榎本温子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 榎本本人いわく―「実は事務所でオーディション受けた時は、まほさんで受けて、でも原作を勉強したときに雪野に冷や汗出る位共感しまくって、それで、オーディションの時の面談で雪野も演りたかった、と言ったら、雪野も受けさせてもらえたんだ!それで受かったんだ。若かったから言えた。」[9]
^ フルサイズ

シリーズ一覧^ 第1期(1999年 - 2000年)、第2期『2式』(2001年)
^ 第1期(2006年)、第2期『銀魂’』(2011年)、第4期『銀魂.』(2018年)
^ 第1期(2007年 - 2008年)、第2期『CLANNAD ?AFTER STORY?』(2008年 - 2009年)
^ 第1期(2007年)、第2期『あはっ☆』(2008年)
^ 第4シリーズ(2008年)、第6シリーズ(2010年)
^2011年版『カードファイト!! ヴァンガード』シリーズ
第1期(2011年 - 2012年)、第2期『アジアサーキット編』(2012年 - 2013年)、第3期『リンクジョーカー編』(2013年)、第4期『レギオンメイト編』(2014年)
『カードファイト!! ヴァンガードG』シリーズ
第2期『ギアースクライシス編』(2016年)、第4期『NEXT』(2017年)
2018年版『カードファイト!! ヴァンガード』シリーズ
中・高校生編(2018年 - 2019年)、続・高校生編(2019年)、新右衛門編(2019年 - 2020年)、『外伝 イフ-if-』(2020年)
^ 第1期(2013年)、第2期『2』(2015年 - 2016年)
^ シーズン1(2021年)、シーズン2(2022年)
^ 『Vol.1 再誕』『Vol.2 君想フ声』(2006年)、『Vol.3 歩くような速さで』(2007年)、『Last Recode』(2017年)

ユニットメンバー^ a b くるみ(榎本温子)、サキ(田中理恵)、カリンカ(倉田雅世
^ くるみ(榎本温子)、サキ(田中理恵)、カリンカ(倉田雅世)、エクセリア(南央美
^ 早乙女シオン(浅野真澄)、早乙女マルシア(榎本温子)、早乙女コウ(桃井はるこ
^ 日向咲(樹元オリエ)、美翔舞(榎本温子)、フラッピ(山口勝平)、チョッピ(松来未祐
^ あかほりさとる浅田葉子飯塚雅弓池澤春菜井上喜久子、榎本温子、おたっきぃ佐々木小野坂昌也川澄綾子桑島法子小林晃子坂本真綾関俊彦関智一田中理恵千葉繁豊口めぐみ長沢美樹長谷川のび太氷上恭子樋口智恵子日のり子三木眞一郎水谷優子水野愛日三石琴乃桃井はるこ森久保祥太郎山本麻里安
^ 桃井はるこ、榎本温子、会一太郎酒井智史、木村裕也

出典^ a b “榎本 温子”. エキサイトニュース. エキサイト. 2024年1月23日閲覧。
^ a b “榎本 温子|声優名鑑”. 声優グランプリweb. 2019年11月8日閲覧。
^ “榎本温子とは”. Weblio. 2017年9月17日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2019年11月8日閲覧。
^ a b “榎本温子(@atsuko_bewe)さん Twitter”. 2020年1月4日閲覧。
^ a b “榎本温子さん「必死につかんだ役者という居場所」”. 声優グランプリWEB. 声優道. 主婦の友インフォス. p. 2 (2020年3月22日). 2024年1月23日閲覧。
^オリコン・ウィーク The Ichiban』第21巻、オリコン・エンタテインメント、1999年3月29日、85頁。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:128 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef