桑原武夫学芸賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 電子資料(DAISY等)村上春樹『約束された場所で underground 2』(1999年10月)、東京 : 日本障害者リハビリテーション協会、CD-ROM1枚 ; 12cm。全国書誌番号:20288220。注記:平成10年度厚生省委託事業。
^ (ポルトガル語)Murakami, Haruki Underground (2006), Pereira, Susana Serras(訳)、リスボン: Tinta-da-China 刊、ISBN 9728955162
^ (スペイン語)Murakami, Haruki Underground : el atentado con gas sarin en el metro de Tokio y la psicologia japonesa 1. (2014), Cordobes, Fernando ; Ogihara, Yoko(訳)、バルセロナ: Tusquets Editores (Coleccion Andanzas ; 841) 刊、ISBN 9788483839492, 8483839490
^ 梅原猛、河合隼雄、多田道太郎 他「第3回「桑原武夫学芸賞」発表--受賞作・鷲田清一『「聴く」ことの力』」『潮』497 (通号)、潮出版社、2000年7月、288-291頁。 
^ 『「聴く」ことの力 : 臨床哲学試論』(1999年4月)、TBSブリタニカ、ISBN 4484992035NCID BA4224537X。のち2015年に改題、筑摩書房〈ちくま学芸文庫 ; ワ5-5〉ISBN 978-4-480-09668-5。2015年に再改題、CCCメディアハウスISBN 9784484992037。点字資料『「聴く」ことの力 : 臨床哲学試論』(2000年8月)、日本点字図書館全国書誌番号:20243872。
^ 梅原猛、河合隼雄、多田道太郎 他「第4回「桑原武夫学芸賞」発表—受賞作・小沢信男『裸の大将一代記—山下清の見た夢』」『潮』509 (通号)、潮出版社、2001年7月、360-363頁。 
^ 『裸の大将一代記 : 山下清の見た夢』(2000年2月)、筑摩書房、全国書誌番号:20060903ISBN 4-480-88508-0。のち改題、ちくま文庫、全国書誌番号:21490535ISBN 978-4-480-42434-1
^ 「第5回「桑原武夫学芸賞」発表—受賞作・池内紀『ゲーテさんこんばんは』」『潮』522 (通号)、潮出版社 (編)、2002年8月、278-281頁。 
^ 池内紀『ゲーテさんこんばんは』(2001年9月)、集英社、全国書誌番号:20201788ISBN 4-08-774529-5。のち2005年に改題、集英社文庫、全国書誌番号:20950764ISBN 4-08-747885-8。点字資料版全国書誌番号:20351511。
^ 梅原猛、河合隼雄、多田道太郎 他「第6回「桑原武夫学芸賞」発表。受賞作・川本三郎『林芙美子の昭和』」『潮』534 (通号)、潮出版社 (編)、2003年8月、342-345頁。 
^ 川本三郎『林芙美子の昭和』(2003年)、新書館、全国書誌番号:20530733ISBN 4-403-21082-1
^ 梅原猛、河合隼雄、多田道太郎 他「第7回「桑原武夫学芸賞」発表。—受賞作・加藤典洋『テクストから遠く離れて』『小説の未来』」『潮』545 (通号)、潮出版社 (編)、2004年7月、366-369頁。 
^ 加藤典洋『テクストから遠く離れて』(2004年)、全国書誌番号:20554550ISBN 4-06-212207-3
^ 『小説の未来』(2004年1月)、全国書誌番号:20556105ISBN 4-02-257894-7
^ 梅原猛、河合隼雄、多田道太郎 他「第8回桑原武夫学芸賞発表。—受賞作 池澤夏樹『パレオマニア—大英博物館からの13の旅』 猪木武徳『文芸にあらわれた日本の近代—社会科学と文学のあいだ』」『潮』557 (通号)、潮出版社 (編)、2005年7月、332-335頁。 
^ 『パレオマニア 大英博物館からの13の旅』(2004年4月)、全国書誌番号:20596867ISBN 4-7976-7095-9。のち2008年8月に集英社文庫に解題。全国書誌番号:21482249ISBN 978-4-08-746345-3
^ 『文芸にあらわれた日本の近代 社会科学と文学のあいだ』(2004年10月)、全国書誌番号:20704044ISBN 4-641-16219-0
^ 「第九回桑原武夫学芸賞発表。受賞作 中沢新一『アースダイバー』」『潮』569 (通号)、潮出版社 (編)、2006年7月、328-331頁。 
^ 『アースダイバー』(2005年5月)、全国書誌番号:20794321ISBN 4-06-212851-9。のち2019年3月に増補改訂。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef