柳生十兵衛_(1970年のテレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]
8人買い港野添静雄佐伯清備前下津井吉田輝雄(山代右近)、長谷川待子(お滝)、美川陽一郎(五助)
須賀不二男(岬の勘蔵)、武藤英司(斉田源之進)、

野口ふみえ(お蝶)
早乙女ゆう(お雪)、陶隆(辰五郎)、岡部正純(虎松)
9仇討ち紅だすき高岩肇周防岩国長山藍子(お袖)、工藤明子(本荘早百合)
葉山良二吉川広嘉)、松村達雄(勘助)
川合伸旺(左右田典膳)、吉田義夫(井口兵庫)
10黒竜の秘密野添静雄河野寿一備後尾道土田早苗(彩)、嵐寛寿郎(都築勘太夫)
三上真一郎(太田数馬)、小田部通麿(金剛一角)
天王寺虎之助(大庭主膳)
11風神ヶ原の対決高田宏治大西卓夫長門 萩田村高廣(無明大雪)、太田博之(中堂寺平八)、菊ひろ子(茜)
弓恵子(千草)、勝部演之毛利綱広)、伊沢一郎(和島伊織)
原健策(中堂寺長門)、牧冬吉(猪吉)、夏目俊二(秋月主馬)
12ふたり十兵衛長門下関山田吾一(八雲七十郎)、佐々木愛(お常)
河津清三郎(大潮屋多左衛門)、亀井光代(小菊)
名和宏(名和文覚)、高野真二(磐城宗兵衛)、

長島隆一(早柄屋安次郎)
13反乱の町結束信二山崎大助豊前中津山形勲(黒木兵庫)、浜木綿子(おりん)、和崎俊哉(武藤新三郎)
藤田みどり(早苗)、小栗一也(佐藤栄左衛門)、

江波多寛児(伝吉)
芦屋雁之助(旅の浪人)
14武蔵を見た鳥居元宏鳥居元宏肥後熊本丹波哲郎宮本武蔵)、宮園純子(雪路)
村井国夫細川忠利)、南川直(大崎勘右衛門)、

杉野由加里(信乃)
野々浩介(佐伯主膳)、五味竜太郎(天堂左馬之助)
15長崎の唄が聞こえる肥前長崎城野ゆき(はる)、渡辺文雄(深見隼人)
南原宏治(横倉四郎太夫)、小林芳宏(小四郎)
花柳喜章(柘植平左衛門)、杉山昌三九(浄海)
16三九郎故郷へ帰る高岩肇山崎大助筑前秋月村松英子(美津)、天田俊明(中西久馬)
松本染升(山野屋喜兵衛)、瀬良明(与左衛門)、

滝恵一(新左衛門)
天王寺虎之助(竜巻大五郎)、谷口完(筒井勘十郎)、

中井啓輔(田中大八)
17草笛峠結束信二工藤栄一肥後人吉高田美和(おさち)、河原崎長一郎(兼岩伝兵衛)
曾我廼家五郎八(古賀作左衛門)、

入川保則(大浦啓次郎)、大出俊(佐野慎之助)
外山高士(鏑木大吉郎)、大木正司(海野平八郎)
18隠密子守歌土橋成男薩摩露口茂(利兵衛)、安部徹(川上助太夫)、天津敏島津家久
谷口香(お圭)、榊ひろみ(お澄)
浜田晃(是枝鉄之助)、島田景一郎(押川新八郎)
19南国慕情大西卓夫伊吹吾郎(鎌田伊助)、中村竹弥(宇留野仁斉)、尾崎奈々(茜)
佐々木孝丸(鶴松彦三郎)、清水元(鎌田源右衛門)、

時美沙(八重)
安部徹(川上助太夫)、天津敏(島津家久)、

浜田晃(是枝鉄之助)、島田景一郎(押川新八郎)
20こぶつき浪人宮川一郎讃岐丸亀天知茂(新堂左馬之助)、生田悦子(お新)、藤田佳子(藤乃)
梅地徳彦(吉松)、梅津栄(源助)、小堀明男(根岸一角)
池田忠夫(喜兵衛)、稲吉靖(留吉)、小笠原弘(吉田惣右衛門)
21おしかけ花嫁高岩肇工藤栄一大和郡山野添ひとみ(おみね)、堀雄二河合甚左衛門)、

石山律(渡辺数馬)
珠めぐみ(小鶴)、伊吹総太朗(山本無辺斉)、石津康彦(孫右衛門)
小阪和之(渡辺源太夫)、唐沢民賢(佐々木藤右衛門)
22決斗 鍵屋の辻大和郡山

伊勢上野堀雄二(河合甚左衛門)、野添ひとみ(おみね)、

石山律(渡辺数馬)、小林勝彦(安藤四郎右衛門)
瀬川新蔵(桜井半兵衛)、汐路章(阿部四郎五郎)、

小田部通麿(久世三四郎)
珠めぐみ(小鶴)、河野秋武(甚兵衛)、織本順吉(庄田喜左衛門)
石津康彦(孫右衛門)、唐沢民賢(佐々木藤右衛門)
23柳生の竜虎高田宏治山崎大助尾張江原真二郎柳生連也斉)、長谷川明男徳川光義)、

寺田路恵(美也)
小瀬格(相沢志摩)、原健策(柳生兵庫介)、近藤宏(植木源蔵)
住吉正博柳生又十郎)、飯田覚三(名和隼人正)、浜伸二(赤猿)
24サムライ播磨幸治三河 衣近衛十四郎(県団左衛門)
赤座美代子(おゆう)、根岸一正(千吉)
須藤健(鎌田帯刀)、加賀邦男(筑波一鬼)、岩田直二(円覚)
25うらなり武士道結束信二工藤栄一美濃郡上長門裕之(牧田彦兵衛)、桜町弘子(おえん)、江夏夕子(花江)
藤原釜足(国兵衛)、小林重四郎(長沢十郎左衛門)、

福山象三(飯田勘兵衛)
浅香春彦(黒川又十郎)、河上一夫(与平)
26艶笑女人の里高岩肇木曽川口晶(おつる)、曽我廼家明蝶(勘蔵)、高橋長英(佐太郎)
岩井友見(千草)、小池修一(三吉)、瀬畑佳代子(お玉)
海老江寛(清次)、吉川雅恵(お政)
27殴り込み中仙道宮川一郎山崎大助信州飯田美空ひばり[2](お甲)、北島三郎[2](三四郎)
桜木健一(大次郎)、吉沢京子(お春)、天津敏(虎五郎)
長沢純(仙太)、伊達三郎(吉田甚助)、浮田左武郎(源吉)
28鬼坊主の復讐高岩肇信州諏訪若山富三郎(鄭玄竜)、大信田礼子(お蝶)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef