武蔵村山市
[Wikipedia|▼Menu]
歴史

「村山」の地名の由来は、
武蔵七党の一つである村山党の根拠地であったためとされる。

1834年(天保5年)から1871年(明治4年)まで、江戸時代に幕府の陰陽師だった指田摂津正藤詮(さしだせっつのかみふじあきら)が、江戸末期から明治初期までの市内の生活を記録した資料『指田日記』を記す(指田家に残り、市指定有形文化財に指定される)[3]

1868年明治政府によって韮山県が設置され、中藤村・横田村・三ツ木村・岸村は韮山県に編入される。ただし三ツ木村の旗本領は武蔵知県事古賀一平の管轄(のち品川県)となる。

1869年8月、三ツ木村の旧旗本領が品川県から韮山県に移管される[4]

1871年11月、府県統合により入間県に編入されることとなるが、実際には神奈川県へ編入される。

1878年11月、多摩郡を分割し、北多摩郡が発足。

1889年4月1日 - 神奈川県北多摩郡中藤村・横田村・三ツ木村・岸村の4村で、中藤村外三ヶ村組合が設立される。この年に、野口村、廻田村、大岱村、久米川村、南秋津村が合併して東村山村が成立している。

1893年4月1日 - 三多摩地域が東京府に移管される。

1908年4月1日 - 中藤村横田村が合併し、中藤村となる。これにより、中藤村外三ヶ村組合が中藤村外二ヶ村組合になる。

1917年4月1日 - 中藤村・三ツ木村岸村が合併し、東京府北多摩郡村山村が成立する。

1954年11月3日 - 町制を施行し、村山町となる。

1962年 - プリンス自動車工業村山工場が操業開始。

1966年

都営村山団地入居開始。これを皮切りに人口が急増する(1965年:14,069人→1970年:41,275人)。

8月1日 - プリンス自動車工業が日産自動車に合併され、日産自動車村山工場となる。


1970年11月3日 - 村山団地での人口急増が町の人口を押し上げ、市制施行。山形県村山市が既に存在したため、市名を「武蔵村山市」とする。その結果、北多摩郡は消滅。

人口


武蔵村山市と全国の年齢別人口分布(2005年)武蔵村山市の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 武蔵村山市
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

武蔵村山市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



昼夜間人口

2005年の夜間人口(居住者)は66,368人である。市外からの通勤者と通学生および居住者のうちの市内に昼間残留する人口の合計である昼間人口は59,591人で昼は夜の0.898倍の人口となり、夜間に比べて昼の人口は7千人ほど減る。

通勤者・通学者で見ると市内から市外へ出る通勤者18,851人、市外から市内へ入る通勤者は12,652人と通勤者では市外へ出る通勤者のほうが多く、学生でも市内から市外に出る通学生は2,646人、市外から市内へ入る通学生は2,068人と学生でも昼は市外へ流出する人数のほうが多い[5]。なお、国勢調査では年齢不詳の者が東京都だけで16万人おり、この項の昼夜間人口に関しては年齢不詳の人物は数字に入っていないので数字の間に若干の誤差は生じる。
町名

武蔵村山市では、住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されていないため、土地地番を整えて付け直す地番整理による地番となっている。
武蔵村山市役所管内

武蔵村山市役所管内(63町丁)町名設置年月日住居表示実施年月日住居表示実施直前の町名備考
.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}
伊奈平(いなだいら)一丁目1990年4月1日未実施
伊奈平二丁目1990年4月1日未実施
伊奈平三丁目1990年4月1日未実施
伊奈平四丁目1990年4月1日未実施
伊奈平五丁目1990年4月1日未実施
伊奈平六丁目1990年4月1日未実施
(えのき)一丁目1990年4月1日未実施
榎二丁目1990年4月1日未実施
榎三丁目1990年4月1日未実施
大南(おおみなみ)一丁目1990年4月1日未実施
大南二丁目1990年4月1日未実施
大南三丁目1990年4月1日未実施
大南四丁目1990年4月1日未実施
大南五丁目1990年4月1日未実施
学園(がくえん)一丁目1990年4月1日未実施
学園二丁目1990年4月1日未実施
学園三丁目1990年4月1日未実施
学園四丁目1990年4月1日未実施
学園五丁目1990年4月1日未実施
(きし)一丁目1990年4月1日未実施
岸二丁目1990年4月1日未実施
岸三丁目1990年4月1日未実施
岸四丁目1990年4月1日未実施
岸五丁目1990年4月1日未実施
残堀(ざんぼり)一丁目1981年4月1日未実施
残堀二丁目1981年4月1日未実施
残堀三丁目1981年4月1日未実施
残堀四丁目1981年4月1日未実施
残堀五丁目1981年4月1日未実施
神明(しんめい)一丁目1990年4月1日未実施
神明二丁目1990年4月1日未実施
神明三丁目1990年4月1日未実施
神明四丁目1990年4月1日未実施
中央(ちゅうおう)一丁目1981年4月1日未実施
中央二丁目1981年4月1日未実施
中央三丁目1981年4月1日未実施
中央四丁目1981年4月1日未実施
中央五丁目1981年4月1日未実施
中藤(なかとう)一丁目1990年4月1日未実施
中藤二丁目1990年4月1日未実施
中藤三丁目1990年4月1日未実施
中藤四丁目1990年4月1日未実施
中藤五丁目1990年4月1日未実施
中原(なかはら)一丁目1990年4月1日未実施
中原二丁目1990年4月1日未実施
中原三丁目1990年4月1日未実施
中原四丁目1990年4月1日未実施
中原五丁目1990年4月1日未実施
本町(ほんまち)一丁目1981年4月1日未実施


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef