武内亨
[Wikipedia|▼Menu]

第12話「蝶」(1963年)

第192話「いつかその日が」(1966年)


名作推理劇場 / 秘められた蜜月(1963年、NET)

創作劇場(1963年、ETV

失楽園

だれ?


東京・赤坂・六本木(1963年、NET)

芸術祭参加作品 鋳型(1963年、NHK)

夫婦百景 第290回「千羽づる」(1963年、NTV)

こども劇場 / 石狩川(1964年、NHK)

風雪(NHK)

第7話「開化新商法」(1964年) - 大久保利通

第11話「紳士の御旗」(1964年) - 裁判官

第26話「民権の旗」(1964年) - 内藤

第30話「明治22年2月11日」(1964年) - 板垣退助

第58話「明治最終列車」(1965年) - 木下昌孝


事件記者 第308回「所払い」(1964年、NHK)

近鉄金曜劇場(1964年)

希望(TBS)

山ほととぎす ほしいまま(RKB


NHK劇場(NHK)

視界無限(1964年)

水より淡し(1966年)

争点(1967年)


男は太郎(1964年 - 1965年、CX)

悲恋十年(1964年、TBS)

連続テレビ小説 / たまゆら(1965年、NHK)

土曜グランド劇場 / 三界に家なし(1965年、TBS) - 弘見医師

東京警備指令 ザ・ガードマン 第21話「黄金の牙」(1965年、TBS)

シオノギテレビ劇場(CX)

帰郷(1965年)

新珠三千代のおんなシリーズ 第1話「わかれ道」(1967年)


NHK劇場 愛のシリーズ / 都会(1966年、NHK)

土曜日の虎 第2話「亀裂のなか」(1966年、TBS)

若者たち(1966年、CX)

木下恵介劇場→木下恵介アワー(TBS)

記念樹(1966年)

おやじ太鼓(1968年)

3人家族 第20話(1968年) - 電信課長


泣いてたまるか(TBS)

第23話「その一言がいえない」(1966年)

第38話「ああ純情くん」(1967年)


ウルトラシリーズ円谷プロ

ウルトラマン 第38話「宇宙船救助命令」(1967年、TBS) - 細川局長

ウルトラマンガイア 第39話「悲しみの沼」(1999年、MBS) - 平野老人


大河ドラマ(NHK)

竜馬がゆく(1968年)

元禄太平記(1975年) - 堀小四郎

花神 第25話「江戸に別れを」(1977年) - 中川宮

草燃える(1979年) - 源行綱

八代将軍吉宗 第7話「草いちご」、第8話「綱引き」(1995年) - 成瀬正親

元禄繚乱 第3話「お取り潰し」(1999年)


アイウエオ 第15話(1968年、NHK)

お庭番 第5話 - 第8話(1968年、NTV)

銭形平次 (CX)

第114話「山刃の掟」(1968年) - 太左ヱ門

第717話「大捕物」(1980年) - 藤右ヱ門


キイハンター(TBS)

第34話「墓を掘る殺し屋たち」(1968年)

第174話「黒衣の花嫁 南国の連続殺人」(1971年)

第195話「ミイラの殺人忘年会」(1971年)


用心棒シリーズ 俺は用心棒 第21話「決起の時九人」(1969年、NET / 東映) - 村井

見合い恋愛 第9話「おいらの女房」(1969年、NTV / C.A.L)

水戸黄門(TBS / C.A.L

第1部 (1969年 - 1970年) - 徳川綱吉

第3部 第8話「雪姫変化 -掛川-」(1972年1月17日) - 井伊直宣

第4部 第33話「長槍始末記 -古河-」(1973年9月3日) - 本多忠良

第6部 第18話「紙を喰う虫 -高知-」(1975年7月28日) - 山内豊昌

第7部 第13話「泣くなわらしっこ -秋田-」(1976年8月16日) - 佐竹義処

第11部 第9話「隠密津軽凧 -弘前-」(1980年) - 津軽信政

第12部 第27話「瞼の母娘にめぐる春 -江戸・水戸-」(1982年) - 稲葉景通

第14部 第11話「津軽馬鹿塗り駄目親父 -弘前-」(1984年1月9日) - 津軽信政

第15部 第35話「命を賭けた裏切り武士道 -高崎-」(1985年9月23日) - 松平輝貞

第16部 第20話「九谷焼に賭けた兄弟愛 -大聖寺-」(1986年9月8日) - 前田利直

第17部 第13話「仇討ち阿波人形 -徳島-」(1987年11月23日) - 蜂須賀綱矩

第20部(1991年)

第13話「ドジな男の恩返し -高知-」 - 山内豊昌

第48話「陰謀渦巻く薪能 -江戸-」 - 伊達綱村


第21部 第1話「悪鬼が巣喰う岡崎城 -水戸・岡崎-」(1992年4月6日) - 水野忠盈

第22部 第29話「世継ぎを狙う毒の罠 -高田-」(1993年11月29日) - 稲葉正往

第23部

第16話「八兵衛夢見た若旦那 -宮津-」(1994年11月21日) - 阿部正邦

第25話「怨念!化け猫騒動 -佐賀-」(1995年1月30日) - 小城屋

第33話「京の都の恋友禅 -京-」(1995年3月27日) - 梅小路大納言


水戸黄門外伝 かげろう忍法帖 第8話「底なし沼に陥ちた悪 -平戸-」(1995年) - 田島左衛門

第25部 第14話「飛猿が恋をした -岡山-」(1997年3月27日) - 出石屋嘉兵衛


土曜劇場 / 五代家の嫁 第2話(1970年、KTV)

雪之丞変化 第8話「三番倉の鍵」(1970年、CX)

鬼平犯科帳 第1シリーズ 第52話「乞食坊主」(1970年、NET / 東宝) - 菅野伊介

大忠臣蔵(1971年、NET / 三船プロ) - 田村右京大夫

怪奇十三夜 第1回「怪談累ヶ淵」(1971年、NTV)

天皇の世紀 第一部 第7話「黒い風」(1971年、ABC) - 安藤対馬守

四騎の会ドラマシリーズ / 化石(1972年、CX) - パリ駐在商社員

飛び出せ!青春 第7話「このバカを許して下さい」(1972年、NTV / 東宝) - 木次源治郎(祐一の父)

太陽にほえろ!(NTV / 東宝)

第16話「15年目の疑惑」(1972年) - 中沢伸治

第299話「ある出逢い」(1978年) - 矢追第一中学校教頭

第329話「タイムリミット」(1978年) - 本庁幹部

第342話「何故」(1979年) - 前岡(国際刑事局)

第406話「島刑事よ、さようなら」(1980年) - 大原


サスペンスシリーズ / めぐり逢った恐怖(1973年、MBS)

科学捜査官 第6話「殺意の年輪」(1973年、KTV / 松竹)

剣客商売 第22話「明日への旅立ち」(1973年、CX) - 西山団右衛門

笹舟の二人(1973年、NHK)

ザ・ボディガード 第3話「哀しみの白い雨傘」(1974年、NET / 東映) - 島谷

幡随院長兵衛お待ちなせえ(1974年、MBS / 東宝) - 石谷十蔵

第3話「刀に賭けた男意気」

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef