林原めぐみのTokyo_Boogie_Night
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ ただし、東日本大震災発生後最初の放送では、募金先として、TBSラジオが行っているJNN・JRN共同災害募金「絆プロジェクト」の紹介をしていた。
^ 岩手県ではエフエム岩手の後継放送局
^ ラジオ関西のインターネットラジオ「別冊ラジ関」にて配信。ネットラジオ聴取用のiOSAndroidアプリあり。
^ 但し、1400回はオープンスペース開催に伴ってミニライブは催されず、イベント終わりに『Boogie Night』『、『Heartful Station』のEDテーマであった『Tokyo Boogie Night』と『虹色のSneaker』のみ歌唱で閉めた
^ 記念すべき第1回目の公開録音が行われたのは林原の誕生日でもあり、誕生日関係のネタもあった。
^ この時は展示会が開かれ、参加できなかった人も600回記念に因んで600円の入場料を払うことで展示会のみ入場可能だった。
^ 本番組の公開録音で初となる2回上演(視聴者は「午前の部」か「午後の部」のいずれかに参加、両方への参加は不可)となった。
^ 当選ハガキに「2011年6月11日」ではなく、「2010年6月11日」と誤記載するミスがあり、番組内で告知された。
^ 同じ会場で2回以上続けて開催するのは100回記念から300回記念までの開催地だった豊島公会堂以来。
^ 同日には公録後に同じ会場で自身のライブが控えていたこともあり、これまでの公録よりも上演時間が短かった。
^ 本番組の公開録音史上初の東京都以外での開催。
^ フリースペースでの開催となるため、本番組の公開録音史上初めて希望者が全員観覧可能となった。
^ 新型コロナウイルス感染症防止対策に伴う特別措置として、史上初のYoutube Liveにて、ライブストリーミングによる無観客開催。1500回はアーカイブを残さないライブスケジュール設定であったが、1600回についてはライブ配信終了から27時間30分のみアーカイブ視聴アドレスを残した
^ 1500回記念はインターネットオンライン中継での開催だったため、献血コーナーは設けられなかった。
^ 震度7という巨大地震で犠牲者が出て熊本城の一部が破損するなど、その後も長く尾を引いた大地震ではあるが、東日本大震災に比べると地震の範囲と影響が局所的だったことを鑑みた結果として色紙募金を行わない決定をした可能性もある。

出典^ “番組一覧:カルチャー番組”. TBSラジオ. 2016年10月6日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2012年3月13日閲覧。
^ 「TBSラジオプレス」2024年1・2・3月号の内容を紹介(PDFで全ページ公開中)(TBSラジオ、2024年1月9日)
^ 林原本人が番組内で発言。
^ a b 東京放送「VII.各種表彰 2.TBS主催の外部表彰 (2)ゴールデンマイク賞」『TBS50年史 資料編』2002年、295-296頁。 
^ 「吉永小百合です」TBSラジオも事故(日刊スポーツ)
^ ★【7/2UP!】RADIO「林原めぐみのTokyo Boogie Night」放送日時変更のお知らせ★ 公式ブログ 2016年7月2日閲覧
^ “ ⇒ニッポン放送速報 2007年12月10日(月) - 16日(日)ビデオリサーチ首都圏聴取率調査” (PDF). ニッポン放送. p. 4. 2013年3月17日閲覧。
^ 2009年12月20日放送分の本人の発言より。[出典無効]
^ “ ⇒林原めぐみのTokyo Boogie Night 800回突破記念公開録音レポート”. MEGUMI HOUSE(スターチャイルド・すたちゃまにあ内公式サイト). 2012年4月6日閲覧。
^ “ ⇒林原めぐみのTokyo Boogie Night 900回突破記念公開録音〔昼の部〕レポート!”. MEGUMI HOUSE(スターチャイルド・すたちゃまにあ内公式サイト). 2012年4月6日閲覧。
^ “ ⇒林原めぐみのTokyo Boogie Night 900回突破記念公開録音〔夜の部〕レポート!”. MEGUMI HOUSE(スターチャイルド・すたちゃまにあ内公式サイト). 2012年4月6日閲覧。
^ 林原めぐみ (2011年7月11日). “ ⇒めぐさんより:1000回公開録音無事終了しました”. MEGUMI HOUSE(スターチャイルド・すたちゃまにあ内公式サイト). 2012年4月6日閲覧。
^ “おわた”. 林原めぐみ 公式ブログ. 2021年2月1日閲覧。
^ “スターチャイルドブース情報”. すたちゃまにあ (2012年). 2012年4月6日閲覧。

関連項目

angelaのsparking!talking!show! - 本番組と同様、キングレコードのアーティスト紹介サイトとアニたまどっとコムでインターネット配信が行われている。

外部リンク

MEGUMI HOUSE
- オフィシャルサイト

MEGUMI HOUSE - オフィシャルサイト - ウェイバックマシン(2010年3月30日アーカイブ分)

TBSラジオ

ニコニコ動画 アニたまどっとコムチャンネル

リスナーズ ステーション

TBSラジオ 土曜26時台前半枠
前番組番組名次番組
ロックンロール・ガンボ
(26:00 - 27:00)林原めぐみのTokyo Boogie Night
(1992.4 - 1994.9)
土曜裏ワイド 宮川賢のラジオはナメるな!
(26:00 - 28:00)
TBSラジオ 土曜25時台後半枠
コサキン快傑アドレナリン
(24:00 - 26:00)
※番組名変更、土曜18:00に移動林原めぐみのTokyo Boogie Night
(1994.10 - 1996.3)ラジオはアメリカン
※日曜24:30から移動
TBSラジオ 土曜25時台前半枠
松本梨香のゲーマーズナイト林原めぐみのTokyo Boogie Night
(1996.4 - 1997.3)アニメExpress?ギャラクシー・ネットワーク?
※土曜24:30から移動
TBSラジオ 日曜23時台前半枠
武田真治 HIT FACTORY林原めぐみのTokyo Boogie Night
(1997.4 - 1998.3)巨泉のジャズABC
※日曜21:00から移動
TBSラジオ 日曜24時台前半枠
五木寛之の夜
※日曜23:30に移動林原めぐみのTokyo Boogie Night
(1998.4 - )-
ラジオ関西 土曜23時台前半枠
林原めぐみのHeartful Station(第2期)林原めぐみのTokyo Boogie Night
(2015.4 - )-










林原めぐみ
シングル

約束だよ

虹色のSneaker

夢を抱きしめて

春猫不思議月夜 -おしえてHappiness-

OUR GOOD DAY… 僕らのGOOD DAY

夢 Hurry Up

Until Strawberry Sherbet

Touch and Go!!

MIDNIGHT BLUE

Going History

Give a reason

限りない欲望の中に

Just be conscious

Successful Mission

don't be discouraged

Reflection


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef