栗原市
[Wikipedia|▼Menu]
2005年の合併成立により市域が広域となったため、気象庁による気象予報では旧一迫町・旧鶯沢町・旧栗駒町・旧花山村の西部栗原と、旧築館町・旧若柳町・旧高清水町・旧瀬峰町・旧金成町・旧志波姫町は隣接する登米市とともに登米・東部栗原に区分されている[5]、さらに西部栗原は宮城県西部に、登米・東部栗原は宮城県東部に区分されている。[6]

旧瀬峰町を除く全域で豪雪地帯に指定されている。

アメダスは2ヶ所置かれており、太平洋側の築館と日本海側の駒ノ湯で気候に差が出る。

築館

最高気温極値 37.3℃(1994年8月14日)

最低気温極値 -18.3℃(2012年2月3日)[7]

寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候である。近年でも2012年2月3日に-18.3℃、2018年1月27日に-17.0℃、2021年1月3日に-16.5℃、2021年1月9日に-15.2℃などの-15℃を下回る気温を観測しており、寒さが厳しい。

駒ノ湯

最高気温極値 33.3℃(1994年8月14日)

最低気温極値 -15.5℃(2021年1月9日)

駒ノ湯ケッペンの気候区分西岸海洋性気候(Cfb)に属しているが、1月の平均気温が-2.9℃となっており、亜寒帯湿潤気候(Dfb)に非常に近い。

築館(栗原)アメダス(1991-2020)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)15.0
(59)18.7
(65.7)22.9
(73.2)29.5
(85.1)33.5
(92.3)33.7
(92.7)36.6
(97.9)37.3
(99.1)34.7
(94.5)29.6
(85.3)23.9
(75)19.8
(67.6)37.3
(99.1)
平均最高気温 °C (°F)4.1
(39.4)5.2
(41.4)9.3
(48.7)15.6
(60.1)20.9
(69.6)24.0
(75.2)27.1
(80.8)28.6
(83.5)24.9
(76.8)19.3
(66.7)13.0
(55.4)6.7
(44.1)16.6
(61.9)
日平均気温 °C (°F)?0.3
(31.5)0.4
(32.7)3.7
(38.7)9.2
(48.6)14.9
(58.8)18.9
(66)22.4
(72.3)23.6
(74.5)19.8
(67.6)13.6
(56.5)7.2
(45)2.0
(35.6)11.3
(52.3)
平均最低気温 °C (°F)?4.7
(23.5)?4.4
(24.1)?1.8
(28.8)2.9
(37.2)9.4
(48.9)14.6
(58.3)18.8
(65.8)19.8
(67.6)15.5
(59.9)8.3
(46.9)1.9
(35.4)?2.4
(27.7)6.5
(43.7)
最低気温記録 °C (°F)?17.0
(1.4)?18.3
(?0.9)?12.5
(9.5)?6.6
(20.1)0.7
(33.3)5.6
(42.1)6.2
(43.2)11.2
(52.2)3.8
(38.8)?2.7
(27.1)?6.0
(21.2)?14.9
(5.2)?18.3
(?0.9)
降水量 mm (inch)42.1
(1.657)35.1
(1.382)73.0
(2.874)87.3
(3.437)111.9
(4.406)134.2
(5.283)185.4
(7.299)151.6
(5.969)166.3
(6.547)131.2
(5.165)62.9
(2.476)49.8
(1.961)1,230.8
(48.457)
平均降水日数 (?1.0 mm)8.07.29.29.39.810.513.911.711.79.48.69.0118.1
平均月間日照時間138.7144.2171.6186.3184.9141.2115.9129.9122.4139.4138.5122.11,734.9
出典:気象庁[8]

駒ノ湯(栗原)アメダス(1991-2020)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)11.3
(52.3)14.3
(57.7)17.4
(63.3)28.2
(82.8)30.6
(87.1)30.8
(87.4)32.1
(89.8)33.3
(91.9)31.3
(88.3)26.7
(80.1)20.4
(68.7)15.7
(60.3)33.3
(91.9)
平均最高気温 °C (°F)0.1
(32.2)0.8
(33.4)4.5
(40.1)11.4
(52.5)17.3
(63.1)20.4
(68.7)23.7
(74.7)24.9
(76.8)21.1
(70)15.6
(60.1)9.4
(48.9)3.0
(37.4)12.7
(54.9)
日平均気温 °C (°F)?2.9
(26.8)?2.4
(27.7)0.6
(33.1)6.3
(43.3)12.0
(53.6)15.9
(60.6)19.7
(67.5)20.7
(69.3)17.0
(62.6)11.2
(52.2)5.2
(41.4)?0.2
(31.6)8.6
(47.5)
平均最低気温 °C (°F)?6.3
(20.7)?6.2
(20.8)?3.4
(25.9)1.3
(34.3)6.8
(44.2)11.6
(52.9)16.2
(61.2)17.2
(63)13.3
(55.9)6.8
(44.2)0.8
(33.4)?3.6
(25.5)4.6
(40.3)
最低気温記録 °C (°F)?15.5
(4.1)?14.1
(6.6)?12.7
(9.1)?7.9
(17.8)?1.2
(29.8)1.7
(35.1)6.3
(43.3)8.7
(47.7)1.0
(33.8)?1.7
(28.9)?7.2
(19)?13.6
(7.5)?15.5
(4.1)
降水量 mm (inch)126.8
(4.992)96.8
(3.811)125.8
(4.953)135.7
(5.343)164.8
(6.488)228.2
(8.984)263.5
(10.374)253.9
(9.996)261.6
(10.299)187.0
(7.362)137.4
(5.409)152.9
(6.02)2,124.9
(83.657)
降雪量 cm (inch)268
(105.5)207
(81.5)169
(66.5)37
(14.6)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)36
(14.2)208
(81.9)924
(363.8)
平均降水日数 (?1.0 mm)19.816.915.913.412.513.816.716.415.513.415.419.0188.3
平均月間日照時間82.088.7128.9168.1178.3127.4100.6111.3100.2122.9113.580.31,401
出典:気象庁[9]

自然地形など

山岳:
栗駒山

河川:一迫川(いちはさまかわ)、二迫川(にはさまかわ)、三迫川(さんはさまかわ)

湖沼:伊豆沼内沼昭和湖(栗駒山の火口湖

ダム花山ダム(一迫川)、荒砥沢ダム(二迫川)、栗駒ダム(三迫川)

隣接する自治体cf. 岩手県の市町村全図 :≪外部リンク≫ “県内各市町村”. (公式ウェブサイト). 岩手県. 2021年11月28日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef