森繁弘
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

航空自衛隊発足と同時に転官、1956年(昭和31年)5月から7ヶ月間、F-86Fの訓練で米国に留学、その際、夜間飛行訓練中に雷雲によるコンパスの故障と燃料切れによりアリゾナの砂漠にベイルアウトし、三時間くらい砂漠をさまよった経験を持つという[1]。その後、空幕防衛課長、第7航空団司令、北部方面航空隊司令官を経て、航空幕僚長に就任。空幕長としては、空自の装備近代化を着々と進め、ペトリオットの導入などに尽力した[1]。また、統幕議長としては1986年(昭和61年)に初めて日米共同統合指揮所演習を実施し、日米及び陸海空自衛隊の統合運用の基礎固めに務めた[1]
年譜

1945年(昭和20年)8月:陸軍航空士官学校修業(第60期)

1950年(昭和25年)

9月2日:警察予備隊入隊(2等警査

12月:2等警察士


1954年(昭和29年)10月:航空自衛隊に転官

1970年(昭和45年)7月1日:1等空佐に昇任

10月:駐在ソ連日本国大使館防衛駐在官


1974年(昭和49年)7月16日:第8航空団副司令

1975年(昭和50年)

5月16日:航空幕僚監部防衛部勤務

7月1日:航空幕僚監部防衛部防衛課長


1976年(昭和51年)7月1日:空将補に昇任

1977年(昭和52年)10月20日:第7航空団司令兼百里基地司令

1979年(昭和54年)7月1日:空将に昇任

1980年(昭和55年)7月1日:北部航空方面隊司令官

1982年(昭和57年)7月1日:航空幕僚副長

1983年(昭和58年)4月26日:第17代航空幕僚長

1986年(昭和61年)2月6日:第16代統合幕僚会議議長

1987年(昭和62年)12月11日:退官。退官後は財団法人偕行社評議員を務める。

1998年(平成10年)4月29日:勲二等旭日重光章受章[4]

栄典

レジオン・オブ・メリット・コマンダー - 1984年(昭和59年)2月21日

勲二等旭日重光章 - 1998年(平成10年)4月29日

著書

『発見! 邪馬台国への航跡』
講談社、1987年。

脚注^ a b c d e f g 朝雲新聞(昭和62年12月17日)
^ 「丸」通巻528号、P107。
^ a b c 政経人(昭和61年3月号,P79「時の人」)
^ 『官報』号外第86号(平成10年4月30日)

参考文献

『丸』通巻528号 、
潮書房、1990年。

先代
渡部敬太郎統合幕僚会議議長
第16代:1986年 - 1987年次代
石井政雄

先代
生田目修航空幕僚長
第17代:1983年 - 1986年次代
大村平

先代
松井泰夫航空幕僚副長
第20代:1982年- 1983年 次代
勝屋太郎

先代
神吉彌彦北部航空方面隊司令官
第17代:1980年 - 1982年次代
稲葉由郎










統合幕僚会議議長
統合幕僚会議議長
林敬三(陸)1954.7.1-1964.8.13

杉江一三(海)1964.8.14-1966.4.29

天野良英(陸)1966.4.30-1967.11.14

牟田弘國(空)1967.11.15-1969.6.30

板谷隆一(海)1969.7.1-1971.6.30

衣笠駿雄(陸)1971.7.1-1973.1.31

中村龍平(陸)1973.2.1-1974.6.30

白川元春(空)1974.7.1-1976.3.15

鮫島博一(海)1976.3.16-1977.10.19

栗栖弘臣(陸)1977.10.20-1978.7.27

高品武彦(陸)1978.7.28-1979.7.31

竹田五郎(空)1979.8.1-1981.2.15

矢田次夫(海)1981.2.16-1983.3.15

村井澄夫(陸)1983.3.16-1984.6.30

渡部敬太郎(陸)1984.7.1-1986.2.5

森繁弘(空)1986.2.6-1987.12.10

石井政雄(陸)1987.12.11-1990.3.15

寺島泰三(陸)1990.3.16-1991.6.30

佐久間一(海)1991.7.1-1993.6.30

西元徹也(陸)1993.7.1-1996.3.24

杉山蕃(空)1996.3.25-1997.9.30

夏川和也(海)1997.10.1-1999.3.30

藤縄祐爾(陸)1999.3.31-2001.3.26

竹河内捷次(空)2001.3.27-2003.1.28

石川亨(海)2003.1.29- 2004.8.29

先崎一(陸)2004.8.30-2006.3.26

統合幕僚長
先崎一(陸)2006.3.27-2006.8.3

齋藤隆(海)2006.8.4-2009.3.23

折木良一(陸)2009.3.24-2012.1.30

岩崎茂(空)2012.1.31-2014.10.13

河野克俊(海)2014.10.14-2019.4.1

山崎幸二(陸)2019.4.1-2023.3.29

吉田圭秀(陸)2023.3.30-

カテゴリ










航空幕僚長(第17代:1983年-1986年)

上村健太郎:1954.7.1-1956.7.3

佐薙毅:1956.7.3-1959.7.18

源田実:1959.7.18-1962.4.7

松田武:1962.4.7-1964.4.17

浦茂:1964.4.17-1966.4.30

牟田弘國:1966.4.30-1967.11.14

大室孟:1967.11.15-1969.4.25

緒方景俊:1969.4.25-1971.7.1

上田泰弘:1971.7.1-1971.8.10

石川貫之:1971.8.10- 1973.7.1

白川元春:1973.7.1- 1974.6.30

角田義隆:1974.7.1- 1976.10.15

平野晃:1976.10.15- 1978.3.16


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef