栗田貫一
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

その後は山田の家族とも交流があったといい、山田は家族の前で栗田にルパンのものまねをリクエストすることがよくあったという[18]

山田の還暦祝いのゴルフコンペに誘われて参加した際は、山田の口パクに合わせ山田の声色で話すという「本人を基に山田を演じる」という芸を行った[18]。また、コンペ後には『こないだは俺の還暦コンペに来てくれてありがとう。すごく楽しかったぜ。お前の還暦コンペには…たぶん、出れないけどね…。またア・ソ・ボ ルパン三世』と書いたお礼の手紙を送ってくれたといい、それは今も大事にしているという[19][20]

山田との思い出について、「僕は山田さんのルパンが好きでものまねしていたわけで。山田さんが演じるルパンが格好良くて、いざというときは『なんだ(山田の声で表現)』というあの声が好きでものまねしていたわけで」「山田さんが生きていたら、僕は一生ルパンファンのままであった」と発言している[19][21]
栗田とルパン三世
引き継ぎの発端

ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』収録直前に山田が脳出血で意識不明となったことから、ルパンに代役をたてる事態に直面する。その際、放送局から「代役には声優でなくタレントの起用を」と要請されたため、困ったアニメスタッフは最終的に、ものまねタレントの栗田へ白羽の矢を立てたという[22]

当初、山田が倒れた一報と同時に「ちょっと助けてもらえないか」と依頼が来たため、「一言二言の録り残しがあるのだろう」「誰にも気付かれずに一部パートならものまねタレントとしても名誉である」と思い、それを受諾[17][23]。山田の出演した『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』を参考に台詞を発するという簡単なテストを受けたのち、いざ現場に入ってみたところ、台詞がまったく入っておらず全編の収録を栗田がする事態となった[1][17][23][24]。この事情を知り「声優なんてやったこともないしできるわけがない」と断ろうとしたが、周りの状況や雰囲気などから最終的に承諾し、ルパンを演じることに決めた[23][25]

アフレコ当日については、共演者にあいさつもできないほど緊張しており[17]、更に収録時はダメ出しも多く[23]、そのせいか途中で台本の台詞が読めなくなったと語っている。しかし、1人にさせてもらい目を閉じた時、目の中に白いタキシードを着た山田が浮かび「クリカン、お前のルパンをやればいい」と励まされたという[26]。一方で収録後、栗田は山田に報告に行きたかったが「会ってもショックを受けるだけだ」と思い行けなかったという[27]

一部では「山田本人が後継に任命した」といわれることがある[28]が、栗田はこれを否定している。ただし、山田は晩年のアフレコ時に冗談で「あとはクリカンにやらせろ」と言ったり[29]、体調が悪い時期にリテイクを繰り返し疲れた際「クリカンがやったって同じなんだから、クリカンを呼べよ」と言っていたことがあったという[18]

『くたばれ!ノストラダムス』公開後、演技を評価する声や視聴者から応援の手紙が届くなど反響が大きかったことが決定打となり、正式な2代目ルパン役に就任することになった[16]。なお、栗田は何度もオファーを断ったものの、放送する日本テレビのプロデューサーである中谷敏夫が別の仕事で大阪へ向かう新幹線に乗り込んでまで説得する熱意に折れたことで、最終的に引き受けることを決意したという[20][30]
試行錯誤

ルパンを演じ始めてしばらくの間は、自身の体の中に山田が乗り移ったような感覚があったという。自分では間違っても発音出来ない台詞が自然と考えるまでもなく出てくるようなことがあったり[注 1]、自分の体の前にアフレコをしている山田の背中が見えていたりといった現象があったこともインタビューで述べている。また、不二子役の増山江威子も「収録中、山田さんがいるのかとぞくっとして振り向いたことがある」と似た趣旨の発言をしている[18]

一方で、「最初はやるのも嫌だったし、やった後も嫌だった」と吐露するほどに違和感があったといい[31]、完成作では自分の声への嫌悪感や演技の技量の無さを感じ[32]、「自分で見て、自分が一番気持ち悪かった」と述べている[31]。また、演じ始めた頃について、「モノマネのネタとしてやっていたのはせいぜい20秒くらい」「象徴的な部分しかやったことがなかった」ことから、ルパン特有の陽気な感じの喋り口調はできても、普段の会話の場面はモノマネらしく大袈裟なノリになってしまうため一番苦労したことを明かし、「モノマネと声優は全く違うもの」と語っている[23][31]

ルパンを演じるようになってからしばらくは経験不足ゆえの演技力の弱さを克服するため、『ルパン三世 1$マネーウォーズ』などでは他の出演者たちと収録した後、それを聞きなおして自身の演技を添削し、再度自分のパートのみ録音するという作業を行っていた[33]

2011年、『ルパン三世 血の刻印 ?永遠のMermaid?』で石川五ェ門峰不二子銭形警部の声優が交代となった際[34]、当初はルパンも交代予定であり「ヘタなりにルパンを十分やらせていただいた」と交代に納得していたが、「どうしても適任者が見つからない」と再び声がかかったという。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef