機動戦艦ナデシコ_-The_prince_of_darkness-
[Wikipedia|▼Menu]
Forever LoveZMAP

ROSE BUD松澤由美

DVD / BD

DVD 単品 1999年10月22日発売
LD,VHSでも同時発売。初回限定版はスタッフインタビュー「劇ナデ讀本」や版権絵の載った冊子が付属した。映像はLD,VHSと共通となっており、4:3の画角にレターボックス収録。音声はドルビーデジタルで圧縮された2chのオリジナル音声。

DVD『劇場版』2003年12月21日発売『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』『アキハバラ電脳組 2011年の夏休み』とセットで発売されたDVD-BOX。新たにDVDの制作がし直された。映像はマスターが作り直されスクイーズ収録になり画質もアップした。音声はドルビーデジタルで圧縮された2chのオリジナル音声。

DVD『機動戦艦ナデシコ Premier complete DVD-BOX』2006年3月24日発売

DVD 単品 2007年2月21日発売『Premier complete DVD-BOX』作成時にリマスタリングが行われた。映像はHDテレシネを行い画質アップ。音声は5.1ch化された。これ以降、オリジナルの2ch音声は発売メディアに含まれなくなる。

BD『機動戦艦ナデシコ Blu-ray BOX』2010年2月24日発売1080pのHD収録。映像のゴミ・ノイズ除去がさらに行われた。音声は5.1ch音声がリニアPCMDTS-HDマスターオーディオの2種類で収録された。

DVD『機動戦艦ナデシコ DVD-BOX』2010年2月24日発売『機動戦艦ナデシコ Blu-ray BOX』用にリマスターしたものをDVD化。

エピソード

作中においてジャンプイメージングのために使用する目的で登場する少女漫画は、作品のリアリティを目的として著名であった少女漫画家に原稿依頼を行い制作されたものである。制作協力者のクレジットに「漫画原稿」として島崎譲くら☆りっさ・礒田わたこなどの当時著名であった漫画家がクレジットされている[2]

キャストも通常の2倍以上の人員になったために、都内で比較的最大規模のスタジオでも入りきらず、やむなく初日収録組と翌日収録組に分けて劇中の冒頭とクライマックスを中心としたベテラン組(若本規夫飯塚昭三等)と主役を含めた若手組とで収録日を分けたという。ベテラン組との共演が初めてであるという若手(高野直子ら)は取材に対して「まず普通は共演できない大ベテランの方々に出会えて非常に緊張した」と懐古している[3]

当時著名かつテレビにも出演していた林原めぐみ三石琴乃日のり子は後に「スタジオの雰囲気に加えて作品のスケールが凄すぎてついていけなかったが、主役の南央美がTV版の大まかなシナリオなどを教えてくれたおかげで、ある程度内容を把握できたので、収録が上手く進んだ」と懐古している。なお、ハーリー役の日は作中の「もしもし、僕ハーリー」の台詞テストにおいて『はりもぐハーリー』のハーリーの声でかましてやろうと思ったが、根が小心者であるのでできなかった、と冗談交じりでインタビューに答えている[4]

三石琴乃は冒頭の「マユミおねーさん」として出演し子供を黙らせるシーンではアドリブで「静かにしろ!落ち着けおら?」としたところ、監督から即OKが出たうえにスタジオ内が大爆笑だったと懐古している[5]

『ナデシコ』に関与していなかった業界関係者が友情協力としてクレジットされている。著名な一例だとアニメ監督の幾原邦彦がクレジットされているが、これは監督の佐藤がコンテなどの原稿をコピーしている最中にたまたま『少女革命ウテナ』の打ち合わせでスターチャイルドを訪れた際に、コピー作業に手間取っている佐藤の姿を見かけ、作業を手伝ったことへの感謝と他作品の監督にコピー作業を手伝わせたことへの謝意からクレジットに名前を刻んでいる[6]
脚注^ 「1998年日本映画配給収入」『キネマ旬報1999年平成11年)2月下旬号、キネマ旬報社、1999年、175頁。 
^月刊ニュータイプ』1998年7月号の『機動戦艦ナデシコ』特集にて詳細が記載されている
^ 『月刊ニュータイプ』2000年頃に収録
^ 『月刊ニュータイプ』1998年8月号の劇場版『ナデシコ』特集にて
^ 『アニメディア』1998年8月号インタビューにて
^ DVD初回製造分の冊子および劇場パンフレットや当時のアニメ誌に詳細が記載されている

外部リンク

バンダイチャンネル










機動戦艦ナデシコ
メディア展開

漫画

OVA(ゲキ・ガンガー3

劇場版

パチンコ

パチスロ

登場人物

登場人物一覧

登場兵器

エステバリス

ブラックサレナ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef