比叡山
[Wikipedia|▼Menu]
かつては比叡山頂遊園地比叡山人工スキー場があったが、それぞれ2000年平成12年)、2002年(平成14年)に完全閉鎖され、山頂遊園地の跡地は美術館「ガーデンミュージアム比叡」、スキー場の跡地はコスモス園になっている。また、京都側のふもとの八瀬にはスポーツバレー京都(森のゆうえんち)もあったが、こちらも2001年(平成13年)11月30日に閉鎖された。跡地にはリゾートトラストによって、会員制リゾートホテルが建てられた。
交通
鉄道
大津市坂本方面

比叡山鉄道比叡山鉄道線(坂本ケーブル)

京阪電気鉄道石山坂本線 坂本比叡山口駅下車

京都市八瀬方面

京福電気鉄道叡山ロープウェイ

京福電気鉄道鋼索線(叡山ケーブル)

叡山電鉄叡山本線

道路

比叡山ドライブウェイ・奥比叡ドライブウェイ

京都府道・滋賀県道30号下鴨大津線(山中越)

路線バス

比叡平線

京阪バス56号経路京都比叡平線 - 比叡平三条京阪を結ぶ路線。

京阪バス66号経路大津比叡平線 - 比叡平とびわ湖浜大津大津駅とを結ぶ路線。


比叡山ドライブバス(冬期運休)

京阪バス57号経路京都比叡山線 - 京都駅・三条京阪とを結ぶ路線。

京都バス51系統比叡山線 - 上記とほぼ同じ経路で運行する。


奥比叡ドライブバス(冬期運休)

江若交通140系統 - 堅田駅おごと温泉駅とを結ぶ路線。


比叡山内シャトルバス - 比叡山頂から延暦寺バスセンター・横川方面を結ぶシャトルバス。

放送所

KBS京都及び民放在阪広域テレビ局京都市左京区側に、NHK大津市側に、それぞれ下記に示す放送施設の送信所または中継局を設置している。
正式な放送所名

NHK京都総合・大阪教育…比叡山テレビ放送所

KBS…比叡山テレビ送信所

現存する局の概要


地上デジタルテレビジョン放送送信設備
在阪広域各局のデジタルテレビ中継局設置

2009年(平成21年)12月25日総務省近畿総合通信局2010年(平成22年)夏ごろを目処として、京都市内および周辺地域の建築物の高層化や地形等の影響による生駒山送信所からの受信障害を解消するため、近畿広域圏を放送対象地域とする各局についても中継局を設置する構想を明らかにした。

生駒山送信所からの地上デジタル放送の受信が困難な地域(ビル影、長岡京市の一部など)が存在した。地上デジタル放送では、中継所を集約し少ない中継局でより広いエリアをカバーすることを基本としているが、比叡山への新たな中継局の設置は、各世帯の既存の設備(比叡山向きのUHFアンテナ)のままで受信困難を解消する方策として考えられたものである[11]

2010年(平成22年)7月9日、開局日が同年7月24日になるとの発表がなされた[12][13]。なお、この日はテレビ放送のデジタル完全移行1年前にあたるほか、地上デジタル放送の普及イベント[注釈 2]を行なうことが開局日決定以前から企画されていた[注釈 3]。開局当初は2Wで運用されていたが、2010年(平成22年)9月27日から定格(フルパワー)の20Wに増力された。

NHK教育テレビと在阪広域民放局の放送エリアは以下の全域または一部地域。

京都市(伏見区および山科区を除く)

向日市

長岡京市

乙訓郡大山崎町

久世郡久御山町

リモコン
キーID
放送局名コールサイン物理
チャンネル
空中線電力実効輻射電力放送対象
地域
放送区域
内世帯数開局日備考
1NHK
京都総合JOOK-DTV25ch1kW7.2kW京都府約1,130,000世帯2005年
4月1日[14]
2NHK
大阪教育(京都中継局)40ch20W360W全国約537,000世帯2010年
7月24日[15]
4MBS
毎日放送33ch近畿広域圏約574,000世帯[16]
5KBS
京都放送JOBR-DTV23ch1kW4.9kW京都府約1,250,000世帯2005年
4月1日[17]
6ABC TV
朝日放送テレビ(京都中継局)38ch20W360W近畿広域圏約574,000世帯2010年
7月24日[18]
8KTV
関西テレビ放送42ch[19]
10ytv
讀賣テレビ放送35ch[20]

広域局中継局の試験放送開始日


MBS・ABC TV・ytv:2010年7月12日

KTV:2010年7月15日

NHK教育:2010年7月19日


FM補完中継局送信設備

KBS京都は、京都府久世郡久御山町のAM波送信所が洪水で機能しなくなる可能性を踏まえ、ワイドFM放送の開始を決定。2017年12月12日に予備免許通知書が総務省近畿総合通信局から交付され、2018年2月頃に試験放送開始の後、同年4月2日に本放送を開始した[21][22][23]

周波数放送局名空中線電力実効輻射電力放送対象
地域放送区域
内世帯数備考
94.9MHz[24]KBS
京都放送3kW[24]5.5kW[25]京都府滋賀県[22]-2018年4月2日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef