柴田よしき
[Wikipedia|▼Menu]
宙都 第一之書 - 美しき民の伝説(2001年7月 トクマ・ノベルズ)

宙都 第二之書 - 海から来たりしもの(2002年1月 トクマ・ノベルズ)

宙都 第三之書 - 風神飛来(2002年7月 トクマ・ノベルズ)

宙都 第四之書 - 邪なるものの勝利(2004年6月 トクマ・ノベルズ)

猫探偵正太郎シリーズ詳細は「猫探偵正太郎シリーズ」を参照

柚木野山荘の惨劇(1998年4月 角川書店)

【改題】ゆきの山荘の惨劇(2000年10月 角川文庫)

【再改題】ゆきの山荘の惨劇 - 猫探偵正太郎登場(2017年6月 光文社文庫)


消える密室の殺人(2001年2月 角川文庫)

【改題】消える密室の殺人 - 猫探偵正太郎上京(2018年6月 光文社文庫)


風精(ゼフィルス)の棲む場所[9](2001年8月 原書房 / 2005年6月 光文社文庫 / 2012年9月 光文社文庫【新装版】)

猫は密室でジャンプする - 猫探偵正太郎の冒険 1(2001年12月 光文社カッパノベルス / 2004年12月 光文社文庫

猫は聖夜に推理する - 猫探偵正太郎の冒険 2(2002年12月 光文社カッパノベルス / 2005年11月 光文社文庫)

猫はこたつで丸くなる - 猫探偵正太郎の冒険 3(2004年1月 光文社カッパノベルス / 2006年2月 光文社文庫)

猫は引っ越しで顔あらう - 猫探偵正太郎の冒険 4(2006年6月 光文社文庫)

猫は毒殺に関与しない - 猫探偵正太郎の冒険 5(2016年11月 光文社文庫)

R-0シリーズ

ゆび(1999年7月
祥伝社文庫) - 2005年、週刊少年チャンピオンで吉村一八・近藤豪志により漫画化(詳しくは「ゆび (漫画)」を参照)

0(ゼロ)(2001年1月 祥伝社文庫)

R-0 Amour リアルゼロ・アムール(2001年9月 祥伝社文庫)

R-0 Bete noire リアルゼロ・ベトノワール(2002年2月 祥伝社文庫)

ララシリーズ

星の海を君と泳ごう 時の鐘を君と鳴らそう(2000年3月
アスキーメディアワークス

【分冊】星の海を君と泳ごう(2006年8月 光文社文庫)

【分冊】時の鐘を君と鳴らそう(2006年10月 光文社文庫)


宙の詩を君と謳おう(2007年3月 光文社文庫)

成瀬歌義シリーズ

猫探偵正太郎シリーズの登場人物・浅間寺龍之介の教え子が主人公のスピンオフ作品

桜さがし(2000年5月
集英社 / 2003年3月 集英社文庫 / 2012年3月 文春文庫)

流星さがし(2009年8月 光文社)

ばんざい屋シリーズ

ふたたびの虹
[10](2001年9月 祥伝社 / 2004年6月 祥伝社文庫)

竜の涙 ばんざい屋の夜(2010年2月 祥伝社 / 2012年10月 祥伝社文庫)

下澤唯シリーズ

観覧車(2003年2月 祥伝社 / 2005年6月 祥伝社文庫)

回転木馬(2007年3月 祥伝社 / 2010年7月 祥伝社文庫)

お勝手のあんシリーズ詳細は「お勝手のあんシリーズ」を参照

お勝手のあん(2019年12月 ハルキ文庫)

あんの青春 春を待つころ お勝手のあん(2020年6月 ハルキ文庫)

あんの青春 若葉の季 お勝手のあん(2020年12月 ハルキ文庫)

あんのまごころ お勝手のあん(2021年6月 ハルキ文庫)

あんの夢 お勝手のあん(2021年12月 ハルキ文庫)

あんの信じるもの お勝手のあん(2022年6月 ハルキ文庫)

あんの明日 お勝手のあん(2022年12月 ハルキ文庫)

あんとほうき星 お勝手のあん(2023年6月 ハルキ文庫)

別れの季節 お勝手のあん(2024年2月 ハルキ文庫)

高原カフェ日誌シリーズ

風のベーコンサンド 高原カフェ日誌(2014年12月 文藝春秋 / 2018年4月 文春文庫)

草原のコック・オー・ヴァン 高原カフェ日誌II(2018年9月 文春文庫)

シリーズ外作品
1990年代

少女達がいた街(1997年2月 角川書店 / 1999年4月 角川文庫)

RED RAIN(1998年6月
角川春樹事務所 / 1999年11月 ハルキ文庫

紫のアリス(1998年7月 廣済堂出版 / 2000年11月 文春文庫

ラスト・レース(1998年11月 実業之日本社 / 2001年5月 文春文庫)

Miss You(1999年6月 文藝春秋 / 2002年5月 文春文庫)

2000年代

象牙色の眠り(2000年2月 廣済堂出版 / 2003年5月 文春文庫)

【改題】象牙色の眠り 京都洛東連続死の謎(2018年6月 徳間文庫)


貴船菊の白(2000年3月 実業之日本社 / 2003年1月
新潮文庫 / 2009年6月 祥伝社文庫)

Pink(2000年10月 双葉社 / 2002年12月 双葉文庫 / 2009年9月 文春文庫)

淑女の休日(2001年5月 実業之日本社 / 2006年3月 文春文庫)

猫と魚、あたしと恋(2001年10月 イースト・プレス / 2004年9月 光文社文庫)

Close to You(2001年10月 文藝春秋 / 2004年10月 文春文庫)

残響(2001年11月 新潮社 / 2005年2月 新潮文庫)

Vヴィレッジの殺人(2001年11月 祥伝社文庫)

ミスティー・レイン(2002年3月 角川書店 / 2005年10月 角川文庫)

【改題】恋雨(2013年11月 文春文庫)


好きよ(2002年8月 双葉社 / 2007年11月 文春文庫)

蛇(ジャー)(2003年11月 トクマ・ノベルズ【上・下】 / 2007年9月 徳間文庫【上・下】)

クリスマスローズの殺人[11](2003年12月 原書房 / 2006年12月 祥伝社文庫)

水底の森(2004年2月集英社 / 2007年8月 集英社文庫【上・下】 / 2011年4月 文春文庫【上・下】)

太陽の刃、海の夢(2004年7月 祥伝社ノン・ノベル

ワーキングガール・ウォーズ(2004年10月 新潮社 / 2007年4月 新潮文庫 / 2023年1月 徳間文庫)

窓際の死神(アンクー)(2004年12月 双葉社 / 2008年2月 新潮文庫)

【改題】ランチタイムは死神と(2014年1月 徳間文庫)


夜夢(2005年3月 祥伝社 / 2007年9月 祥伝社文庫)

激流(2005年10月 徳間書店 / 2009年3月 徳間文庫【上・下】)

銀の砂(2006年8月 光文社)

求愛(2006年9月 徳間書店 / 2010年5月 徳間文庫 / 2020年9月 徳間文庫【新装版】)

小袖日記(2007年4月 文藝春秋 / 2010年7月 文春文庫 / 2022年4月 文春文庫【新装版】)

朝顔はまだ咲かない - 小夏と秋の絵日記(2007年7月 東京創元社 / 2010年9月 創元推理文庫

やってられない月曜日[12](2007年8月 新潮社 / 2010年7月 新潮文庫)

【改題】ワーキングガール・ウォーズ やってられない月曜日(2023年3月 徳間文庫)


謎の転倒犬 - 石狩くんと(株)魔泉洞(2008年5月 東京創元社)

【改題】ぼくとユーレイの占いな日々 - 石狩くんと株式会社魔泉洞(2013年2月 創元推理文庫)


神の狩人 - 2031探偵物語(2008年6月 文藝春秋 / 2010年8月 文春文庫)

いつか響く足音(2009年11月 新潮社 / 2012年5月 新潮文庫)

2010年代

桃色東京塔(2010年5月 文藝春秋 / 2012年11月 文春文庫)

輝跡(2010年9月 講談社 / 2018年2月 文春文庫)

クロス・ファイヤー(2012年2月 徳間書店 / 2013年12月 徳間文庫)

夢より短い旅の果て(2012年6月 角川書店)

【改題】夢より短い旅の果て 鉄道旅ミステリ1(2015年9月 角川文庫)


自滅(2014年12月 角川書店 / 2022年10月 角川文庫)

愛より優しい旅の空 鉄道旅ミステリ2
[13](2015年11月 角川文庫)

女性作家(2016年6月 光文社文庫)

あおぞら町 春子さんの冒険と推理(2016年8月 原書房 / 2022年3月 コスミック文庫)

青光の街(ブルーライト・タウン)(2016年10月 ハヤカワ・ミステリワールド

【改題】青光(ブルーライト)(2019年9月 ハヤカワ文庫JA )


さまよえる古道具屋の物語(2016年12月 新潮社 / 2023年3月 文春文庫)

風味さんのカメラ日和(2017年8月 文春文庫)

ねこ町駅前商店街日々便り(2017年11月 祥伝社)

チェンジ!(2018年7月 ハルキ文庫)

連載中作品

園長探偵 花咲慎一郎の事件簿(『Webジェイ・ノベル』2017年11月14日発信分 - )

連載終了作品

85センチの向こう岸(『NIKKEI NET』2008年)

白い戦場(『
小説宝石』2010年8月号 - 2015年10月号)※成瀬歌義シリーズ

恋の神様はお昼休み中(『IN★POCKET』2012年5月号 - 2016年1月号)

わらし花子と涼菜の憂鬱(『文蔵』2013年5月号 - 2016年8月号)

海は灰色(角川書店・電子書籍)※麻生龍太郎シリーズ

君がいた夏は(『月刊ジェイ・ノベル』2015年7月号 - )

アンソロジー・リレー小説・共著

「」内が収録されている柴田よしきの作品

ザ・ベストミステリーズ 1998 推理小説年鑑(1998年6月 講談社)「切りとられた笑顔」

【分冊・改題】完全犯罪証明書 ミステリー傑作選39(2001年4月 講談社文庫)


金田一耕助の新たな挑戦(1996年2月 カドカワノベルズ / 1997年9月 角川文庫)「金田一耕助最後の事件」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef