林謙一
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

息子に脚本家の林秀彦[3]。孫に作曲家の林魏堂と脚本家の岩崎リズがいる。
著書

『野尻湖 報道写真集』フオトタイムス社、1940

『日曜画家』池田書店 1960

『日曜カメラマン』池田書店 1962

おはなはん』文芸春秋 1966

『サンドイッチ親爺』佑啓社 1968

『日曜画家ハンドブック』池田書店・実用新書 1969

『2Bの鉛筆』文芸春秋 1974

『油絵のすすめ 初めての絵筆から個展まで』講談社 1977 のち創英社

『ヨーロッパスケッチ旅行』講談社 1979

翻訳

チャーチル『描く楽しさ』美術出版社 1951

ハンス・バウアー『スイスのすべて』スイス国立観光局 1963

参考文献

『油絵のすすめ』著者紹介

白山眞理; 栗村恵美 編『情報官・林謙一が見た昭和16年富士山観測所』JCIIフォトサロン、2015年。 

脚注^ 「現代物故者事典1980?1982」
^ 白山眞理 & 栗山恵美 2015, p. 3
^ 日本著作権協議会「著作権台帳 文化人名録」16・04 宣伝広告・PR

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data

アメリカ

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6982 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef