alcantara Monteclaro)作。

ノリ・メ・タンヘレ(Noli me tangere) - ホセ・リサール作。

エル・フィリブステリスモ(El Filibusterismo) - ホセ・リサール作。

Mga Ibong Mandaragit - アマド・V・ヘルナンデス(Amado V. Hernandez)作。


フィンランド - フィンランディア ジャン・シベリウス作の交響詩にヴェイッコ・アンテロ・コスケンニエミが詩をつける。

フランス

レ・ミゼラブル - ヴィクトル・ユーゴー作。


フランドル

フランデレンの獅子(De Leeuw van Vlaanderen) - ヘンドリク・コンシャンス(Hendrik Conscience)作。


ポーランド

Stara Ba?? - ユゼフ・イグナツィ・クラシェフスキ(英語版)作。

Trylogia - ヘンリク・シェンキェヴィチ作。

農民(Ch?opi) - ヴワディスワフ・レイモント作。


マヤ文明

ポポル・ヴフ


モンゴル国

元朝秘史


リトアニア

アニイクシュチェイの松林(Anyk??i? ?ilelis) - アンタナス・バラナウスカス(Antanas Baranauskas)作。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef