桃井はるこ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

編曲も行い、『瀬戸の花嫁』オープニング主題歌「Romantic summer」では、ベンチャーズ風クロマティックラン奏法のギターサウンド[注 29]を使ったサーフロック風の編曲が採用された。同曲のカップリングの『瀬戸の花嫁』挿入歌「涙一輪」(『瀬戸燦』名義)は、桃井独自の歌としては初の演歌作品である。[注 30]2008年のアニメ『Mission-E』のエンディング曲「Feel so Easy!」では1980年代テクノポップ風のアレンジをしている。

作詞は、歌詞に多重の意味を持たせることを好み[112]、初期[注 31]から様々な意味を込めたり、ネットスラングや言葉遊びを仕込んだりしている[113]
使用楽器
絶対音感を持っており、一度聴いた曲は楽譜がなくとも奏でることができたため、子供の頃からピアノを弾いては歌っていた。ヤマハのクラビノーバで作曲の練習を自然と重ね、DTMではDAWソフトウェアCubaseを用いている。[114]

小学生の時からショルダーキーボードYamaha SHS-10を愛用しており[115]、ライブでは桃井の象徴と言われるほどショルダーキーボードを使いこなしている[116][117]Roland・AX-1(赤)、AX-7(パールホワイト)、AX-Synth(パールホワイト)の使用機会が多いが[118]、より軽量のヤマハKX5を使用する場合もある[119]
支持層

熱心なファンをモモイストと称し、桃井自身も多用している。[120]

桃井のライブにおける観客側の特徴は、整然と統一されたコール(掛け声、合いの手)や口上、集団で行われるオタ芸にある[121][122]。中でも『愛のメディスン』では約30秒にも渡って観客側が歌うかのように声を掛け続ける(モモイストらが作成したコール本と呼ばれる案内冊子が配られていることがある)。これは海外公演でも同様である[123][124]

このような観客側の行為に対して、桃井は作曲時に敢えて応援しやすいような構成にしたり、また無意識にそうなっていたりすることがあると語っている。ヲタ芸については安定した歌唱力のある歌手や声優に対して行うのはひとつの楽しみ方としてあり得る、としながらも「純粋なアイドルのライブの最前列でやるのは妨害行為」「あくまでも、ライブの主役はアイドル本人」と苦言を呈する。ただし、桃井自身のライブでは「どんなノリ方をしてくれても嬉しかったりする」「行き過ぎがあれば自分はその場でつっこむので野暮にならないようにすればいい」と寛容な姿勢である[125]出待ちについては自身はしない主義で、「邪道」と語っている[126]
公式ファンクラブ
2005年9月に桃井はるこファンクラブ準備会(仮)として募集を開始。2006年に準備会を解散して「m.m.m.」と改組して発足した[83]
ディスコグラフィ「UNDER17」での活動については「UNDER17」を参照
シングル

枚発売日タイトル規格品番オリコン最高位
インディーズ
1st1997年12月24日電脳少女バーチャリアンコ圈外
メジャー
1st2000年5月24日
Mail MeKICA-1233圈外
2nd2005年7月27日djベイビーLHCM-101399位
3rd2005年10月19日WONDER MOMO-i ?New recording?[注 32]COCC-1580463位
4th2006年11月8日さいごのろっくAVCA-26018(CD+DVD)52位
AVCA-26019(CD)
5th2006年12月7日ゆめのばとんAVCA-26020(CD+DVD)69位
AVCA-26021(CD)
6th2006年12月27日Enter!AVC1-26086163位
7th2007年3月28日21世紀AVCA-26194(CD+DVD)80位
AVCA-26195(CD)
8th2007年10月10日Party!AVC1-2650689位
9th2007年10月24日悠遠のアミュレット/オペラファンタジアZMCZ-3683(限定版)36位
ZMCZ-3684(通常版)
10th2007年10月25日R・G・B…FPBD-0013127位
11th2007年11月14日ルミカAVCA-26537(CD+DVD)61位
AVCA-26538(CD)
12th2007年11月16日ナイト・で・ないとPLT-0017圈外
13th2008年8月27日Feel so Easy!AVCA-2688969位
14th2009年1月1日Cue!AVC1-29016163位
15th2009年2月27日ちっちゃなぼうけんPAM-0072圈外
16th2009年4月29日るーじー・ぐーじーAKCS-100185位
17th2009年6月17日☆自演乙☆ソングAKCS-100388位
18th2009年8月22日愛のメディスン ?アニサマバージョン?AKCS-1004圈外
19th2010年8月28日桃井はるこ スペシャルCD ?アニサマ2010 LIMITED EDITION(笑)?AKCS-1005
20th2011年3月2日夜明けのサンバDGAS-1000469位
21st2011年6月22日がんばれ…それは、I Love YouDGAS-10005118位
22nd2012年5月23日非公認戦隊アキバレンジャーCOCC-1658847位
23rd2017年6月7日純愛マリオネットPOCS-1590(TYPE-A)143位
POCS-1591(TYPE-B)
24th2017年11月8日星空ダンシングPOCS-1656192位

コラボレーション・シングル

枚発売日タイトル規格品番名義オリコン最高位
1st2007年11月14日ハイ・エナジーAVCA-26561
野川さくら・桃井はるこ68位

アルバム

枚発売日タイトル規格品番オリコン最高位
12006年8月9日
momo-i quality ?ベスト・オブ・モモーイ?AVCA-2278669位
22007年2月21日『はるこ☆UP DATE』SONGS BESTAVCA-26117(CD+DVD)127位
AVCA-26118(CD)
32007年3月21日ファミソン8BITVGCD-0070162位
42007年6月8日ファミソン8BIT STAGE2VGCD-0086258位


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:251 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef